決済つきの予約システムが3,940円〜/月
ジャパンロックアート
運営会社:株式会社 Refrieam

喜跡乃書尚作品
『日本ロックアート~じゃぱんロックアート~』

石をもっと身近に感じてもらう為
石材業界の常識にとらわれず
石の可能性を探求し、今までにない新しい提案を!!

お問い合わせ受付中

墓石が洋墓やデザイン墓が増え始め今までにない「お題目」が増えてきました。
弊社はその「お題目」の意味も代々継承して頂き、更に関わらせて頂く方々の
笑顔の為
漢字の中にひらがなの文字が隠れている『喜跡乃書尚』その著者の和知氏とも
石材業界初の著作物利用承諾権契約を結び形だけで無く想いも
継承出来る作品も提供させて頂いております。

「喜跡乃書尚」著者 和知 知明氏

テレビで初めて「喜跡乃書尚」を見かけ、その使用を認めてもらうべく何度も想いをアーティストである和知さんに伝えさせて頂きました。
和知さんは栃木県上三川町の「らー麺藤原家」の店主であると共に子供たちの笑顔の為に各地でボランティア活動を精力的に行っている素敵な方です。

契約後、「喜跡乃書尚」を使用した墓所には全て直接足を運び、落款部分の墨入れを行って頂いており、施主様と著者が直接逢ってお互いの想いを聴ける環境もなかなか無いと思います。

*「喜跡乃書尚」の無断使用は著作権法違反で著作権侵害となります。

CRT栃木放送
インサイトTODAYにて

『お墓について』をテーマ時に呼んで頂き
お墓の在り方や現在のお墓の位置付け
今、求められている事などをを中心に
弊社の展開や『喜跡乃書尚』の可能性に対して著者の和知氏と共にお話しさせて頂きました。
やはり、まだまだ石材はお墓は提案の仕方で関わらせて頂く方々の見方を変える事が出来ると痛感致しました。

『夢~ありがとう~』作品

モニュメント事例

中学校寄贈作品

喜跡乃書尚『夢~ありがとう~』を石を成形せず子供たちの可能性を表す為自然の風合いを残しながら仕上げ、寄贈のお手伝いをさせて頂きました。

お父様・お母さまのお祝いに

記念日のプレゼントとして喜跡乃書尚でご夫婦の名前を刻みました。
各石種でも『夢~ありがとう~』を刻ませていただきました。

喜跡乃書尚『夢~ありがとう~』墓所使用事例

真岡市Y家

墓石:インパラブルー
墓誌:インパラブルー
外柵:S9426

施主様60代
墓所の移動を検討しており移動に伴い新たな場所に新規墓所をご検討。
デザイン型を希望されお参りの時にお線香を上げやすい高さを提案。
お題目で使用した『夢』は
ご先祖様に対する想いと子供達に対しての想いを込めさせて頂きました。

佐野市A家

墓石:インパラブルー
墓誌:インパラブルー
外柵:平和654
   9426
   クンナム

施主様40代
墓所の移動に伴い寺墓地に新規墓所をご検討
お母様がいくつになってもお墓詣りがしやすい様にバリアフリー化にして香炉の高さも膝を曲げずにお線香を上げれる仕様に致しました。

藤岡町E家

墓石:SR
   S633
墓誌:SR
外柵:S623
   S633

施主様20代
寺墓地内に新規墓所
施主様がまだ若く将来を考え今後、苗字が変わっても支えあい継承して頂ける様に、墓石を2種類の石を組み合わせて『夢』も字体を調整させて頂きました。

行程写真+「喜跡乃書尚」使用許可証明書

施工されたすべての方に

弊社が施工に関わらせて頂いた方々には全て行程写真をファイルした冊子を用意し施工後、行程ごとの説明をしお渡し致しております。
その際、「喜跡乃書尚」を使用された方には著者の和知氏と弊社代表の印の入った使用許可証明書も発行して一緒にお渡し致します。

その他 製作作品

日本赤十字社様 寄贈品

『献血~あい いのち すくう とうとさ~』

献血の大切さを知って頂く為、移動車でも使用出来る様に自立し持ち運べる大きさと、目にとまりやすい様にコントラストのはっきりする黒(インド:クンナム)を使用し2基製作させて頂きました。

