デイサポート
ひまわり



ご利用者様お一人おひとりの思いや希望に寄り添い、できる事は自分でしたいを応援します。施設の裏には広い庭や農園があり緑に囲まれています。太陽の下、野菜や土に触れながら生活リハビリで筋力低下を軽減し癒し効果もあります。とれたて野菜で毎日の食事作りで脳の活性化を図ります。そのご褒美は美味しい昼食を頂く事です。




笑顔で自分らしくを 応援します
 
農園
自然の中で土に触れあい汗を流すことで心身機能の維持向上を図ります。出来ることは自分でしたい!を応援します

調理・食事
食べる事は生きる事、自分たちで作った野菜で献立をたて 昔馴染みの味を思い起します。一連の作業は認知機能低下の予防に繋がります。
マッサージ
リンパマッサージでリンパ液を流していきます。優しいマッサージで疲れた身体を癒して下さい。
体操
椅子に座って出来る体操を皆さんと一緒に毎日日替わりにて実施して行きます。
手工芸・趣味活動
カラオケ、手工芸やゲーム、将棋、トランプお好きな活動を選んで頂けます。
入浴
お一人おひとり個浴にて、入浴動作訓練も兼ねた入浴支援で清潔を保って頂きます。


マッサージ
リンパマッサージでリンパ液を流していきます。優しいマッサージで疲れた身体を癒して下さい。

1日の流れ

8:30

車でお迎え
ご自宅にお迎えにあがります。
9:00
到着・健康のチェック
状態観察、血圧測定、体温測定、状態を確認します。
10:00
体操・活動(農園、調理、脳トレ、手工芸、動画鑑賞など)
ご本人の希望に沿った活動を選んで頂き活動に参加して頂きます。
12:00
昼食
採れたて野菜を中心に栄養、見た目にもこだわった馴染みの献立です。利用者のリクエストにも応じます。
13:30
入浴
個浴対応で、一人一人に合った入浴支援を提供します。プライバシーに配慮します。
15:00
お茶・おやつ

お茶を飲みながらゆっくりとした時間をお過ごし下さい。

15:30
車でお送り
ご自宅まで送ります。
9:00
到着・健康のチェック
状態観察、血圧測定、体温測定、状態を確認します。

営業時間

営業日
月・火・水・金・土・祝
営業時間
8:30~17:00
休業日

木・日
盆休み 8月14日~15日
年末年始  12月30日~1月3日
営業時間
8:30~17:00

ご利用の流れ

ご相談から
まずはお電話,来所にてご相談下さい。介護保険ご利用の流れをご説明させていただきます。
まずは要介護認定の申請を行うところから始めなければなりません。介護が必要かもしれない……と感じたら、できるだけ早い段階から準備を進めておきましょう。介護認定後、担当ケアマネージャーが決まりましたらケアマネ経由にてご依頼ください。
ケアマネージャーから事業所に対して利用申込を行い、そこで担当者会議が開かれることになります。担当者会議では、ケアマネージャーや事業所の担当者などが集まり、サービスや利用者の情報についての共有や確認などが行われます。
最終的な調整が済んだら、事業所と契約し、ケアプランにも同意をします。これが終われば、デイサービスの利用開始となります。
まずは要介護認定の申請を行うところから始めなければなりません。介護が必要かもしれない……と感じたら、できるだけ早い段階から準備を進めておきましょう。介護認定後、担当ケアマネージャーが決まりましたらケアマネ経由にてご依頼ください。

料金

【要介護1〜5までの場合(1割負担)】

対 象 料金[1日6時間]
要介護1
676円(税込)
要介護2
798円(税込)
要介護3
922円(税込)
要介護4
1045円(税込)
要介護5
1168円(税込)
要介護3
922円(税込)

【要支援1・2の場合】

対 象 料金[1日6時間]
要支援1
1672円(税込)
要支援2
3428円(税込)
要支援2
3428円(税込)

送迎範囲

玉名郡南関町
南関町全域

施設情報

デイサポートひまわり
〒861-0821
熊本県玉名郡南関町上坂下30-1
TEL 0968-57-7977
FAX0968-57-7976
担当:安達













ボランテイア募集中

話し相手になって下さる方、楽しい時間を共有できる方

農園作業のお手伝い、アドバイス頂ける方
昔ながらの保存食や料理を一緒に作って頂ける方


☎ 0968-57-7977 

皆様のご連絡お待ちしております。

0968-57-7977