決済つきの予約システムが3,940円〜/月
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
左手に家の模型を載せた女性


あなたのかけている火災保険

有効活用してますか?
築5年以上の一軒家 をお持ちの方なら 平均で  100万円 の ※ 火災保険給付金  が受け取れています 
     ※お見舞金・原状回復費用・その他諸経費等

  
       全国対応完
 全成果報酬で安心
サポート費用 30%



※保険給付金総額の 30%が申請サポート成果報酬となります


地域(遠方・離島)・補償内容・調査規模・調査件数などによりサポート費用が変動する事がありますので
事前にお問い合わせ下さい

「火災保険」を火事以外でも使えることをご存知ですか?

雪災のイラスト
雪災・雹災
水災のイラスト
水災
落雷のイラスト
落雷
風災のイラスト
風災
地震のイラスト
地震
地震のイラスト
地震
  • 実際、災害被害の自覚の無い家主様のお宅を我々が調査してみると、
    約8割の物件が火災保険(地震保険)申請対象でその中の
    約90%の申請が被災と認められました。
  • 実際、災害被害の自覚の無い家主様のお宅を我々が調査してみると、
    約8割の物件が火災保険(地震保険)申請対象でその中の
    約90%の申請が被災と認められました。
申請対象と認定率の円グラフ

保険金給付事例

一軒家のイラスト①
千葉県 一軒家

築7年 木造2階

大雪・強風
被害認定

890,000円

一軒家のイラスト②
東京都 一軒家

築13年 木造2階

大雪・台風・地震
被害認定

1,360,000円

マンションのイラスト
茨城県 マンション

築21年 鉄筋コンクリート4階

雹・台風
被害認定  


5,360,000円

アパートのイラスト
埼玉県 アパート

築30年 木造2階

大雪・台風・地震
被害認定

3,960,000円

工場のイラスト
鹿児島県 食品工場

築43年 鉄骨造り平家建

台風被害認定

2,980,000円

工場のイラスト
鹿児島県 食品工場

築43年 鉄骨造り平家建

台風被害認定

2,980,000円

弊社では、サービスに自信のある一級建築士・工務店
損害調査員等の専門スタッフを随時派遣しております。

弊社の被災申請サポートは、一件一件親切丁寧をモットーに
年間300件以上の実績があり、通常でも難しい保険申請で
その中でも過去にさかのぼった被災の申請は、さらに難しくなりますが、
弊社では、簡単にお客様が安心して申請できるように

様々なノウハウで手厚くサポートします!

万が一、調査・サポートをさせていただいて保険金を一円も受け取れなかった場合、弊社ももちろん一円もいただきません!

我々の申請サポートは費用は、お客様の負担を減らすため、完全成果報酬制となっており、事前に掛かる着手金や一時金をなくしております。お客様が保険金を受け取った後に弊社へお支払いいただく形となりますので、自己負担なく安心です。

3つすべてに✅が付いた方は過去に受けた自然災害に対する
お見舞金や現状回復費用が給付される可能性が大いにあります

リビングの写真にチェックが入っている
持ち家、その他不動産建物を所有している
一軒家の写真にチェックが入っている
所有建物は築5年以上である
火災保険書類にチェックが入っている
火災保険(地震保険)に加入している
火災保険書類にチェックが入っている
火災保険(地震保険)に加入している
急ぎのイメージイラスト
被災申請には申告期間(時効)がありますのでお急ぎ下さい!

まずは無料相談窓口へお気軽にご相談ください

お客様の声

公園の3人家族の写真

感動しました

思いがけず、保険金を手にすることが出来ました。自分たちだけでは、手にすることが出来なかったと思います。本当に感謝しています。
VOICE
リビングの3人家族の写真

