このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
授乳えほんのご紹介・作成
全国出張可

いつかあなたと
読む日まで



授乳フォト撮影のみのお客様

メディア掲載



2021.7.19 カメラマン友井ちこが撮影した授乳フォトが
ママのための情報サイト「smarby」に
掲載されました!

記事を読む


見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

みんなが作った

「授乳えほん」をご紹介


関西・6ヶ月の女の子とママ
3歳になったあなたへ
●プラン   スタンダードプラン
●カット数  11


関西・4ヶ月の女の子とママ
おとわとママ
●プラン   スタンダードプラン
●カット数  13

関西・10ヶ月の男の子とママ
愛しのひなたくんへ
●プラン   プレミアム
●カット数  8

関西・10ヶ月の女の子とママ
ふうかちゃんへ
●プラン   スタンダード
●カット数  10

関西・6ヶ月の双子の女の子、男の子とママ
衣都 礼偉へ
●プラン   スタンダード
●カット数  5

関西・1歳5ヶ月の男の子とママ
律くんの笑顔
●プラン   スタンダード
●カット数  9

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。



3歳になったあなたへ


●プラン   スタンダード
●カット数  11


おとわとママ


●プラン   スタンダード
●カット数  13

愛しのひなたくんへ


●プラン   プレミアム
●カット数  8

ふうかちゃんへ


●プラン   スタンダード
●カット数  10

衣都 礼偉へ


●プラン   ライトプラン
●カット数  5

律くんの笑顔


●プラン   スタンダード
●カット数  9






About us

このえほんは世界にただ1つ



「授乳えほん」は
カメラマン友井ちこが生み出した
商標登録済みのオリジナル絵本です。

模造等の行為はご遠慮ください。





みなさんは「授乳えほん」と聞いて

どんな絵本を想像されましたか?



授乳中に読み聞かせるのかな?


赤ちゃんがママのおっぱいや
ミルクを飲むお話なのかな?


色々とご想像頂いたかと思います。




この絵本に描かれているのは

世界に1つしかない

ママとお子さんだけのストーリーです。



絵本のストーリーを考えるのは

ママ自身。





そして、絵本には

あなたとお子さんの
幸せに満ち溢れた授乳シーンの数々が

ちりばめられています。



この絵本を作って頂いたお客様には

将来、

成長されたお子さんを膝の上にのせ
ぜひ一緒に読んであげてほしいのです。




ママの優しい声と

あたたかい腕に包まれる
赤ちゃんだったころの写真を見て



お子さんもきっと

ママの深い愛情を一身に受けて育った事を
感じとって下さるはずです。





この「授乳えほん」が

その一助になりますように・・







〜「授乳えほん」が生まれた理由〜



もともと私は、
授乳フォトをメインに撮影する
カメラマンでした。


(授乳フォトに対する想いはこちら



しかし

自分が2歳の娘を持つママだからこそ
分かりますが、


どれだけ沢山写真を撮っても

データで保存していると
将来それを振り返る機会って

中々ないんですよね。



実際にお客様からも

「SDカード、USBの中に眠ってしまっている」

「どこに保存したか分からない」


そんなお声を数多く頂いていました。



別に毎日じゃなくていいんです。

何ヶ月に一度、

何年に一度でもいい。



ふと、


そういえばあの頃どうしてたっけ?


今、本当に育児が辛い。

あの時を思い出して初心に返りたい。



今はこんなに口ごたえしてくるけど、

あなたにも
こんな瞬間があったんだよって


少しは気づいて欲しいな。




そう思った時に

パソコンを開いて
データを探さなくても、



直接ことばにするのが恥ずかしくて

上手にお子さんに伝えられなくても、




この絵本があれば


大丈夫。





今あなたが書いて下さった

将来のお子さんへのメッセージと

お写真から伝わる
あなたの愛情に満ちた表情が


言葉はなくとも

きっとママの想いを

お子さんへと届けてくれるでしょう。




2021年 1月 1日


たんたんどる*新商品

『授乳えほん』を

リリース致します!



