なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成
助成金・補助金の申請手続に不満ありませんか?
不慣れな助成金・補助金の申請って大変ですよね。
時間もエネルギーもかかるし、 書き終わったときは疲れ果てていますよね。
ある人は、申請書類を書き上げたら、
その後、丸2 日は休暇を取らないと、体力が回復しないそうです。
特に申請書類は役所特有の専門用語が苦手な多くの人にとって、
用語の意味と意図を理解し何をどう書けばいいのか一苦労。
しかも申請書類の分かりにくさに加えて、書類の多さにうんざりして諦めてしまう経営者がものすごく多いのが現状です。
しかも申請書類の分かりにくさに加えて、書類の多さにうんざりして申請する前に諦めてしまう経営者がものすごく多いのが現状です。
しかも、そんなにがんばって苦労して書いた申請用紙でも、
いざ出してみると結果は無残にも・不支給となり!
「わかりやすい記入例」を用意しあなたが申請しやすい環境を整えました。
この記入例を参考にあなたが記入し、WEBコンサルティングでチェックを受けるだけで、
許可申請が通りやすくなるという、とても優れたサービスです。
国からの助成金などのサービスは5000 種以上にも及びます。
ですから、全部とはいきません。
・5000 種ある中から、旬であなたにピッタリな助成金や補助金の提案
・20 年以上3000 社以上のサポート実績による許可申請の通りやすいポイント把握
・各申請書類についてブラッシュアップコンサル
などです。
あなたは助成金や補助金が必要になったときはいつでも、
旬でピッタリな助成金や補助金を選び、申請することが出来ます。
もう、ゼロから申請書類を書く必要はありません。
しかしこの WEBコンサルティング サービスは、
あまり多くの人に知れ渡るとサービスの低下につながるため限定的に
どんなことがあっても年間150社以降の方には、来期まで待機となりますので、
ご注意ください。
申請書類は、あくまで経営者様ご自身で記入することになっています、
WEBコンサルサービス側でゼロから丸投げで記入するためのモノではありません。
しかし今回、日頃お世話になっているお客様への感謝の印として、
このコンサルサービスを受けられるようご提供させて頂きます
限定150 社分はすぐに一杯になってしまうことが予想されます。
顧客のお客様に限定し提供、急激な市場の変化により、本部体制増強
多数の中小零細事業主に活用いただけるようになりました。
*中小零細企業事業主の勘違 い
その1、税理士に依頼する(税理士は助成金・補助金の専門家ではない。)
その2、社労士に依頼する(社労士は助成金・補助金の専門家ではない。)
その3、着手金を先に支払いする事業主(着手金は禁止・確実ではない。)
補助金・助成金は事業主のための制度です。これが基本
主権者である事業主のための制度です。
弊社のWEBコンサルティング にかかる費用
資料一覧やZOOM会議参加するID取得費(@3,000円1回)
*通常市販されている会計ソフトは助成金専用ではありません。
*市販会計ソフトで差異が生じることが多々発生し不支給となります。
助成金専用
エクセル版・出勤簿助成金専用 (@5,000円)税別
エクセル版・賃金台帳助成金専用 (@5,000円)税別
ワード版
就業規則・助成金専用 (@5,000円)税別
労働条件通知書助成金専用 (@5,000円)税別
会社カレンダー助成金専用 (@5,000円)税別1回
WEBコンサルティングは安心の成功報酬制
成功報酬は10%~30%案件ごとに特例以外3割を超えることはありません。
なので興味のある方は、
今すぐ、下記の申し込みフォームよりご相談ください