安心しました

手にした保険給付金を使って気になっていたところを修繕・リフォームすることが出来ました。きれいに生まれ変わった家に満足しています。
VOICE
老夫婦の写真

嬉しかったです

家の修繕も終わり、手元に残ったお見舞金で遊びに来た可愛い孫達へ十分なお小遣いをあげられました。孫達は大喜びです。
VOICE
リビングの3人家族の写真

安心しました

手にした保険給付金を使って気になっていたところを修繕・リフォームすることが出来ました。きれいに生まれ変わった家に満足しています。
VOICE

申請サポートの流れ

完了までの期間は1ヶ月から1ヶ月半が目安となります
STEP1
お問い合わせ・お申し込み
パソコンを使用している写真
メールフォームにてお問い合わせ、お申し込み下さい。お客様の物件情報・保険内容・ご要望などをお聞きして、サポート対象物件であれば現地調査の日程の調整に進んでいただきます。  






STEP2
日程調整
カレンダーの写真
現地調査には原則お立ち会いが必要なため、お客様のご都合と派遣調査員または担当工務店と日程を調整させていただきます。※サポート対象物件の地域・補償内容・調査規模・調査件数などによっては伺える時期が前後する場合がありますので、その際は事前にご相談となります。





STEP3
現地調査・建物診断
家の模型に聴診器をあてる写真
1時間程度お客様の物件をプロの調査員がみさせていただき、自然災害による被災があるかどうか現地調査・診断いたします。調査の結果、被災が確認できた場合、弊社にて火災保険申請サポートへ移るための説明をさせていただき、納得した上で契約を交わしていただきます。※万が一、被災が見受けられなかった時は、その時点でサポート終了となります。その場合、お客様に調査費用や諸経費などを請求することはありませんので安心下さい。
STEP4
保険会社へ連絡
スマートフォンで電話する女性の写真
ご契約後、お客様から保険会社に自然災害による被災申請をすることを電話連絡、またはネット被災報告をしてもらいます。(当社調査員が同席しますのでご安心ください)








STEP5
被災報告書類作成
パソコンの写真
火災保険被災申請に必要な書類を弊社で作成し、お客様へ郵送いたします。※被災状況により必要書類の納期が変動しますので、おおよその日数は調査後現場にて直接伝えさせていただきます。








STEP6
保険会社へ書類提出
ポストに手紙を投函する写真
保険会社に電話連絡またはネット連絡後、約1週間以内にお客様宛に保険請求申請書類が届きます。お名前など必要事項をご記入いただき、弊社作成の被災報告書類を同封して保険会社へ返送してください。




 


STEP7
保険会社による審査
家の模型を虫眼鏡で見ている写真
保険会社が被災申請書類を確認後、原則お客様立ち会いのもと第三者機関(鑑定人)による建物の現地調査が行われます。(損害が小さい場合、書類のみで審査を行う場合もあります)








STEP8
審査結果の報告
書類を間に対話する二人の写真
保険会社から審査結果の連絡がお客様に入りますので弊社に結果を知らせて下さい。提示された被災認定箇所が適正かどうかを判断し、必要に応じて弊社調査員が保険会社の担当者とお話をさせていただく、もしくは弊社調査員立ち会いのもと再鑑定を依頼します。






STEP9
保険金のお支払い
お金と通帳の写真
被災認定箇所が確定するとお客様の口座に保険金が支払われます。その際、保険金内訳、保険金額が記載された通知書がお客様に届きますので、そちらを弊社へメールまたはFAXにて送ってください。※被災申請後、保険金が認められない場合でも、通知書が届きますのでお送りください。





STEP10
サポート費用のお支払い
握手の写真
お送りいただいた通知書をもとに弊社より申請サポート費用のご請求書を作成させていただきます。ご請求書が届きましたらお支払いをお願いいたします。申請サポート費用の成果報酬は保険金総額の30%(税込)とさせていただきます。※遠方・離島・補償内容・調査規模・調査件数によりサポート費用が変動する場合がありますのでLINEまたはメールで事前に確認をお願いいたします。


STEP3
現地調査・建物診断
家の模型に聴診器をあてる写真
1時間程度お客様の物件をプロの調査員がみさせていただき、自然災害による被災があるかどうか現地調査・診断いたします。調査の結果、被災が確認できた場合、弊社にて火災保険申請サポートへ移るための説明をさせていただき、納得した上で契約を交わしていただきます。※万が一、被災が見受けられなかった時は、その時点でサポート終了となります。その場合、お客様に調査費用や諸経費などを請求することはありませんので安心下さい。

知って得する!漫画でわかる。火災保険マル秘活用術!

