このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる



Skypeでの面接
Skypeを使ってリアルタイムで面接ができます。
タイムラグのないベトナム現地側のフォローアップ面接で安心して採用を決められます。

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ベトナム現地での面接
表情や性格まで空気感をリアルに感じられます。
ベトナム現地面接では専門の通訳エキスパートがサポートします!

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Skype面接でも現地面接でも高いクオリティで採用面接が可能
間違いのない採用へ導きます。

2020年の人口ピラミッドを見れば国内人材は激減しています。
求人広告にいくらお金をかけても集まらないのは明白です!
求人広告会社がいくら巧みなセールスコピーを使ってもいい人材が集まらなってきています。

その求人広告は本当に集まりますか?
日本人のスタッフが集まらず日本での求人に限界を感じていませんか?

外国人スタッフが増えてくる今、その解決策は
”海外人材の採用、グローバル化する”
です。

ベトナム高度人材は優秀な人材の宝庫!
その背景はGDP8.5%の伸び率。無限の世界市場を手に入れることが出来ます。
ベトナム全体の7%以上大学が集まる首都ハノイではGDP成長率が8.5%を超えています。
日本高度成長期に匹敵する産業の成長を遂げているのです。

なぜベトナムなのか?

  • 有能な人材が採用できる!
  • 親日国だから安心!
  • ベトナムを深く知るコンサルタントが導きます!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

東南アジアNo.1の
学力レベル

ベトナムには世界にも通用する高度学術の大学がいくつもあります。
世界科学リテラシーランキング9位という実力を見てもすでにベトナムは世界レベルに達しています。
ベトナムでのビジネスに精通したチームからのサポートがあなたのビジネスを急激に伸ばします!!

東南アジアNo.1の人材クオリティなのです!

よくあるご質問

  • Q
    海外出張が必要ですか?
    A
    Skypeを活用して日本にいながらリアルな面接が可能です!
    海外へ出張する必要はありません。(現地面接も推奨しています)
  • Q
    Skype面接で大丈夫ですか?
    A
    今までも数多くのSkype面接を行っています。
    その経験と実績から最適な採用方法の独自面接ノウハウがあります。
  • Q
    日本に来るまでのフォローは?
    A
    現地人材教育機関との連携で毎月の日本語&ビジネスマナー教育の報告を致します。
  • Q
    どんな人材が採用できますか?
    A

    ベトナム全国の優良な大学生、または第二新卒から厳選した人材をご紹介します。

  • Q
    着任後のフォローは大丈夫ですか?
    A
    弊社では海外人材の管理に精通したチームを有しており、ベトナム人日本語スピーカーのキャリアカウンセラーによるサポートを行い徹底した定着させるサービス”定サポ®”があります。
  • Q
    日本語のコミュニケーションはとれますか?
    A
    留学生採用の場合は日本語レベルに問題はありません。
    現地からの採用の場合、N4レベルになるため弊社の行うサービス”定サポ®”を併用することで安心して取り組めます。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
海外人材導入へ完全サポート
  • ベトナムからの人材導入コンサルティング(求人募集、採用代行、定着支援、業務活性化)
  • オンライン日本語会話教室にて日本語コミュニケーションをサポート
  • 国内ベトナム人就労希望社の導入支援(国内留学生、募集採用育成までの導入~定着活性サポート)
  • 外国人技能実習生受入支援事業(安定した教育を受けた技能実習生を受け入れ支援)
  •  ITオフショア開発&ラボ型開発・CADラボ人材
海外人材育成事業
ベトナム全国の大学からのインターンシップ生の受け入れ支援事業

海外インターンシップ
(現地日本語教育機関での3日~7日間での海外研修プログラム企画立案)

ベトナムTOP30の大学から優秀な大学卒業者を導入
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

導入大学例

ハノイ建設大学
ハノイ工業大学
ホーチミン工業大学
交通運輸大学
ハノイ農業大学(ベトナム農業学院)、
ダナン大学
フエ大学
ハノイオープン大学
テクニカルエデユケーション大学
Hai Phong大学
Vinh大学
SaoDo大学
タイグエン大学