昨年、この『授乳えほん』の

商品案を思いついた時


「2月頃にお知らせできればなぁ」

と考えていました。



しかし、

授乳フォトを撮影させて頂いたお客様や

ご縁のある方々から



「本当に素敵な企画」

「見てると感動して涙がでてくる」

「未だ世にない素敵な商品だから
早く商標登録した方が良い」



等々、大変ご好評頂き

皆さまのもとへお知らせするに至りました。




私の中で、この『授乳えほん』は

既に特別な存在です。



甲乙つけるのもどうかと思いますが、

この商品にはとても大きな愛情を注いでいます。




昨年の春、

ママフォトグラファーの活動を始めた時、

ママと赤ちゃんの

愛情に溢れた時間を撮影できる授乳フォトって本当に素敵だな

いつかは

これをメインにお仕事していきたい

そう考えておりました。



しかし、

自分が1歳9ヶ月の娘を持つママだからこそ分かりますが、

どれだけ沢山写真を撮っても

データで保存していると

将来それを振り返る機会って中々ないと思うんですよね。



今はたまにスマホで見ていても、

子どもがもっと大きくなったら

きっとSDカード、USBの中に眠ってしまう。



そんな気がしていました。



別に毎日じゃなくていい。

何ヶ月に一度でいい。

何年に一度でもいい。



ふと、そういえばあの頃どうしてたっけ?

今、本当に育児が辛い

あの時を思い出して初心に返りたい。



今はこんなに口ごたえしてくるけど、

あなたにもこんな瞬間があったんだよって

少しは気づいて欲しいな。



そう思った時に

パソコンを開いて

データを探さなくても、

直接ことばにするのが恥ずかしくて

上手にお子さんに伝えられなくても、

大丈夫。




今あなたが書いて下さった

将来のお子さんへのメッセージと

お写真から伝わる

あなたの愛情に満ちた表情が



言葉はなくとも

ちゃんとお子さんへ

ママの想いを届けてくれます。



この『授乳えほん』が

その一助になれば

こんなに幸せな事って他には無いんじゃないかと

私は思います。




*******



ここまでお読み頂き、

ありがとうございました。



ママフォトグラファー

友井ちこが世に送り出すこの



『授乳えほん』



ぜひ皆さまのお力をお借りして


日本中のママとお子さんへ

お知らせしていきたいと思います。


「授乳えほん」解説マンガ

「授乳えほん」が、もたらすもの



この度、素敵なご縁を頂き、

二児のママでもあり

イラストレーターとしても活躍される

ちりさんに、


「授乳えほん」の紹介イラストを描いて頂きました。


将来、

こんな風に授乳えほんを使って下さったら嬉しいな。


カメラマンのそんな想いが込められています。



ぜひご覧下さい。






Voice

お客様の声

関西・1歳5ヶ月の男の子とママ
ご注文内容:スタンダードプラン

改めまして、
先程主人と届いた授乳えほんを拝見しました。

もう、本当に素敵で感動です!
えほんの手触りも、すごく気持ちいいです!!


文字の色合いもパリッとした黒色ではなく
グレーの柔らかい色合いで、
えほんと私が考えた文章の雰囲気を
さらに優しく表現されていて、素晴らしいです。


これは凄いですっ!
もし第二子の縁があれば迷わずまたお願いします!!

主人もえほんのクオリティーの高さに
同じように感動していました♪


私だけではなく家族にとって
大切な一冊となりました。

本当にありがとうございました。


関西・4ヶ月の女の子とママ
ご注文内容:スタンダードプラン


ありがとうございます!
ステキな写真に感動。

そして、授乳絵本にさらに感動
朝から号泣しました。


授乳えほんの文章を考えるのが
すごく楽しかったのでもう一冊
作りたいくらいです。笑


また、卒乳間近になってきたら
もう一度撮っていただきたいです。

表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。


Flow

授乳フォト撮影&授乳えほん作成の流れ


Step.1
お問い合わせ・撮影日と場所を決定

撮影場所は下記2つから
ご都合の良い場所をお選び下さい。


⑴おうちスタジオ/naturalまたはwhite背景を選択
  (京都府城陽市)


⑵ご自宅出張/white背景のみ
  (全国出張可・窓の前で撮影)



※各背景の画像はメニューの「授乳フォト撮影のみの方」を押して「Gallery」を参照
Step.2
撮影・お支払い
現金、PAYPAY、口座振り込み可

お子さんのご衣装、ママのご衣装、撮影小物など
撮影に必要なグッズは全てこちらで
無料にてご用意します。

当日はお子さんのお世話グッズのみご持参ください。
Step.3
お写真セレクト・写真データ納品
撮影データご納品までは約2週間

撮影後にお好きなお写真をセレクト可。
(撮影場所により異なります)

約2週間でオンラインアルバムにてご納品。


Step.4
メッセージ作成(ここからは授乳えほんご購入の方のみ)

お子さんへのメッセージ(絵本の文章)を
作成頂きます。

作例や添削等
世界でただ一つの素敵な作品になるよう
全力でサポート致します!

