決済つきの予約システムが3,940円〜/月
こんなお悩みございませんか?
  • 毎月の固定費(電気料金)を削減したい

  • 電気料金に占める基本料金の割合が高い

  • 稼働頻度・時間が少ない設備(動力200V)がある

ある機器
を設置し、低圧電力(動力 200V)の契約内容を変更することで電気の基本料金を削減することが可能です!

ある機器とは?

それは『電子ブレーカー』という機器です。

この電子ブレーカーを設置し、契約内容を変更することで電気の基本料金年間約10~25万円削減可能です。

設置には調査や電力会社への申請等がありますが、全て弊社が行いますので難しい手続き等はございません。

お客様にして頂く事はヒアリングへのご協力のみです。
全てのお客様が該当するとは断言できませんので、ご契約内容の確認や機器使用状況の調査が必要です。
※調査~ご提案まで無料で実施しております。

電気の基本料金とは?

低圧電力の電気料金の算出方法は

電気料金 = 基本料金 + 従量料金  

となっています。

つまり、基本料金 + 使った分 

を請求されるということです。

イメージ的には携帯電話の料金と似ていますね。

この基本料金を決定するのに重要なのが、『契約容量(kW)』です。

契約容量に応じた基本料金が決められています。

この基本料金は電気使用量に関係なく請求される固定費になります。
基本料金 = 契約容量 × 基本料金単価 × 力率

となっており、契約容量が大きいほど基本料金が高くなります。


契約種別とは?

『契約容量』には『契約種別』が大きく関わっており、

低圧電力の契約種別には『負荷設備契約』と『主開閉器契約』という2つの契約があります。
ちなみに「主開閉器」とはブレーカーのことです。

それぞれの特徴としては

負荷設備契約
  • 動力設備全てが同時に長時間稼働することが前提

  • 設備の数が多いほど契約容量も大きくなる

主開閉器契約
  • 設備の数は関係なく電流値の合計に着目して契約容量を決める

  • 同時稼働する設備が少ない場合や稼働時間が短い場合に有利な契約

現在ほとんどのお客様がされている契約は負荷設備契約です。

この契約を主開閉器契約に変更(契約容量を下げる)し、基本料金を下げることが可能です。

なぜブレーカーなのか?

契約容量(kW)を小さくするには、できるだけ小さい容量(A)のブレーカーを設置する必要があります。

ブレーカー容量が小さいほど基本料金は安くなりますが、安全性が低くなってしまいますので、設備の稼働には問題がない、且つ小さい容量のブレーカーを選ぶ必要があります。

ブレーカーには過電流がある一定時間流れたら電気を遮断するという条件がJIS規格によって定められており、

その条件を正確に守るためには電流値と時間の計測が不可欠です。

電子ブレーカーにはCPUが搭載されており、正確な計測が可能です。

そのため条件を守った上でより小さな契約容量を実現することが可能なのです。

削減が期待できる業種

前述の通り、主開閉器契約にするには

  • 同時稼働する機器が少ないこと

  • 稼働時間が短いこと

がポイントとなります。

消費電力が大きい割に稼働時間が少ない機器がある場合なども削減幅が大きくなります。


具体的な導入先の事例として

  • ガソリンスタンド
  • マンション共用部
  • 立体駐車場
  • コインランドリー
  • クリーニング工場
  • 自動車整備工場
  • 飲食店

などがあり、様々な業種で効果を上げています。

まとめ

いかがだったでしょうか?

まとめると、

  • 事前調査
  • ご提案(→ご契約)
  • 電子ブレーカーの設置
  • ご契約内容の変更

この流れで電気の基本料金を下げることが可能です。

『うちは削減できるかな?』と思われましたら事前調査、ご提案(削減金額のご提示)まで無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください!

ご相談・調査のお問い合わせはこちら

ご関心いただきありがとうございます。
お電話以外のお問い合わせはこちらのフォームに必要事項をご入力ください。
担当者よりご連絡致します。

お問い合わせはお気軽にどうぞ。

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

よくあるご質問

  • Q
    違法ではありませんか?
    A
    違法ではありません。
    電力会社の申請や検査の手続きを経ての設置になりますのでご安心ください。
  • Q
    電子ブレーカーの製造元はどこですか?
    A
    弊社は㈱ジェルシステムの電子ブレーカーを取り扱っております。
    詳しくは下記リンクをご参照ください。
    https://www.jelsystem.co.jp/
  • Q
    溶接機などの機器の力が弱くなることありませんか?
    A
    問題ございません。
    電圧に影響を及ぼすことはございませんので今まで通りご使用可能です。
  • Q
    従来のブレーカーでも主開閉器契約に変更できますか?
    A
    変更することは可能です。
    しかし構造上、基本料金の削減幅が電子ブレーカーよりも小さくなってしまい、効果的なコスト削減ができません。
  • Q
    導入までの流れを教えてください。
    A
    大まかにご説明しますと、削減効果(メリット)の事前調査(無料)→ご提案書の提出→電子ブレーカー取付け→電力会社への申請手続き となっています。
  • Q
    どれくらい電気料金を削減できますか?
    A
    お客様の設備やご使用状況により大きく異なりますので事前調査(無料)をさせて頂いております。
    目安として契約容量が10kW以上ですと削減効果が見込めます。
  • Q
    契約容量はどうすれば分かりますか?
    A
    電力会社から毎月届くご請求書に『ご契約容量 〇〇kW』と記載されています。
  • Q
    電子ブレーカーの製造元はどこですか?
    A
    弊社は㈱ジェルシステムの電子ブレーカーを取り扱っております。
    詳しくは下記リンクをご参照ください。
    https://www.jelsystem.co.jp/

特定商取引法に基づく表記

会社概要

会社名 株式会社マツオカ
代表者 松岡洋三
住所 〒861-2234
熊本県上益城郡益城町古閑398
会社名 株式会社マツオカ