採用導入企業例

採用職種

  •  建設系:建設 CAD 機械オペレーター、施工管理技術者
  • 機械系:機械設計 CADCAM オペレーター、 NC 加工機オペレーター、溶接技術者、 etc,,
  • 機械保全系:自動機などの電機制御、ロボット操作及びメンテナンス、 etc,,
  • 食品(衛生管理、HACCP)
  • 宿泊(業務管理・接客)、飲食
  • 不動産
  • サービス業、販売
  • オフィス系:IT技術者、通訳者、人事管理、経営管理、システム管理、 経理・会計 etc,,


その他職種については
都度確認をさせていただきます。

ベトナムに精通した経験豊かなコンサルタントが人材採用を成功へと導きます!
ベトナム人材採用のプロ達が共に貴社の人材導入を成功させます。
「コンシュルジュスタイル」で海外人材採用のご提案をさせていただきます。


優秀な登録人材を毎週ニュースレターで配信します!
今すぐご登録ください!

更にWEB限定サポート!

 キャリアップ助成金サポートの専門家をご紹介します
初回限定紹介価格+キャリアアップ助成金活用!
貴社のコスト負担を極限まで下げる!

厚生労働省の助成金を利用すれば負担を極力抑えることができます。

ベトナムに精通した経験豊かな人材コンサルタントが
あなたを成功へと導きます

我々の目的は
”Change The World”
新しい世界を創る

iphoneの生みの親アップルコンピュータの創設者スティーブジョブズの言葉
“The people who are crazy enough to think they can change the world are the ones who do.”
本気で世界を変えようと考えている人だけが世界を変えることができる。

その言葉を引用して信念としています。
それが”なぜこの事業を行っているのか?”の答えです。

人材コンサルタント紹介

代表:三谷雅彦

* 一般社団法人アジア国際交流センター協会 代表理事
* みえ産業支援協同組合(技能実習生管理団体)監事
* 株式会社エクスプレスJSC(在留資格申請専門)取締役
* ASAHI VIETNAHT日本語センター運営(ベトナム法人)

出身:三重県四日市市 所在地 :名古屋市中村区

【経歴】
上場企業である金融企業へ就職後に四大旅行社である東急観光株式会社へ
2社の上場企業を経て直近では水産業界世界第二位の日本水産株式会社にて営業、プロダクト開発、マーケティング業務に従事

年間の1/3をベトナムに滞在、現地経営者会への参加、大学、日本語機関、など多数訪問、現地経営者500名以上と交流を図り、人脈を築いていく。不動産、マーケティング、飲食、農業、製造、弁護士、政府関係者、IT企業、食品関係企業、貿易、などなど多数にわたる人脈を持つ。現在は、一般社団法人にてベトナムと日本とのコミュニティを持ちを国内外で活動しながら、人材の紹介、現地への進出サポートコンサルティング、貿易サポートなどを行う。名古屋を中心にベトナム人材セミナー講演を行う。
好きなベトナム料理はネムザン(揚げ春巻)、週二回ベトナム語講座を受講中。
VYSATokai,RakukaiTOKYOなどベトナム人コミュニティへも参加する。

優秀なコンサルタント陣営

ダオ・クオック・ヴィン
ベトナムのTOP大学ハノイ工科大学卒。元エンジニアで現在は海外人材採用の専門家として多数の大学との連携を図っている。日本語教育にも精通する。

グエン・ティ・ティエン
ホーチミン出身東京中心とした関東地方を担当。東京大学への留学から日本へ在留、ベトナムと日本の制度を繋ぎ合わせる。

グエン・ティ・フン・ナム
Hanoiの東部チリン市に日本語センターと人材管理会社を運営。日本語教育を極める独自の日本語教育を行う。

岡田裕子
入管取次行政書士。外国人目線と企業目線と二つの視点を持ち企業への人材のベストマッチングを行う。

有能な人材情報を配信します!

LINEから企業登録・お問い合わせ

企業無料登録こちらから
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

PHONE;080-4228-6006
(365日受付)

Mail : aica.jp081@gmail.com 

*みえ産業支援協同組合 理事
* 株式会社エクスプレスJSC 取締役

* Nagoya Office: 四日市市新正4丁目15番地2 
         TEL:059-351-7700 FAX:059-357-1098

* Hanoi Office: 5th floorToà Ecolife Capital Số, 58 Tố Hữu, Hà Nội

* Tokyo Office:東京都千代田区外神田2-15-8第一永井ビル705

大阪支部:大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目8−11アルグラッドザ・タワー心斎橋305

新潟支部:〒950-0985新潟県新潟市中央区和合町3丁目5-9-201