10/14開催 ミニJ300滋賀
『起業を起業で終わらせないために』
今年はPRシートのブラッシュアップデモンストレーションと
ゲストを招いてのトークセッション
ここ数年、女性が社会で活躍するための一つの選択肢として「起業」が大きくクローズアップされてきました。
そして実際に、地域で個性豊かな女性起業家が多数生まれました。
今年のミニJ300滋賀では、「起業を起業でおわらせないために」をテーマに、発展・成長・継続へと、
女性起業家が次のステップを見据えるきっかけをつくっていきたいと思います。
女性起業家として事業を成長させつつ、女性起業家支援に多数携わってきたゲストを東京・福岡から迎え、
「創業のまち守山」を掲げる守山市長とのトークセッションを開催いたします。
ハロー代表
内閣府 男女共同参画推進連携会議 有識者議員
一般社団法人女性起業家スプラウト 代表理事
広告業界25年。起業17年目を迎える。 長年の広告業界での経験と知識を活かし、ブランディングなど販促支援を行う。内閣府 男女共同参画推進連携会議や女性起業家を支援する団体 一般社団法人女性起業家スプラウト、中企庁 福岡県よろず支援拠点などで、販売促進を中心に、女性起業支援・中小企業支援を行っており、各地方の行政が取り組む女性起業家向けの講演・セミナーなど、その実績はセミナー回数年間70回以上、相談件数年間1500名を超える支援に取り組んでいる。
グランリッジ株式会社 代表取締役
米国生活20年。米国大学、米国専門職大学院卒業。Webコンサルティング業務の経験を積んだのち日本(福岡)へ拠点を移す。個人事業主としてWebコンサルタントの実績を積み、2014年5月に設立。中小企業の支援相談員や専門家派遣、セミナー等の講師も務める。
長期に渡り年商7億円横ばいが続く企業に対し、4年間で目標の年商50億円に貢献したことを機に、2019年5月、新しい時代の始まりと同時にブランディングを専門とする企業として事業を展開する。また、社会的企業を目指し、2021年春頃に社会福祉法人を大阪にて設立予定。その他3つの組織の役員や顧問を兼任する。
東京 | |
---|---|
名 称 | ミニJ300滋賀 起業を起業で終わらせないために ~女性起業が目指す次のステージ~ |
日 時 | 2019年10月14日 |
場 所 | あまが池プラザ |
主 催 | J300実行委員会 |
参加費用 | 3000円(当日払) |
お問合わせ | j300shiga@gmail.com |
お問合わせ | j300shiga@gmail.com |