このブロックは画面サイズに応じてボタンの位置、大きさが変化する特殊なブロックです。PCサイズでは上部固定、タブレット、スマートフォンではヘッダー部分が上部固定され、ボタン部分が画面最下部に固定されます。編集画面は実際の表示と異なります。プレビュー画面もしくは実際の公開ページでご確認ください。編集についてはヘルプ記事の「フローティングヘッダーブロックの編集」もご覧ください。
072-265-0001
受付時間 9:00~20:00 / 定休日:水曜日
株式会社ケイツーハウジングがトータルサポート

高石市の空き家買取から仲介販売まで自信あり!

高石市の空き家、買い取から一般仲介まで致します。
当社買い取りの場合は売却時に係る相続登記費用・移転登記費用・残置物撤去費用等全て当社が負担致します! 無料即日査定いたします!

お客様のお声に「すべてまとめて」お応えできるよう、大阪府高石市の「ケイツーハウジング」では不動産売買以外のご相談も幅広くサポートしています。
まずはお気軽にお問い合わせください!

お問い合わせはこちら

株式会社ケイツーハウジング
高石市の「ケイツーハウジング」は地域に精通したスタッフが親切・丁寧にお客様をトータルサポートしています。
不動産の売却・買取はもちろん、家探しから建築・リフォーム・リノベーション、保険プランの作成まで「すべてまとめて」お手伝いしますのでお気軽にご相談ください。

当社が選ばれる理由

新築戸建てや完成物件、自由設計住宅などの幅広いご提案
新築戸建てや完成物件、自由設計住宅などの幅広いご提案

当社では新築戸建て・完成物件・自由設計住宅のご提案も行っています。
また火災保険代理店業務として、オーダーメイドの保険プランを作成することもできます。
不動産売買以外にも取り扱いの幅が広いため、「すべてまとめて」のご提案が可能。いろいろな選択肢を比較でき、お客様に「最適な選択」をしていただきやすい環境が整っています。

物件探しからリフォーム、リノベーションまでトータルサポート
物件探しからリフォーム、リノベーションまでトータルサポート
中古戸建てやマンションなどの物件探しはもちろん、ケイツーハウジングなら建築・リフォーム・リノベーションといった住宅に関わるさまざまなサポートが可能です。
地元・高石市をよく知るスタッフがご要望・お悩みをじっくりと伺って、丁寧に対応いたします。
不動産・住まいに関することなら、何でもご相談ください。

空き家問題の現状

空き家問題の現状
先進諸国でも類をみないほどのスピードで進む少子高齢化、人口減少があります。
これによって、総住宅数が総世帯数を上回る状況が生じ、住宅の供給過剰を引き起こしているのです。
相続によって空き家を取得するケースが増加する一方、そこに居住せずに放置する所有者が増えていることも指摘されています。
総務省が発表した「平成25年住宅・土地統計調査」によると、平成25年10月1日時点における全国の空き家総数は約820万戸にのぼり、全国の住宅総数に占める空き家率は13.5%と過去最高になったといいます。
全国の空き家の総数(平成30年)は約846万戸に及んでいます(総務省調査)空き家の総数は、この20年で倍増しているのです。
現状のままでは、2033年には空き家総数は約2,167万戸、空き家率は30.4%にまで上昇すると予測する分析もあります(野村総合研究所2016.6.7「2030年の既存住宅流通量は34万戸に増加」)。

空き家放置の危険性

放火などの犯罪のリスク
放火などの犯罪のリスク
平成29年における国内の総出火件数は、39,198件にのぼり、前年よりも6.4%増加しています。
驚くことに「放火」が8.8%と二番目に多い出火原因となっています。
空き家は、人目につかないうえ、燃えやすいゴミ、枯れ草などが散乱していることが少なくありません。
放火犯の恰好の餌食になりやすいといえます。
放火によって周囲の家屋に延焼した場合、ゴミや枯れ草の放置など、所有者が延焼の原因を作ったと認められれば、重大な過失があったとして莫大な損害賠償責任を負うことも考えられるでしょう。

また家財道具や布団などがあるため、不審者が住みつくこともあります。
報道では、犯罪組織が空き家に目をつけ、だまし取った商品や特殊詐欺の現金の送り先に利用し始めているといいます。
空き家が放置されていることで、犯罪や事件が引き起こされる可能性もあることを知っておくべきです。
資産価値が下がる
資産価値が下がる
当然のことですが、土地と異なり、家屋は時間の経過とともに劣化していきます。特に日本では、一戸建ては木造が一般的であるため、換気が不十分な状態になったり、管理が適切になされていなかったりすると劣化のスピードは速まることでしょう。