氏家中学校様 寄贈品

中学生に自分の可能性と夢を持って頂く為に

金婚式のお祝いに

『寿~かんしゃ。~』

長年連れ添った奥様に旦那様からの
サプライズプレゼント。
寿の文字に言葉を入れてほしいとの事で製作スタートしました。
お話しを聴いていると、とても深い思い出がいくつもあった為、使用した石も木の化石を使用し年輪で今までの思い出を表現させて頂きました。

その他石材製作品

フクロウ

フクロウ(不苦労)として縁起良く贈り物にも使用されます。
また、首が回るので商売で首が回らなくならないと、ゲン担ぎされています。

間接照明

石の隙間から見える光がとても幻想的です。
玄関にトイレに和室にと用途も広く
希望の形や光の照度に合わせ作製したします。

時計

現在あるものとのコラボ。
今回は時計とのコラボ
石を身近に感じられ、高級感が増します。

表札

既製品と違い字体も色も自由に選べます。
想いのある字体でその文字を活かせる石材を活用し表札を製作致します。

新規墓所
和型、洋型、デザイン型全てに対応し、お墓のいわれ、ありかたをまず説明させて頂き
ご理解頂いた上で形や仕様だけにとらわれる事無く、施主様の背景も加味し、
尚且つご希望にそったご提案をさせて頂いております。

新規墓所事例

宇都宮市T家

芝墓地
石塔:S633
墓誌:S633
バラの立体彫刻を石塔の側面に大きく施し、花立1対のところを献花タイプに献花下に香炉を用意し、水鉢は手前に小さくし傍に小鳥の彫刻を設置致しました。

東京都T家

寺墓地
石塔(和型型):平和654
墓誌:平和654
外柵:平和654
お子様が娘様との事でしたので表札は3枚用意させて頂き、娘様が嫁いでも苗字を1枚変更出来る形を提案させて頂きました。

真岡市Y家

みなし墓地
石塔(古代五輪塔):長泰654(細目)
墓誌:長泰654(細目)
外柵:長泰654(中目)
ご先祖様が多い為、古代五輪塔を提案。
風が強い場所なので、吹き溜まりにならない様に外柵は高さをおさえました。

壬生町O家

公営墓地
石塔(和型上下蓮華型):クンナム
墓誌:クンナム
外柵:PTK
石塔に額を入れ立体感を出し、お参りしやすいバリアフリーを採用。お墓の向きを気にされていたので、角置灯籠を設置致しました。

改修工事(リフォーム)

改修工事事例

ビフォーA

みなし墓地
別の場所にもう一か所墓所があり改修をする事で一か所にまとめる提案

アフターA

3軒が同時に改修工事
1件1件の希望と想いを形にする為に、3軒とも別々の仕上がりに。
また、共有の踊り場と通路も設置させて頂きました。

ビフォーB

寺墓地
墓所が広く以前は土葬だった為カロートもない。
水はけも悪く、雨が降ると墓所一面に水が溜まる状態

アフターB

今ある石塔をクリーニングし利用し敷地の周りには、水が流れ込まない様にし特に石塔部分はお参りし易い仕様にまた、入り口をはっきりさせる為、灯籠と踏み石を設置させて頂きました。

ビフォーC

みなし墓地
継承される施主様が苗字が変わる為に、お題目の変更からのご提案
現状、石塔が後ろに傾き、共有のブロック塀に囲まれている為圧迫感もあり、墓所のGLが通路より低い為雨水の浸入が多い状態。

アフターC

お題目は『先祖代々之墓』にし左右に先代と現代の施主様を刻ませて頂き、共有のブロック塀が撤去出来ない為、圧迫感を軽減する為バリアフリー化し更に石塔がブロック塀の上に配置できる様にカロート部分を高く施行させて頂きました。

ご提案事例

階段があり、施主様がお線香上げるのが大変、落ち葉の掃除が大変なのと、お孫さんの目線に灯籠があるので気になるとの事でしたので、
・階段を無くしバリアフリー化
・灯籠を親柱の上に置き灯籠として移動
・清掃し易い様に石張りに変更
・耐震性を高める為に墓誌の支えの下駄を台に変更
・荷物が置ける物置石を設置
上記を元にリフォームを行いました。
また、水門扉には施主様がお書きになった百合の花を彫らせて頂きました。