※プランによって異なります。
詳細はプラン・料金をご覧ください。 
Step.5
仮データチェック・本データ作成
プランによって異なります。

詳細はプラン・料金をご覧ください。 
Step.6
納品
本データ完成から最短で1週間でお届け


Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。




Q&A

よくあるご質問

Q
急なこどもの発熱にはどう対応して頂けますか?
A
別日程への延期が可能です。
分かり次第すぐにご連絡ください。
Q
「授乳えほん」の実物は見れますか?
A
はい、メインメニューの「作品紹介」を押して「授乳えほん紹介ムービー」をご覧下さい。

また、撮影当日に現物を持参しますので、
そちらをご確認頂いてからのお申し込みも可能です。

Q
撮影場所はどこがありますか?
A
撮影場所は下記の2つから
ご都合の良い場所をお選び下さい。


⑴おうちスタジオ
  (京都府城陽市)

⑵ご自宅出張
  (全国出張可・窓の前で撮影)


Q
衣装や撮影小物はレンタルできますか?
A
お子さんのご衣装、ママのご衣装、撮影小物など撮影に必要なグッズは全てこちらで
無料にてご用意します。

当日はお子さんのお世話グッズのみご持参ください。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。


絵本の体裁

製本はテカリの少ないマット加工です。

手触りもとても良く、
丸角のため安心してお子さんとご覧頂けます。

絵本の実物はメインメニューの「作品紹介」
から
紹介ムービーをご覧ください。


選べる3つのプラン

授乳フォト撮影のみの場合は
下記「撮影料金」参照。
※全てのプランにおいて表紙、裏表紙含め8ページ。

ミニ

作成の流れ

▶︎3つのテンプレの中からお好きな文章を選択
▶︎カメラマンが画像と文章を配置後、仮データを作成
▶︎お客様で誤字脱字確認→完成
文章作成
テンプレの中から自由選択
画像の選択と配置
カメラマン
お直し
不可(誤字脱字のみ)
料金
16900円
見出し
表示したいテキスト

スタンダード

作成の流れ

▶︎お客様でお好きな文章作成(テンプレも可)
▶︎ご選択頂いた画像と文章をカメラマンが配置
▶︎仮データを作成→お客様お直し1回→完成
文章作成
お客様
テンプレ可)
画像の選択と配置
選択:お客様
配置:カメラマン
お直し
1回まで
料金
27900円
見出し
表示したいテキスト

プレミアム

作成の流れ

▶︎お客様でお好きな文章を作成
▶︎お客様が使用する画像を選択後、カメラマンが画像の配置をご提案、お客様お直し→仮データを作成→お客様お直し2回→完成
文章作成
お客様
画像の選択と配置
お客様
お直し
3回まで
料金
42000円
見出し
表示したいテキスト

有料オプション
(全プランに付帯可)

画像の自由選択
5000円
画像の自由配置
5000円
文章作成代行
  &
作成アドバイス
5000円
(ZOOMやお電話でヒアリング)
お直し追加
1回毎に5000円
ページ追加
2ページ毎に5000円
見出し
表示したいテキスト



撮影・出張料金


【授乳えほん作成の場合の
お支払い金額】




①下記の撮影料金

②下記の出張費
京都府城陽市のおうちスタジオは無料

③上記プランの料金



①〜③の合計となります

授乳フォトのみのご依頼も可





【撮影料金】

10カット19800円
(土日祝は➕2500円)


★顔出し可能な方★
5カット(3000円相当)
プレゼント




写真レタッチ料
衣装レンタル料
小物レンタル料
(計20000円相当)が無料で撮影可能!!