不動産としての資産価値は、確実に失われていきます。
売却しようと思ったときには、すでに廃屋同様でまったく買い手がつかないことになるでしょう。
景観の悪化
景観の悪化
これまで述べてきたように空き家を放置し続けると、建物は老朽化によって幽霊屋敷状態。
敷地は、雑草が伸び放題、ゴミだらけのうえ、悪臭が漂い、害虫・害獣の巣窟といった想像を絶するような状況になることもあります。
このような空き家が近くにあるところに大切な住まいを求めたいと思う人はいるでしょうか。
普通はいません。
本来あるべき適正な価格では購入してもらえず、格安な取引を強いられることになると思われます。

また、防犯や防災上のリスクも含めて地域全体で管理が行き届いていないと認識されてしまいます。
景観破壊が、それまでの地域全体のイメージを悪化させてしまう可能性もあるのです。
老朽化による倒壊
老朽化による倒壊
老朽化の進行で屋根、外壁の建材が傷んで剥がれ落ちることがあります。
また、シロアリによる土台の腐食が進むと、建物自体が傾いて倒壊の危険性が高まります。
実際に地震や台風で倒壊した例もあります。
屋根や壁が剥がれたり、倒壊したりしたことによって、周囲の建物を損傷させてしまうことも考えられます。
運悪く、通行中の人が負傷することもありえます。

こうした場合、所有者に管理上の過失があれば、損害賠償責任を負うのは当たり前ですが、管理上の過失がなくても、工作物責任によって損害賠償義務が生じます。
万一、相手が死亡した場合には数千万円の損害賠償を求められる可能性があることを知っておいてください。

早期売却が重要です

空き家に対する国や地方自治体の取り組みが強化されると、当然ながら所有しているだけでリスクを負う空き家を売却する人が増加します。この状況が続けば、数年後には「家を買いたい」という人と「売りたい」という人のバランスが崩れていくことは明らかです。
しかし、いまなお日本では、毎年80~90万戸の新築住宅が建てられており、空き家は更に増え、売り物件同士の競争が激しくなり、空き家はどんどん売却しにくくなることが予想できます。
特に郊外のニュータウンや地方の空き家は、今後どんどん売りが増えて値下がりし、価格がつかなくなる可能性もあるので「売る」と決めたら、早期売却をおすすめします。

空き家対策特別措置法に注意

危険な空き家には行政が介入できる

危険な空き家には行政が介入できる
空き家対策特別措置法では、管理が行き届かず危険のある空き家は「特定空家等」と判定され、行政が介入できるようになりました。
特に気をつけておきたいことがあります。特定空家等場となると、市町村長から指導がなされ、それに従わない場合は勧告を受けます。
これによって固定資産税の住宅用地特例は適用されなくなり、その結果、固定資産税は最大で6倍に、都市計画税は最大3倍になってしまうということです。
また、勧告にも従わないときは、50万円以下の過料のほか、強制撤去されてしまいます。
もちろん、それに要した費用は徴収されることになります。

特定空き家に指定される条件

  • そのまま放置していると倒壊など保安上の危険となる可能性のある建物
  • そのまま放置していると衛生上有害となる可能性のある建物
  • 適切な管理がされていないがために景観を損なっている建物
  • 周辺の生活環境を守るために放置してはおけないと判断された建物
  • 通行人や周りの建物に悪影響を及ぼす恐れがあるか
  • 悪影響を及ぼすと判断した場合は影響の程度と切迫感の度合い
  • そのまま放置していると衛生上有害となる可能性のある建物

早期の対策が重要

空き家に認定されてしまうということは、倒壊の恐れがある・人や物に被害を与える可能性が高い危険な建物であると判断されたということです。
ご自身にとっても特定空き家に認定させてしまうと、固定資産税が大幅に上がる・命令に従わなければ強制撤去の可能性があります。
実際に認定を受けた・強制撤去が行われたことがニュースで報じられており、特定空き家の認定を受ける事は他人事ではありません。
特定空き家の認定を受けない・そして住民や大切な物に被害を与えないためにも、定期的な管理や修復が必要です。
特定空き家認定を受けるかもしれない状況になってからでは遅いので、空き家の所有者だけではなく関係者も含めた話し合いと、今後空き家をどうするかの方針を早くから決めることが重要なのではないでしょうか。

空き家問題を解消する4つの手段

売却する
①売却する
現金化できて特別控除の適用も受けられるというメリットがある一方、地方の場合、土地の需要が低く、買い手を見つけることは困難というデメリットがあります。
現状維持
②現状維持
自宅に収納スペースが十分にない場合はトランクルームとして活用することができますが、定期的に通気・換気、設備をしっかりメンテナンスしておくことが大切です。
更地にする
③更地にする
家屋がないため、メンテナンスの必要がなくなり、定期的な巡回の頻度は大幅に減らすことができますが、解体費用がかかります。
賃貸にする
④賃貸にする
資産運用として毎月、賃料収入が確保することができますが、管理人として対応すべき業務が生じます。
家屋の破損箇所の修理のほか、家賃滞納などのトラブル対応も考えられます。
賃貸にする
④賃貸にする
資産運用として毎月、賃料収入が確保することができますが、管理人として対応すべき業務が生じます。
家屋の破損箇所の修理のほか、家賃滞納などのトラブル対応も考えられます。

