決済つきの予約システムが3,940円〜/月
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
お問合せ: jhct@npo-jhc.org
※返信には一週間程度お時間を頂戴しております。

⽣活習慣病や循環器疾患に特化した資格
ジャパンハートクラブ
認定トレーナー

※ジャパンハートクラブは
⽇本⼼臓リハビリテーション学会後援のNPO法⼈です。


【 第3期生 受付期間
2023年度のお申込みは終了いたしました。
全国より多くのお申込みをありがとうございました。

医療連携を意識した資格が
あなたの強みに!

空いた時間で効率的に学べる
「eラーニング」

「⾎圧が⾼めで薬を飲んでいます」

「⼼臓病で⼿術をしたことがあります」

という参加者が⽬の前に来た時、

あなたはどのように対応しますか?


その⽅は本当に運動をしても
⼤丈夫でしょうか?


きっと様々な「医療情報」をお持ちでしょう。


これまで多くのトレーナーが抱えていた

「不安」をこの資格が解消します。

この講座は
⼼臓リハビリテーションを専⾨としてきた

経験豊富な医師や
医療機関で運動指導経験のある健康運動指導⼠が
あなたの講師
となり、

講座の基礎を踏まえた上で
運動の観点から分かりやすく
解説しています。

これらの知識は確実に
あなたの指導スキル向上させ、
他のトレーナーと差別化を図る
大きな強みになる
ことでしょう。

一人でも多くのトレーナーの不安を解消し、
医学的な知識で運動を提供出来る指導者を育てます。

ジャパンハートクラブ
認定トレーナーで実現できる5つのこと

【その1】
医学的な検査結果を正確に読み取り、
的確な運動指導が可能

【その2】
指導中の事故回避

【その3】
内科的疾患に対する知識の習得

【その4】
他のトレーナーとの差別化

【その5】
活動会員になると医師と直接のホットラインができる
さらに・・・!

⽣活習慣病や循環器疾患に特化した資格を生かして
様々な場所でトレーナー活動の幅が広がります!

●フィットネスクラブ
●公共運動施設
●運動型健康増進施設
●指定運動療法施設
●疾病予防施設(医療法42条施設)

●自主サークル
●パーソナルトレーニング

確実にスキルを習得し
やる気を引き出す
講座の特徴

特徴01
専⾨⽤語も解説で納得!

『各項⽬の確認テストで理解度を把握』
理解度を確認テスト把握し、
分からない所を何度も⾒直すことができます。
好きな時間、好きな場所で学べます。
まず全体像をつかみ、各論へと進みましょう。
だから「わかる」が着実に増えて、指導⼒の
⾃信につながります。

特徴02
オンライン交流会
『みんなで集まり共有する』
「一人ではなかなか続かない」こんな悩みをオンライン交流会で解消します! みんなで学ぶから楽しく続く!ご参加自由です。 

メールで質問OK
「分からないからそのままに…」そんな方へ各項目に質問画面をご用意! あなたの質問にはメールサポートでお答えします。 

特徴03 ⾃宅で受験!専⾨資格の取得可能 『学びに⽬標があること。それが続く秘訣です』

全ての講義を学習した⽅は、e-learning 内で受験できます。 あなたの知識を確かなものにして下さい!

学習期間6ヶ月の
カリキュラム内容

■ JHC認定トレーナーとは カリキュラム概要・学習⽬標・オンラインサポート について
■ メディカルフィットネス メディカルフィットネス概論・運動療法理論・医療療法連携・安全管理
■ ⽣活習慣病と運動療法 メタボリックシンドロームと⾏動変容・肥満・脂質代謝・⾼⾎圧・各種疾患と運動・栄養管理
■ ⼼臓リハビリとは ⼼臓の解剖と機能・⼤⾎管疾患・⼼臓リハビリテーション・メディックスクラブ(運動教室)
■ ⼼肺運動負荷試験 ⽤語の説明・検査の流れ・結果の解説・運動処⽅の仕⽅・読み⽅
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

医療現場で活躍・経験豊富な
12名の特別講師陣

⽊村 穣
(関⻄医科⼤学・医師)

⼤宮 ⼀⼈
(島津メディカルクリニック・医師・心臓リハビリテーション認定医)

⽊庭 新治
(昭和⼤学病院・医師・心臓リハビリテーション認定医)

森下 浩
(もりした循環器科クリニック・医師)

熊坂 礼⾳
(埼⽟県⽯⼼病院・医師・心臓リハビリテーション認定医)

⾜利 光平
(聖マリアンナ医科⼤学・医師)

前⽥ 知⼦
(榊原記念クリニック・臨床検査技師・心臓リハビリテーション上級指導士)

國井 ⼤輔
(⼗⽂字学園⼥⼦⼤学・管理栄養⼠)

