「しだいにしだいに子どもたちは
小さな時間貯蓄家といった
顔つきになってきました。
やれと命じられたことを
いやいやながら、おもしろくもなさそうにふくれっつらでやります。
そしてじぶんたちの好きなように
していいと言われると
こんどはなにをしたらいいか、ぜんぜんわからないのです。」
人生で1番の価値とは「時間」です。
あなたは、他人に時間を使いますか?
それとも、自分のために時間を使いますか?
「えんとつ町のプペル」もう観ましたか?
そのキングコング西野さんがおっしゃってたのが、
テレビに出ていた頃、絵を描き出して先輩芸人やスタッフさんに聞こえるようにネチネチ陰口を言われたそうです。
でも、反対に何も言わない先輩がいた。
「お前はそういうやり方ね!いいやん!」みたいな。
その先輩たちはどんな人たちか?
それは、ひたすら自分に時間を使い続けいる人。
他人の陰口=他人に時間を使うのか?
自分の自分に時間を使い続けるのか?
あなたはどっち?
☆毎日を謳歌する、軽やかに行動するための無料メルマガ
https://peraichi.com/landing_pages/view/sumpeace21
藤原聡子 メルマガ
☆ドイツから発信!人脈と金脈のある子に育てるための無料メルマガ
https://www.reservestock.jp/subscribe/120171