空き家を売却するメリット

  • 現金化することで分割しやすくなる
  • 納税資金に充てられる
  • 維持管理が不要になる
  • 固定資産税がかからなくなる
  • 固定資産税がかからなくなる

ご契約までの流れ

STEP
1
査定依頼・物件調査
先ずはお持ちの空き家をどのように売却をするか、物件調査が必要になります。
周辺環境の状況、共有名義人の確認、土地の境界の明確化といった事前に確認することが多々あります。
特に、共有名義人や売却までのスケジュール管理は所有者の方が事前に把握することが重要になります。
STEP
2
媒介契約・売却活動
物件調査が完了しましたら、次は売却を進めていく上で重要な媒体契約です。
これは不動産会社と所有者との間で成約が成立した際の報酬や売却活動における条件定め、契約書を取り交わすことです。
これにより、仲介業務のトラブルを未然に防ぐために必要となります。
STEP
3
不動産売買契約・物件引渡し
物件の買主が見つかりましたらいよいよ売買契約になります。
しかし、物件を引き渡す際の事前準備が必要です。境界等の引き渡す物件の条件に不備がないか、所有権を移転させる登記準備は整えているか、不要な荷物の撤去は完了しているか等の確認事項は多々ございます。
そして、売却後は税務署に確定申告をすることも忘れてはいけません。
STEP
2
媒介契約・売却活動
物件調査が完了しましたら、次は売却を進めていく上で重要な媒体契約です。
これは不動産会社と所有者との間で成約が成立した際の報酬や売却活動における条件定め、契約書を取り交わすことです。
これにより、仲介業務のトラブルを未然に防ぐために必要となります。

よくある質問

Q
売却前に「まずは査定」と聞くけれど、査定とは何ですか? どこに頼めば良いのですか?
A
査定では「その不動産がいくらくらいで売れるか」という目安を知ることができます。
当社では物件の無料査定をうけたまわっておりますので、お気軽にご相談ください。
Q
査定には費用がかかりますか?
A
当社では、物件の出張査定(現地調査後に行う査定)を無料でうけたまわっております。
費用はかかりませんので、お気軽にご利用ください。
Q
空き家管理を依頼する場合、貴重品やゴミはそのままでも良いですか?
A
盗難や紛失を防止するため、貴重品は持ち出していただきますようお願いしております。
ゴミについては衛生面の心配があるため、事前に片付けていただきますようお願いしております。
Q
空き家管理を依頼する場合、水道・ガスの契約を継続しておく必要がありますか?
A
管理サービスの内容に「通水」が含まれますので、水道は契約を継続していただきますようお願いいたします。
ガスにつきましては、契約を休止していただいても問題ありません。
Q
査定には費用がかかりますか?
A
当社では、物件の出張査定(現地調査後に行う査定)を無料でうけたまわっております。
費用はかかりませんので、お気軽にご利用ください。

お問い合わせはこちら

株式会社ケイツーハウジング
高石市の「ケイツーハウジング」は地域に精通したスタッフが親切・丁寧にお客様をトータルサポートしています。
不動産の売却・買取はもちろん、家探しから建築・リフォーム・リノベーション、保険プランの作成まで「すべてまとめて」お手伝いしますのでお気軽にご相談ください。

代表挨拶

代表挨拶
富田 佳一郎

私は高石市で生まれ育ちました。この街は私の職場であり、たくさんの思い出が詰まった故郷でもあります。
そんな私が、地元の不動産会社としてできることは何か?
まずは、積極的に地元に携わり、この地で根強くやっていくこと。そして、街から発信していく機会を作ることだと考えています。
お客様に「高石ってどんなところ?」と聞かれたとき、自信を持って「とても素敵な街ですよ」とお答えできるように。
街をより活性化させ、若い世代の後輩たちへとつなげられるように。
ケイツーハウジングは常に質の高いサービスをご提供し、不動産会社として、そして地元出身者の1人としても、微力ながら地域に貢献できるよう努めてまいります。
地域のことをよく知るスタッフが丁寧にサポートいたしますので、何でもお気軽にご相談ください。

会社概要

社名 株式会社ケイツーハウジング
所在地 大阪府高石市加茂4丁目10-23 K2ビル1F
TEL 072-265-0001
営業時間 9:00~20:00
定休日:水曜日
代表者 富田 佳一郎
設立 平成25年1月17日
宅地建物取引業免許番号 大阪府知事(2)第56902号
所属保証協会 大阪府宅地建物取引業協会
事業内容 不動産全般、売買、仲介、管理、賃貸
リフォーム、損害保険・AIU損害保険会社代理店
登録 高石市 空き家バンク登録業者
HP http://www.k2housing.jp/
TEL 072-265-0001

お問い合わせフォーム

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信