当グループは、
横浜市鶴見区にある本院と、新横浜の分院と合わせた2病院体制です。
当院のスタッフは、とても素晴らしい人たちです。
みんな楽しく仕事をしており、
例えばハロウィンの企画の時には
手作りのお菓子を作って配ったり、
手作りのアクセサリーを作って待合室で販売もしたりもしています。
皆さんも実習で来られた際には、
あまりのアットホームな雰囲気に驚かれるかと思います。
求人応募・見学実習を受付中です。
新型コロナウイルス感染拡大による影響で
不安を感じている就職希望の方々を
当院では応援しております!
実習に来るのが難しい方は
Youtube動画にて
当院の1日の流れや雰囲気を感じていただくこともできます。
希望があればzoomによるオンライン面接も可能です。
柔軟に対応させていただきますので、
お気軽にお問合せ下さい。
三ツ池動物病院グループ院長の五十嵐眞一です。
当院は神奈川県の横浜市鶴見区と新横浜の2ヶ所に
ある、動物病院です。
当院は、動物病院としてだけでなく、ペットとの生活を
トータル的にサポートするという事をモットーに、ペット
ホテルはもちろん、トリミングにも力を入れております。
土地柄、病院名の「医療センター」から分かる通り、多くの患者が来院されますので、経験をたくさん積める環境です。
獣医師の皆様へ
当院には、多くの患者が来院され、様々な科目の症例を経験できるだけでなく、エキゾチックアニマルも来院される事から、幅広い動物の経験を積むことが出来ます。
また、学会や勉強会など全面的にサポートしますので、しっかり勉強や経験を積んでいってください。
看護師の皆様へ
私自身、通信教育であるキャリアカレッジジャパンにて、【ペット看護士資格総合講座】と【動物介護士&介護ホーム施設責任者 W資格取得講座】の監修を務めております。
今は自信がなくても、当院で勤めて頂ければ、安心して成長し、一人前の看護師になる事が出来ます。
是非、当院の仲間として、動物たちと飼い主様を笑顔にする喜びを
体験してみてください。
飼主様に「一生付き合いたい」といわれる動物病院
動物病院に来院されるときの理由が、「ペットの様子がいつもと違うから」がほとんどです。でもそれはすでに病気にかかっている状態かもしれません。
当院ではトリミング施設やペットホテルを併設することで、少しでもペットに触れる機会を設けています。そうすることで、トリマーが皮膚病を発見したり、ペットホテルで一日預かることで獣医師が違いに気付き、病気を未然に防ぐことができるのです。
このように当院では、動物病院としてだけでなく、トータル的にサポートできる様に環境を整えています。
「地域に根差した動物病院」
飼主様の中には、忙しかったり、家庭の事情やご自身のお体の事情などで動物病院に来院できない方もおります。
そういった飼主様のため、往診やトリミングの送迎などを行っています。
さまざまな事情で動物病院に来られない、多くのペットのために自分達ができることを日々行っています。
執筆しているシリーズ本
ペットを飼う方が日々疑問に感じる、
様々なテーマに合わせたシリーズ本です。
横浜市営地下鉄にて配布されている沿線新聞
ペットと生活するうえでのお悩みに対するアドバイスなど、より飼い主様とペットの日常に寄り添った内容になっておりますので、ぜひ機会があればご拝読ください。
横浜市営地下鉄にて配布されている沿線新聞
ペットと生活するうえでのお悩みに対するアドバイスなど、より飼い主様とペットの日常に寄り添った内容になっておりますので、ぜひ機会があればご拝読ください。
本院 | 三ツ池動物病院 |
---|---|
最寄り駅 | JR線・鶴見駅からバス10分程度 峰坂停留所より徒歩0分 |
電話番号 | 045-520-2000 |
会社住所 | 神奈川県横浜市鶴見区上末吉1-17−9 |
会社住所 | 神奈川県横浜市鶴見区上末吉1-17−9 |
分院 | 新横浜動物医療センター |
---|---|
最寄り駅 | JR線・横浜市営地下鉄 新横浜駅から徒歩5分 |
電話番号 | 045-947-3191 |
会社住所 | 神奈川県横浜市港北区篠原町2805 |
会社住所 | 神奈川県横浜市港北区篠原町2805 |