今井 優
(康⽣会クリニック・健康運動指導⼠・心臓リハビリテーション上級指導士)

河村 孝幸
(東北福祉⼤学・健康運動指導⼠・心臓リハビリテーション上級指導士)

⿊瀬 聖司
(関⻄医科⼤学・健康運動指導⼠・心臓リハビリテーション上級指導士)

富田 エミ
(常葉⼤学・健康運動指導⼠・心臓リハビリテーション指導士)

 

講座受講料

\ 今だけお得な受講キャンペーン /

 33,000円 (税込)
※別途受験料5,500円(税込)が必要です
[受講条件]
以下のいずれかに当てはまる方
①健康運動指導士
②健康運動実践指導者
③医療・福祉関連の国家資格保有者の方 
④メディカルフィットネス分野に関心があり受講を希望する運動指導者
⑤その他、当法人が特別に受講を認める方
※③~⑤は受講のみ。受験はできません。

※本講座は基本的な運動指導に関する知識を有する方を対象にしているため
 運動指導に関する一般的な内容は、あまり含まれておりません。
※受講完了者には履修証明書を発行いたします。

[受験資格]
1.健康運動指導士、健康運動実践指導者(健康・体力づくり事業財団)
2.GFI:グループフィットネスインストラクター(日本フィットネス協会)
3.健康福祉運動指導者(日本フィットネス協会)
4.介護予防運動指導員(東京都健康長寿医療センター)
5.高齢者体力つくり支援士マスター資格(高齢者体力つくり協会)
6.G‐CRnet認定トレーナーと併せて上記1~5の資格保有者
              (岐阜心臓リハビリテーションネットワーク)
※合格者には認定証を発行いたします。
※認定証の発行には当法人の活動会員になる(入会する)ことが必要です。


当法人は上記の団体に了承を得て、受験資格として採用していることから、今後も連携した人材育成に取り組みたいと考えています。

受講までの流れ

Step
1
専用フォームからお申込み
専⽤フォームから必要事項を入力し、お申し込み下さい。

※お申し込み月から5~6ヶ月間(初期にお申し込み頂く方が長く受講頂けます)
※資格取得は、受講期間内に e-learning で受験し、合格することが必要です。
 
Step
2
受講料のお支払い
銀行振込にてお支払い下さい。
◎受講のみの方:33,000円(税込み)
◎受講と受験をご希望の方:38,500円(税込み)→受験資格は詳細をご確認下さい。
お間違えのないようにお願いいたします。

Step
3
受講スタート
受講のためのIDとパスワードが発⾏されます。ログイン後すぐにご受講頂けます。

受験を希望される皆様へ
受験を希望される方は受験資格を証明する登録証などの提出が必要です。 ※資格登録証は受講期間に有効なものに限ります。資格証の有効期限にご注意ください。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

よくある質問

  • 受験はいつから可能ですか?
     受験月は最終月の1カ月間を予定しております。すべての受講が完了しましたら事務局まで「受験希望」とご連絡をお願い致します。受験用のIDとPWを発行いたします。資格取得には試験期間中に「合格」することが必要です。
  • 資格証のようなものはありますか?
     合格者には資格認定証を発行しております。また、受講完了した方全員に、履修証明書を発行いたします。
  • 資格の更新について教えて下さい。
     資格の有効期限は3年間です。更新には当法人の活動会員であること、推奨する学会および講習会への参加が必要です。
  • 合格率はどのくらいですか?
     受講期間中は何度でも受験して頂けます。1回目の合格率は60%です。多くの受講者が合格後も学習を続けています。
  • カリキュラムの全体像について教えて下さい。
     1本の動画は15分~30分です。カリキュラムは6つ大項目と28の小項目から構成されています。
  • ジャパンハートクラブの活動会員になるにはどうすればいいですか?
     入会申込書を郵送すると同時に下記口座へ活動会員の入会金5,000円、年会費3,000円、合計8,000円をお振込みください。以上で、入会手続きは、完了となります。入会申し込み書はホームページの「会員募集」からダウンロードできます。

    <振込先>
    口座名義 トクテイヒエイリカツドウホウジン ジャパンハートクラブ
    ゆうちょ銀行(銀行コード 9900)
    店番 019
    口座種別 当座
    店名 0一九店(ゼロイチキュウ店)
    口座番号 0444903
    振込金額:8,000円

    払込取扱票への記入内容例
    活動会員(JHCT) 入会金5,000円、2023年度 年会費3,000円
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お問い合わせ先

NPO法⼈ジャパンハートクラブ事務局

〒151-0053 東京都渋⾕区代々⽊2-23-1-956

【 HP 】http://www.npo-jhc.org/

【メール】info@npo-jhc.org  (法人) 
     jhct@npo-jhc.org (受講についてはこちら)
     ※返信には一週間程度お時間を頂戴しております。

【営業時間】平⽇9:00〜17:00