・打ち合わせ、お見積り
事前にお伺いし、物件の広さや施工条件など、またお客様のご希望などをヒアリングさせていただきます。ヒアリングをもとに、お見積りを作成させていただき、ご納得いただけたら施工日の調整後、施工にお伺いさせていただきます。
・煙探知機の養生
施工日当日は、噴霧するミストに反応してしまう可能性があるため、煙探知機の養生、取り外しをさせていただきます。また大型施設の場合は警備会社、近隣の消防署への事前連絡もさせていただきます。
・施工時のお願い
噴霧したミストを室内に充満させて定着させます。その際、開口部はすべて閉じ、換気扇もすべて止めさせていただきます。またエアコンを強めにかけていただくと、ミストが早く全体にいきわたるとともに、エアコン内部の除菌・抗菌コーティング効果も得られますので、ご協力お願いいたします。
・ルミテスターによる細菌数の確認
施工前に場所を決めて、その個所の細菌数の計測をさせていただきます。同じ場所を施工後にもう一度計測させていただきます。
・ミスト施工
バクタクリーンを使用し、室内全体に薬剤を含んだミストを充満させていきます。こちらの薬剤は天然成分から抽出されたエッセンシャルオイルですので、人体には無害です。また。電子機器や食器等の養生は不要で、施工後そのままご利用になれます。ミストを全体に散布し室内に充満させた後は、1時間ほど放置し定着させます。
・拭き上げ施工
ミストの散布後、定着させるまでの間にバクタシールドを使用し、ドアノブや電気のスイッチなどよく人が触る箇所を拭き上げ施工を行います。拭き上げ施工は菌やウィルスの広がりを防ぐためダスターの取り換えをこまめに行い、往復の拭き上げではなく一方向に1回のみの拭き上げを行います。
・ミストの排気
散布したミストを定着させた後、室内に充満しているミストを開口部、換気扇より排気していきます。排気が完了次第、煙探知機の取り付け及び養生の取り外しを行います。
・ルミテスターによる細菌数の確認
施工前に計測させていただいた場所と同じ場所を施工後にもう一度計測させていただき、効果の確認をしていただきます。
・片付け・撤収
使用したものを片付け、動かした備品などがあれば元の位置に戻し、撤収完了となります。
・施工時のお願い
噴霧したミストを室内に充満させて定着させます。その際、開口部はすべて閉じ、換気扇もすべて止めさせていただきます。またエアコンを強めにかけていただくと、ミストが早く全体にいきわたるとともに、エアコン内部の除菌・抗菌コーティング効果も得られますので、ご協力お願いいたします。