よくあるご質問

Q
どういった建物がサポート対象になりますか?
A
一軒家・アパート・マンション・店舗ビル・倉庫・工場・施設etc...火災保険(地震保険)に加入出来る不動産建物の全てが対象となります。
Q
どんな火災保険でも対象ですか?
A
賃貸物件一室ごとに加入する火災保険ではなく、所有者が建物全体に対して加入する火災保険で自然災害特約が付帯されていればサポート対象となります。住宅ローンと同時に加入する火災保険は通常、自然災害特約がセットで付帯されています。自然災害特約が付いているかご不明な場合は弊社へお問い合わせ下さい。
Q
被災申請の申告期間(時効)とありますが、どれくらいの期間なのでしょうか?
A
基本的に保険法で申告期間は被害に遭われてから3年以内と定められております。ですが被災規模・地域・保険会社によっては期間が延長されている自然災害もございますので、そちらも加味した上で我々がしっかりと現地調査や申請サポートをさせていただきます。
Q
保険金がもらえなかったとき本当に1円も請求されませんか?
A
もちろんです!完全成果報酬を掲げている以上、お客様のお手元に1円も入らなかった場合は弊社からも1円も請求する事はございません。むしろ完全成果報酬は弊社の仕事への自信だと思っていただければと考えております。
Q
法律上の問題は大丈夫なの?
A
弊社では弁護士に事業内容・申請内容・各書類の法律チェックをしてもらっておりますのでご安心ください。
Q
保険を使うと今後の保険料が上がったりしませんか?
A
火災保険(地震保険)は自動車保険と違って等級制度ではない為、保険金を受給した後でも保険料は値上げされません。
Q
受給したお金で必ず被災箇所を修繕しなければなりませんか?
A
火災保険はあくまで損害に対しお金で補填する【補償】なので修繕義務はなく、全て直す・部分的に直す・様子見で今は直さない等の選択や保険金の使い道は自由です。但し修繕しなかった被災箇所は免責扱いとなり再度保険申請は出来ませんが、修繕すればまた被災に遭った際は保険請求が出来ます。
Q
保険金からサポート費用を差し引くと自己負担無しで全てを修繕できなくなってしまいますよね?
A
火事以外の災害を申請出来るとは知らず、過去に遡る申請も難しく大半の方は100%自己負担で修繕しているのが現状ですので『もともと自分だけでは手に出来なかった保険金で修繕費用の大部分がまかなえて良かった』とご理解頂けますと幸いです。損害状況により修繕箇所を絞れば全額まかなえたりお手元に保険金を残す事も可能です。
Q
被災箇所を修復したい場合も対応してもらえますか?
A
受給した保険金で修復修繕をご希望の際には施工業者・工務店をご紹介させていただきますのでご相談下さい。
Q
保険給付金に対して税金はかかりますか?
A
個人の方に対する保険給付金は非課税になります。法人名義の保険給付金に関しては雑所得となり課税対象となります。
Q
どういった建物がサポート対象になりますか?
A
一軒家・アパート・マンション・店舗ビル・倉庫・工場・施設etc...火災保険(地震保険)に加入出来る不動産建物の全てが対象となります。

知らずに貰いそびれていた保険給付金
この機会に受け取りましょう!

インカムをつけてガッツポーズの女性







上記をご検討中の方も実行する前でしたら被災申請サポートが可能です。数年前まで火災保険・地震保険に加入されていた方も対象となっており、過去にあった被災に対して当時加入していた保険会社へ申請できますので、弊社のサポート対象物件に該当します。
実行に移す前、あるいは保険を継続していないからと諦める前に一度弊社へご相談ください。

まずは無料相談窓口へお気軽にご相談ください


サ ー ビ ス 名 称

住まいるサポートのロゴ 大