〈追加データ〉

5カット追加(+¥2900)

15カット追加(+¥5900)

全データ[平均50枚]
(+¥12000)






【出張費】

¥2500+指定場所までの
往復交通費




※京都府城陽市を起点とする
※京都府城陽市のおうちスタジオは無料


選べる3つのテンプレート
(ミニ&スタンダード)

①(お子さんのお名前)へ

 

生まれたころ、

あなたは夜中に何度も起きて

たくさん泣きました

 

うまく(おっぱい/ミルク)が

飲めるようになるまで

時間がかかったね

 

大変そうに思えても

ママにとってはとても幸せな、

かけがえのない時間でした

 

生まれてきてくれて 

本当にありがとう

これからもすくすくと大きくなってね

 

 

②(お子さんのお名前)へ

 

ママにとっても初めての育児

不安な中、

いつも(お子さんのお名前)ちゃんの笑顔に

たくさん元気をもらっていたよ

 

ママのところに生まれてきてくれて

本当にありがとう

ずっとずっと大好きだよ

  

 

③○さいになった(お子さんのお名前)ちゃんへ

 

これはうまれてすこしたったときのあなた

ママのうでにすっぽりはいる 

とてもちいさな○○ちゃん

 

かわいいあんよ ちいさなおてて 

いっしょうけんめい(おっぱい/ミルク)を

のんでいるね

とってもかわいい ママのだいすきな

(お子さんのお名前)ちゃん

 

これからも(お子さんのお名前)ちゃんが

げんきにすくすく

おおきくなりますように


お知らせ

2021.7.10〜 「授乳えほん」公式HP完成記念キャンペーン
開始!!


見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

メディア掲載


2021.7.19〜 カメラマン友井ちこが撮影した授乳フォトが
ママのための情報サイト「smarby」に
掲載されました!

記事を読む


見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。



授乳フォト撮影単体の
お申し込み


授乳フォト撮影単体のご依頼は
下記2つから
ご都合の良い撮影場所をお選び下さい。


⑴おうちスタジオ/naturalまたはwhite背景を選択
  (京都府城陽市)

⑵ご自宅出張/white背景のみ
  (全国出張可・窓の前で撮影)


※各背景の画像は下部「Gallery」を参照




【撮影料金】

10カット19800円
(土日祝は➕2500円)


★顔出し可能な方★
5カット(3000円相当)
プレゼント




写真レタッチ料
衣装レンタル料
小物レンタル料
(計20000円相当)が無料で撮影可能!!



〈追加データ〉

5カット追加(+¥2900)

15カット追加(+¥5900)

全データ[平均50枚]
(+¥12000)






【出張費】

¥2500+指定場所までの
往復交通費




※京都府城陽市を起点とする
※京都府城陽市のおうちスタジオは無料


Gallery

natural背景

white背景


ご予約・お問合せ





LINE公式にお気軽にメッセージ下さい♪

授乳フォトのみのご依頼も承ります。


お友だち追加頂いたことは

こちらからはわかりません。


スタンプを送って頂くか

ご予約・お問合せの方は

「授乳フォト、授乳えほん」
と一言お送りください♪








Profile

カメラマン紹介


友井 ちこ

 tomoi chiko



【京都・ママフォトグラファー】



2019年に誕生した長女は

3420gのぽっちゃり系女子(笑)



初めての子育てということもあり、


わが子が成長したとき、
家族に愛されて育ったことを伝えたい


と写真を撮り始め、


2020年から本格的に
カメラマン活動をスタート。



その後、流産、死産した経験から

自分にとっては
これが最後の子育てかもしれない


より一層
写真を残すことに対する
想いが強くなりました。





同じママとして

お客様一人一人にしっかりと向き合い

子育ての悩みや苦しみ、
楽しさや喜びを分かち合いたいと
常に思っています。





写真で日本中のママを笑顔にすべく

毎日子育てに撮影に奮闘中!



特に授乳フォトには
並々ならぬ愛情をもっています。





大好きな授乳フォトに対する私の想いは
こちら


ご依頼頂くことへの感謝の想い→こちら


●出身
兵庫県宝塚市出身、京都府在住
●趣味・特技 DIY・こどものおもちゃも手作りが多め
●性格 いつもニコニコしてると言われますが
実はかなりの緊張しい(関西弁)です(笑
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。