クリーニング

・なかなかお墓に行けない  
・自分達ではきれいに出来ない
・ご両親へのプレゼントとして
などなど
様々な思いに対して対応させて頂きます。
高圧洗浄やその作業場所に合わせた専用薬液を使用します。
また、工程報告書も作成しますので、ご安心頂いております。

石床

洗浄液と高圧洗浄にてクリーニング。
床を傷めない様にし隙間などの汚れもきれいに除去します。

石塀

傘部分に汚れが溜まりやすい為、上部から洗浄液と高圧洗浄にてクリーニング。
石の状況を見て、洗浄機の圧を調整し塀を傷めません。

墓所クリーニング

墓所の建て年数、石種を確認し、最適なクリーニングを行います。
高圧洗浄は周りの墓所の迷惑にならない様対応しております。

部分画像

落ちにくい部分も専用の器具を使用し、石材を傷めない様に長年の汚れを除去。

文字墨入れ直し

長年風雨にさらされる墓石の墨は剥げてしまいますが、クリーニング時に墨入れする事で色の定着も良くなります。
石の状態を見て2度塗り、3度塗りし色見を確認します。

コーティング処理加工

長年、直射日光や風雨にさらされている墓所への処理
表面に油膜を張るタイプですと塗った表面部分の色が濃くなります。
よく中国での加工で用いられています。
(特に中国産の黒石に多く、数年後に赤みが出てきます。)
弊社のコーティングは動画でもわかると思いますが
油膜を張るタイプでは無いので、塗った場所とそうでない場所の差が判らないと思います。
実際のコーティング加工処理の依頼を受けた墓所での撮影です。

施工事例

化粧塀

クリーニング
+墨入れ

墓所
クリーニング

墓所
クリーニング

作業報告書の作成

1件1件クリーニング後には、作業前と作業後がわかるように作業報告書を全て提出しています。
作業を見られて居なくても実際の作業が解ると、とてもご安心して頂いております。

石材知識

切数の意味

切数とは

切数は、石の大きさを表す際に使用する単位です。石は、1メートル単位ではなく、1尺単位で換算し、1尺×1尺×1尺=1切(才)(さい)と言います。1尺は約30センチメートルで、1切は石の密度にもよりますが、約73キログラムです。

石の値段について

図面を書いてもったら方なら左上の図面は確実に見た事があるはずです。
その後、希望の形ならば予算に対して高いのか安いのかの判断になると思いますが、担当者から下の部材表の説明が無ければ注意して下さい。
基本的にCAD図面なら確実に記載されておりその「才」「切」部分が重要になってきます。
石材は≪切数(才数)×石種単価≫です。
今回のサンプル図面は下の部材表を確認すると石塔は8.842才となります。
そこに、希望石種の単価をかけると石塔の金額が算出されます。
石種も正式品名で記載されていないと単価がおかしくなってしまうので、
正確な石種名を尋ねましょう。
弊社にもお問い合わせが多い内容を下のチェックリストに4つを記載しましたので、
ご参考にして下さい。

チェックリスト

  • 図面確認:才数表が明記されているか
         また、切数表の説明があったのか
  • 石種確認:正規の品名が明記されているか
         (○インドクンナム ×インド高級黒御影)
         (○S623      ×オリジナル白御影)
  • 見積確認:石塔や外柵部分の単価が石の才数では無く一式になっていないか
         (通常、石は才数×石種単価で算出します)
  • 見積立会:見積りの変更時に金額変更の正当性があるか
         (○5切増やした(減らした)ので石種単価にかけます)
         (×今日契約頂ければ○○円安くします)
  • 図面確認:才数表が明記されているか
         また、切数表の説明があったのか

お問い合わせフォーム

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
運営会社情報
『今ない未来は、自らの手でつくりだす』
担当者から

ご覧いただきありがとうございます。
当社は『高品質・適正価格・明瞭価格』を掲げ
更に、終活カウンセラー・メンタル心理士の資格を有する者もおり
会社には広い打ち合わせルームもありますので石材のこと以外でも
安心してご相談頂けます。
また他社の見積もり確認も多数受けていますので、
購入時に不安な点がある場合はお気軽にご相談下さい。

お問い合わせ
0120-935-270

※【営業時間】8:30〜18:30

株式会社Refrieam
住所:栃木県佐野市万町90
電話:0283-25-8850 FAX:0283-25-8822
メールアドレス:info@refrieam.com