Education is Empathy

よりよく理解しあうことで、世界は変わる

茶々保育園 
埼玉県入間市の茶畑の
真ん中に「ChaCha Children Iruma」
入間市保育園
入間市保育園
入間市保育園
入間市保育園
入間市保育園
入間市保育園

茶々保育園 

子どもの興味に寄り添い広げる

子どもたち一人ひとりが安心・安全な園の環境の中で、日々の活動や遊びを楽しみながら、身近な保育者や友だちと気持ちが通じ合う心地よさを味わったり、自然物など様々なものとの関りから豊かな感性を育めるような保育・教育を目指しています。


茶々保育園 

ChaCha Children Irumaの食に対する考えかた

遊びのなかでたくさん身体を動かすことを楽しさを全身で感じたり、いろいろな食材に触れながら毎日の食事を楽しく、おいしく食べたりすることで健やかな身体の成長へと繋がるよう、子どもたちと関わっています。

2023年新入園をお考えの保護者の みなさまへ
園見学 随時受付中!
お気軽にお問い合わせください。
月曜〜金曜日 9:30〜17:00
(土日祝日は見学不可)
お問い合わせ番号
TEL:04-2964-5559

ChaCha Children Irumaの概要

設置者・施設長名

(経営主体)社会福祉法人 ChaCha Children & Co.(施設長名)小野 翔彌 園長

所在地
〒358-0026 埼玉県入間市小谷田64

連絡先

(TEL)04-2964-5559
(FAX)04-2963-2230

利用定員

120人  受入可能年齢:生後43日から

開園時間

(平日) 7:00~19:00 
(土曜) 7:00~19:00

(保育標準時間)

(平日)7:00~18:00 
(土曜)7:00~18:00

(保育短時間)

(平日) 8:30~16:30  
(土曜) 8:30~16:30

休園日

日曜日・祝日・年末年始

保育内容の特色など

異年齢保育(3~5歳)・自然環境教育

保育料以外の実費でかかるお金

給食費(3,4,5歳児) ・帽子(夏用・冬用)1才~5才(各2,000円) ・おしぼりタオル(150円)・布オムツ代 ①2,400円 ②1,800円 ③1,200円 ④600円 ※使用に応じて・布団乾燥(250円/月) ・うがい用コップ 3才以上(350円) ※別途、料金がかかるものがあります。

利用定員

120人  受入可能年齢:生後43日から

 提供サービス・保育料以外の費用について

延長保育

標準時間認定及び短時:18:00~19:00 の間  

0~2歳児

18:00~18:15 1,500円/月

18:00~18:30 3,000円/月

18:00~18:45 4,500円/月

18:00~19:00 6,000円/月

突発的利用
18:01〜18:30 750円
18:01〜19:00 1,500円

3~5歳児

18:00~18:15 1,000円/月

18:00~18:30 2,000円/月

18:00~18:45 3,000円/月

18:00~19:00 4,000円/月

突発的利用
18:01〜18:30 500円
18:01〜19:00 1,000円

短時間認定の入所児童

7:00~8:30 及び 16:30~18:00の間
50円/30分

※備考(土曜保育について)

現在、利用希望者が大変多く、土曜保育受け入れ可能人数に達している状況です。新規に利用を希望される場合は、指定用紙で申請していただき、空き状況と申請内容により利用を認定しております。

保育料以外にかかる費用について(制服、備品、その他の一時費用)

布団乾燥機代:250円(月2回) タオル代(3歳児クラス以上)150円
おしぼり・タオル代(0〜2歳児クラス)1.200円 布おむつ代(外れ方による)2.400〜2.600円
主食代(3歳児クラス以上)1.500円 
副食代(3歳児クラス以上)4.500円 
コップ代(3歳児クラス以上)350円 
冬用帽子代(1歳児クラス以上)2.000円 夏用帽子代(1歳児クラス以上)2.000円
その他一時費用が掛かる場合もあります。

保育料以外にかかる費用について(制服、備品、その他の一時費用)

布団乾燥機代:250円(月2回) タオル代(3歳児クラス以上)150円
おしぼり・タオル代(0〜2歳児クラス)1.200円 布おむつ代(外れ方による)2.400〜2.600円
主食代(3歳児クラス以上)1.500円 
副食代(3歳児クラス以上)4.500円 
コップ代(3歳児クラス以上)350円 
冬用帽子代(1歳児クラス以上)2.000円 夏用帽子代(1歳児クラス以上)2.000円
その他一時費用が掛かる場合もあります。

園見学のWebお申し込みはコチラ

お問い合わせは、お電話(TEL 0429-64-5559)にてお問い合わせいただくか、下記のお問い合わせフォームにご記入いただきお申し込みください。ご不明の点はお電話にてお尋ねください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信

