公認オートキャンプ指導者インストラクター資格認定講習会開催ご案内
(オンライン)
東京会場 | |
---|---|
名 称 | 公認オートキャンプ指導者インストラクター資格認定講習会 |
日 時 | 2021年2月6日(土)~7日(日) |
場 所 | オンラインビデオ会議システム「zoom」 (自宅で受講・試験) |
主 催 | 一般社団法人日本オートキャンプ協会 |
参加対象 | JAC個人会員 (参加申込と同時に入会できます) インターネットに接続できオンラインビデオシステム「ZOOM」に参加できる方。 (1人1端末でパソコンの利用をお勧めします) |
参加費用 | 2日間: ①JAC個人会員入会と参加申込セット 25,000円 ②すでにご入会の方 18,000円(申込の際会員カードに記載された会員番号が必要となります) (受講料、テキスト代、受験審査料、登録料込、①のみJAC個人会員、入会金、年会費込み) |
受講科目 | ○オートキャンプ概論 |
定 員 | 50名(定員になり次第募集終了) |
お問合わせ | jac@autocamp.or.jp |
お問合わせ | jac@autocamp.or.jp |
整理収納アドバイザーとして働くかたわら、母と子のためのアウトドアイベントCampeena(キャンピーナ)を主宰し、乳幼児連れのファミリーキャンプデビューをサポートする活動をしている。自身も3児の母であり、今までのキャンプ経験をもとに、アウトドア系Webライターとしても活躍中。【公式ブログ https://campeena.com】
日本オートキャンプ協会関東支部理事。指導者養成講習会のテキスト執筆・講師のほか、アウトドア関連のイベントブース出展、実技講習会やキャンプ教室等の講師を務める。学生時代より各種団体において子どもの野外活動、自然体験活動の指導に従事。小学校教員、AI教材開発を行う企業勤務を経て、起業。現在は、幼児〜小学生を対象とした教育活動、キャンプ・体験活動事業を日々展開している。
一般社団法人日本オートキャンプ協会会長
国際キャンピング・キャラバニング・オートキャラバニング連盟(FICC)名誉会員
上智大学名誉教授、スポーツ庁参与、日本オリンピック委員会委員
キャンピングカーライフ研究家/キャンピングカーライター。キャンピングカーで家族と約1000泊のキャンプ・車中泊をした経験を基に、雑誌やWEBのコラム&記事執筆、専門誌やイベントのアドバイザリー、講演会、テレビ番組の出演など、様々な形でキャンピングカーの魅力を発信している。著書『人生を10倍豊かにする 至福のキャンピングカー入門』 https://www.iwata-kazunari.com
整理収納アドバイザーとして働くかたわら、母と子のためのアウトドアイベントCampeena(キャンピーナ)を主宰し、乳幼児連れのファミリーキャンプデビューをサポートする活動をしている。自身も3児の母であり、今までのキャンプ経験をもとに、アウトドア系Webライターとしても活躍中。【公式ブログ https://campeena.com】
(以下、団体会員から参加された方の所属先)
山花公園オートキャンプ場、オートリゾート滝野、和島オートキャンプ場、ライジングフィールド、竜洋海洋公園オートキャンプ場、北条オートキャンプ場、松江市宍道ふるさと森林公園、野呂山キャンプ場、オートリゾート苫小牧アルテン、はこだてオートキャンプ場、まあぶオートキャンプ場、アカイガワ・トモ・プレイパーク、日の出公園オートキャンプ場、戸井ウォーターパークオートキャンプ場、北海道立オホーツク公園オートキャンプ場てんとらんど、ひがしかぐら森林公園オートキャンプ場フローレ、弥生いこいの広場、小川原湖畔キャンプ場、いわき市遠野オートキャンプ場、猪苗代湖モビレージ、県民の森フォレストパークあだたら、大子広域公園オートキャンプ場グリインヴィラ、ラクスマリーナキャンプ場、喜連川ファミリーキャンプ場、キャンプラビット、那須高原オートキャンプ場、榛名湖オートキャンプ場、グリーンパークふきわれ、赤城山オートキャンプ場、桐の木平キャンプ場、ケニーズ・ファミリー・ビレッジ、長瀞オートキャンプ場、印旛沼サンセットヒルズ、日川浜オートキャンプ場、鉢ヶ崎オートキャンプ場、フォレスターズ・ビレッジ・コビット、早川町オートキャンプ場、篠沢大滝キャンプ場、松原湖高原オートキャンプ場、飯綱東高原オートキャンプ場、NEOキャンピングパーク、渚園オートキャンプ場、ならここの里、はるの川音オートキャンプ場、河津オートキャンプ場、森の少年王子、犬山キャンプ場、志摩オートキャンプ場、孫太郎オートキャンプ場、十二坊温泉オートキャンプ場、グリーンパーク山東オートキャンプ場、マイアミ浜オートキャンプ場、生駒山麓公園、日時計の丘公園オートキャンプ場、赤穂海浜公園オートキャンプ場、用瀬町運動公園カヌー水辺公園モチガセマチ、万葉公園オートキャンプ場、大佐山オートキャンプ場、星の森オートキャンプ場、備北オートビレッジ、冠山総合公園オートキャンプ場、魚梁瀬森林公園オートキャンプ場、旭市海上キャンプ場、Water Garden Resort、谷川岳山麓オートキャンプ場、戸隠イースタンキャンプ場、川口運動公園オートキャンプ場、五十沢キャンプ場、キャンプ・アンド・ギャビンズ那須高原、上毛高原キャンプグラウンド、日光だいや川公園オートキャンプ場、野口オートキャンプ場、羽鳥湖畔オートキャンプ場、能登リゾートエリア増保浦、EZキャンプ場、スポーツオーソリティ、メガスポーツ、アルペン、秀岳荘、キャンパルジャパン、某家電量販店スポーツ用品部門、他多数(順不同、敬称略)
※キャンプ業界の方だけのための講習会ではありませんので、通常半数以上は一般のキャンパーになります。
一般のキャンパーの方も安心して受講ください。