コロナショックで
シゴトの獲り方にお悩みの
起業準備中の方、事業主の
先生、インストラクターの方へ
コロナの危機で、なかなか仕事が獲れない、仕事にならない、一体いつまでこんな状況が続くんだろう・・・と、今までここまで考えたことがないぐらい毎日、試行錯誤されていませんか?
今すぐ
景気に左右されないお願いされる自己紹介
を完成させて、シゴトをつくり出してみませんか?
初回相談料は無料です
お願いされる専門家になりたいので
惹句クリエイターの宇部に今すぐ相談する
こんな
お悩み
をお持ちではないですか?
集客が
頭打ちしている
インターネットからの
受注窓口がない
今の仕事がオンライン
対応できてない
やるべきことは
やり尽くした感
がある
何から手を付けたらいいのか
混乱中
現状の
打開策が欲しい
起業準備がしたいけど、
何を学べばいいのかわからない
インターネットからの
受注窓口がない
つまり、
コロナによるデジタル化に対応しなければいけない今、
伝わる言葉を変革
し、自分ビジネスのステージを押し上げてくれる
明確なアイデアにお悩み
ではないですか?
という事です。
その
お悩み
を私にぶつけてみてください!
現状を変える
解決策
、差し上げます!
こんにちは。
世界で1つだけの
あなただけの
「肩書き」「商品サービス名」
「名刺」
を
創る!
惹句(ジャック)クリエイター
宇部和真と申します。
このウェブサイトに訪れたあなたに
お訊きします。
「名前」だけで商品とかサービスを買っちゃった経験はありませんか?
「社名が良いから・・・」という理由で、仕事を依頼する相手を決めちゃったことはありませんか?
「値段もサービスもほとんど同じ・・・」だから、好きな名前の方にしようと、名前を決め手に選んだことってありませんか?
す
べては「
言
葉」で決まってるんですよね
景気を良くするも悪くするも「
言
葉」
もう1つお訊きします。
どうして、商品サービスには“名前がないといけないのか”わかりますか?
「そんなこと考えたこともありませんよ!」
そう思うかもしれません。
ですが、ココ大事ですよ。
どうして、商品とかサービスには、名前が必要なのか?
答えは・・・
「選べない」
からです。
名前がなければ、選べないんですよ。
どんなモノにも「選ばれる言葉」がなければ、他と同じような商品サービスに埋もれちゃいます。
埋もれてしまうからお客さんに見つけてもらえないし、選ばれもしません。
選ばれないということは、「売れない」ってことです。
では、お客さんに見つけてもらい、選ばれるためには
どうすれば良いのかわかりますか?
答えは、・・・
「似たような商品」
の中から、違いを伝えて選んでもらう
「選ばれる言葉」
を創り出すことです。
この「
選
ばれる
言葉
」を創ることが
私、
惹句
クリエイターの
仕事
です
惹句(ジャック)とは
雇われない生き方を手に入れる言葉
他との違いを表す言葉、選ばれる言葉のことです。
ですので、「選ばれる言葉づくり」で
あなただけの、世界で1つだけのシゴトを生み出します。
それが、私、惹句クリエイターが、あなたに“お約束すること”です。
「UTP名刺」持ってますか?
まずは、お客さんに見つけてもらえる「世界で1つだけの肩書き」、
すでに商品サービスを持っている方は「選ばれる名前」が入った名刺をお作りしています。
他の
名刺屋
さんでは
手
に入らない
惹
句(ジャック)屋の
特
徴
惹句工房(ジャックコウボウ)が作る名刺は、
日本でここでしか手に入らない
世界で1つだけの名刺しか作らない
「UTP名刺」
と言います。
UTP名刺とは
UTPは、
ユニークタレントポイント(Unique Talent Point)
の略
です。
UTPを日本語にすると “他にはない独自の才能” です。
あなたに眠っている
“売るモノ”
を引き出し、
“売り文句”
が載っている
世界で1つだけの「UTP名刺」づくり
、やってます。
たとえばこんな感じで、名刺に
「選ばれる言葉」
を入れると、
一瞬にして伝えたいことが
「コンパクト」に「インパクト」を持って伝える
ことができますよ。
通
常の名刺 VS
U
TP名刺
↑こんな感じで明確に違いがあります。
(私の名刺の作りが同業に
パクられた
ほどです。
言葉はパクられません
けどね。)
大切なのは、
あなたが何者で何屋さんなのか?を、
世界に1つだけの表現方法で
言語化する
こと。
これを「肩書き」と言います。
これがあるから、仕事だけでなく、様々な場所や機会で
« 縁・運・チャンスを生み出す仕掛け ≫
ができるんですよ。
この「
UTP
名刺」はどんな人に
オ
ススメですか?
・今から
動き出せる名刺
が欲しい方
・今日から
名乗り出せる肩書き
が欲しい方
・世界で1つだけの
商品サービス名
を必要とする方
これから
起業しようとお考えの会社員、OLの方、すでに商品サービスを持っている人
であれば、必ずお役に立ちます。
惹
句クリエイターへの
ご
依頼方法は
か
んたんですよ。
Step
1
まずは、ヒアリングから入らせてもらってます。下のフォームからリクエストを送ってください。
Step
2
お申し込みと同時にリクエストシートに記載をして私に提出してください。
事前に「どんな結果を手に入れたいのか?」を固めていくための「リクエスト記入シート」を私から24時間以内にメールで送ります。
Step
3
そのあと、日程を決めて60分ほどオンラインでヒアリングをします。
そこで、お客さんに見つけてもらえる「世界で1つだけの肩書き」すでに商品・サービスがある方は、
「選ばれる名前」を一緒に考えていきましょう。(ここまでの相談は無料でやってます。)
Step
2
お申し込みと同時にリクエストシートに記載をして私に提出してください。
事前に「どんな結果を手に入れたいのか?」を固めていくための「リクエスト記入シート」を私から24時間以内にメールで送ります。
準
備は
OK
ですか?
それでは、下のチェック項目をご確認いただき、専用フォームから惹句クリエイターまでリクエストを送ってください。リクエストを審査後、
私から24時間以内にヒアリングシートと日程をメールで送ります。
↓↓↓
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
チェック1(当てはまる人のみ受付可)
今から動き出せる名刺が欲しい!
チェック2(当てはまる人のみ受付可)
今日から名乗り出せる肩書きが欲しい!
チェック3(当てはまる人のみ受付可)
選ばれる商品サービス名が欲しい!
チェック4(当てはまる人のみ受付可)
宇部のメルマガを楽しく読んでいる!
お名前
お電話番号(メールが届かなかった際に使用)
メールアドレス
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
現在の状況
起業準備中
個人事業主届け提出済み
法人格
ご相談のご希望の日程(3候補記載)
いつまでにどんな結果を出したいですか?
この内容で
惹句クリエイターに相談する←
お問い合わせはLINEで
メッセージください
LINEで問い合わせ