良くある質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

空間・設備について

  • Q.室内の活動スペース(ホール・活動ルーム)の充実について

    専用のホールなどはございません。特別活動を行う際は保育室を開放的な環境構成をし、広く使えるようにしています。
  • Q.手洗い場・トイレなど生活習慣を身につける設備の状態

    ChaCha Childrenでは、「しぐさのレシピ」といって、生活の中での様々な仕草を可視化した資料を、トイレや手洗い場などに掲示をし、子どもたち自身がそれを見ながら正しい仕草を身に付けられるように環境構成しています。
  • Q.部外者の出入りなどに対するセキュリティー管理

    監視カメラや、電子錠などの防犯設備を備えております。
  • Q.保育の様子を確認するツールなどはあるか(連絡帳やアプリなど)

    スマートフォンアプリアプリ「キッズリー」にて、毎日の活動の様子を写真付きで配信したり、0から2歳児クラスでは、お子さんの個別の園での様子を保護者の皆さまに配信して、ご覧いただけるようにしています。
  • Q.築年数の確認、近々建て替えや移転などの予定はないか

    現在の建物になり、約20年弱経過しております。随時園内外のメンテナンスや修繕工事等を行い、安全管理に努めています。直近での建て替えや移転の予定はございません。
  • Q.緊急時連絡を取る際の方法はどのようなものか

    保護者の皆様とスマートフォン用アプリ「キッズリー」にて連携しており、緊急時には電話以外にもメッセージ等でやり取りが出来るようにしています。
  • Q.部外者の出入りなどに対するセキュリティー管理

    監視カメラや、電子錠などの防犯設備を備えております。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

先生やスタッフについて

  • Q.保育園の子どもへの接し方・言葉のかけ方

    子どもたちを一人の人間として尊重し、向き合うことを大切にしています。子どもたちの発達過程に配慮しながら、出来ることを必要以上に手伝わない、けんかなどのトラブルも、子どもたちが自分たちで解決出来るように声を掛けています。子どもたちが自ら育とうとする力を抑えず、伸び伸びと発揮させることが私たちの仕事である、ということを強く意識しています。
  • Q.園児の人数に対して1クラスに何人の先生が配置されているか

    0歳児…3:1  1歳児…4:1  2歳児…6:1  3歳児…20:1  4歳児…30:1  5歳児30:1
    上記の入間市の基準に合わせながら、各クラスに保育者を配置しています。
    ※参考※令和2年度

    0歳児:園児18名 保育者6名
    1歳児:園児20名 保育者5名
    2歳児:園児24名 保育者4名
    ※3~4歳児は異年齢グループで過ごしております。

    グループ①:園児25名 保育者2名
    グループ②:園児24名 保育者2名
    グループ③:園児26名 保育者2名

  • Q.保育者の方から積極的にコミュニケーションを取ってきてくれるか

    保護者の皆さまとは、お子さんの様子の伝達を始めとした積極的なコミュニケーションを取りながら、信頼関係が築けるように日々の関りを大切にしています。

  • Q.看護師の先生は常駐しているか

    看護師1名が常駐しております。
  • Q.保育者の方から積極的にコミュニケーションを取ってきてくれるか

    保護者の皆さまとは、お子さんの様子の伝達を始めとした積極的なコミュニケーションを取りながら、信頼関係が築けるように日々の関りを大切にしています。

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

食事・その他

  • Q.離乳食の進め方やアレルギーへの対応はどうなっているか

    離乳食はお子さんの離乳の進捗状況に合わせて、個別の対応をさせていただいております。要アレルギー対応のお子さんにも、ご家庭やかかりつけ医、園⻑、看護師、栄養⼠と連携を取りながら、除去⾷や代替⾷を提供する事といたします。ただし、特定アレルギー対応に限っては、⾃治体の⽅針や運⽤⽅法の指導に基づき、対応が出来ない場合もありますので、詳しくは園にお問合せ下さい。
  • Q.使用済みのおむつの持ち帰る必要があるか

    当園では、保育中は、子どもたちは布オムツ(業者からのリース)を使用しています。登園完了後、保育者が紙おむつから布オムツへの交換の援助を行い、その際に脱いだ紙おむつはビニール袋にいれ所定の位置で保管をし、降園時にお持ち帰りいただいております。
  • Q.保護者会はあるか

    保護者の皆さま主催による保護者会がございます。
  • Q.お昼寝の際に使用する布団やシーツを持参する必要はあるか

    入園後にお昼寝用のお布団(掛布団、敷き布団)のご用意をお願いさせていただいております。
  • Q.母乳の持参はOKか

    衛生上、管理設備の都合等から母乳のお持ち込みによる保管はいたしておりません。
  • Q.保護者会はあるか

    保護者の皆さま主催による保護者会がございます。