決済つきの予約システムが3,940円〜/月
「いただきます」自主上映会@中野

今、たくさんの親子に伝えたい!
2020年2月2日(日)・3日(月)
中野区白鷺にて自主上映会&ワークショップ開催!



2020年2月2日(日)・3日(月)
中野区白鷺にて自主上映会&ワークショップ開催!



いただきます みそをつくるこどもたち 劇場版 ご紹介

よく食べ、よく遊ぶ、元気な子どもに育てたい。子育てのヒント満載のエンターテイメント


福岡県高取保育園。そこには、まるでタイムトリップしたような、

懐かしい日本の子育てがありました。裸足で駆け回り、竹馬で遊
び、自分たちが飲むみそ汁のみそを毎月100キロつくる子ども
たち。元気な子どもに育てるヒントにあふれています。
エネルギーの源は、医食同源に基づいた、みそ汁、納豆、玄米、
旬の野菜を中心にした和食の給食です。
ドラマや映画化もされたベストセラー「はなちゃんのみそ汁」の
はなちゃんが通いみそづくりと出会った高取保育園、ここに「は
なちゃんのみそ汁」の原点があります。
高取保育園は、アレルギーという言葉がまだない1968年に開
園。増え続けるアレルギー園児の解決策を食のあり方に探り、ア
レルギーを改善していきます。アレルギー・アトピーのお子さん
を持つお母さんは必見です。

神奈川県の麦っこ畑保育園も、30年前から和食給食を導入。

ふたつの保育園の育児からみえてくるのは、古きよき日本の食
卓がつくるこどもらしいたくましい命です。
発酵学の第一人者である小泉武夫東京農業大学名誉教授の知見
や、予防医学者 奥田昌子の遺伝子研究の成果から、先人たちの
食の英知を現代人のための健康思想として浮かび上がらせます。
ナレーションの石田ゆり子のやわらかな声が、子どもたちの成
長をあたたかく包み、エンディングテーマの坂本美雨の歌声が、
子守唄のようにやさしく響きます。
公開18ヶ月、口コミだけで全国45県にまで広がった、笑っ
て、泣いて、ほっこり癒される、子育てエンターテイメント!
全国の劇場で公開された「劇場版」が自主上映開始です。
(いただきます劇場版 75分)

神奈川県の麦っこ畑保育園も、30年前から和食給食を導入。

ふたつの保育園の育児からみえてくるのは、古きよき日本の食
卓がつくるこどもらしいたくましい命です。
発酵学の第一人者である小泉武夫東京農業大学名誉教授の知見
や、予防医学者 奥田昌子の遺伝子研究の成果から、先人たちの
食の英知を現代人のための健康思想として浮かび上がらせます。
ナレーションの石田ゆり子のやわらかな声が、子どもたちの成
長をあたたかく包み、エンディングテーマの坂本美雨の歌声が、
子守唄のようにやさしく響きます。
公開18ヶ月、口コミだけで全国45県にまで広がった、笑っ
て、泣いて、ほっこり癒される、子育てエンターテイメント!
全国の劇場で公開された「劇場版」が自主上映開始です。
(いただきます劇場版 75分)

観客のみなさんの声

  • ★感動しました。これから母になります。こどもを産む前に観られてよかった!(20代女性)
    ★子どもたちの姿に、心がぽかぽかして元気が出ました。(40代女性)
    ★いのち、医食同源、超元気な子どもたちの表情がすべて語ってくれていると思いました。日本人の知恵が詰まっています♡(53歳主婦)
    ★あたたかく、かわいく、オシャレで、アートな映画!(32歳女性)
    ★映画がはじまってからずっと、しあわせな涙が止まりませんでした。子育てをやり直したい!(49歳主婦)
    ★この映画で語らてていることは、すごく当たり前のことで、すごく根源的なことで、すごく大切なこと。(一青窈)
    ★小さな奇跡のリアリティ。うちの子供達も感心してた。うわあ美味しそうの連続。(UA)
    ★普段、気づかない手や足のクローズアップに、子供を見つめる監督の深いまなざしを感じた。(弁当の日提唱者 竹下和男)
    ★高取保育園の子供たちは、日本一しあわせな子どもたちだと思います。(小泉武夫)
    ★こどもたちが可愛くて可愛くて、胸がキュンとなります。むしょうに、おみそ汁が飲みたくなりますよ。(石田ゆり子)

いただきます みそをつくるこどもたち 予告編

短編ドキュメンタリー  その後の はなちゃんのみそ汁 GIFT   ご紹介

ドラマ、映画「はなちゃんのみそ汁」モデルにもなった安武信吾、はなちゃんの家族の現在の暮らしを描いた短編ドキュメンタリーです。母から子に伝えられたみそ汁の温かさを通して、日本人が見失いつつある「家族の和食」の大切さを伝えます。
ナレーション:石田ゆり子(20分)

自主上映会&ワークショップのご案内

会場:白鷺1丁目第3集会室

住所:東京都中野区白鷺1-4-27
※オレンジ色の2階建ての建物1階です。2階は鷺宮区民活動センター分室。入り口は、十字路の角側、スロープのある方の入り口です。
西武新宿線 鷺ノ宮駅から徒歩約8分
または
JR阿佐ヶ谷駅 北口バス停から「中村橋」行きバスにて「白鷺1丁目」バス停で下車、徒歩2分
駐輪場あり。
お車でお越しの場合は近隣駐車場をご利用ください。

いただきます みそをつくるこどもたち 上映会

【上映会スケジュール】

① 2020年2月2日(日)10:30~12:00 満席
  乳幼児親子歓迎! ★味噌作りWS同時開催

② 2020年2月3日(月)10:00~11:30
  乳幼児親子歓迎  ★味噌玉作りWS同時開催

③ 2020年2月3日(月)15:30~17:00
  小学生以上歓迎

【入場料】
大人:1,500円 中学生以下無料
*各回ともに、美味しい玄米おにぎりと味噌汁付き♪
(大人1名子ども1名まで。大人1名子ども2名の場合は、+250円をいただきます)

親子味噌作りワークショップ(15組限定)満席御礼

映画「いただきます」を見た子供たちは、きっと、
「ぼくも(わたしも)味噌つくってみたーい!」となることでしょう。

味噌って何から作られているの?
どうやって作るの?
麹ってなぁに?
発酵ってなぁに?

そんな子供たちの疑問質問に答えながら、
楽しくまぜて、こねて、まるめながら、

世界にたった一つの自分だけの「生きたお味噌」を作ります!

ぜひ親子でご参加ください。


【日時】 2020年2月2日(日)13:00~15:00
【参加費】親子1組 2,000円
     約1キロ分のお味噌お持ち帰り&レシピ付き
     ※仕込んだ味噌は約10ヶ月後に仕上がります。
【持ち物】エプロン・三角巾・マスク・ふきん

★材料は、有機国産大豆、糀屋三郎右衛門の米麹、天日塩を使用します。
★当日の流れ
1上映会終了後、おにぎりと味噌汁のランチ。
213:00~材料紹介→味噌作り
3アンケートご記入
4お時間ある方は、「その後のはなちゃんのみそ汁GIFT」(20分)を上映しますのでご覧ください。

親子で味噌の元気玉を作ろう♪(15組限定)

お湯を注ぐだけで、一人分のお味噌汁ができる「味噌玉」。

粉だしや乾燥タイプの食材を混ぜて丸め、一つずつラップにくるんで保存できるから、忙しい朝に大活躍です♪

そして、今回のワークショップで作る味噌玉は、
今年の目標や夢や願いをたっぷり注入する、スペシャルな味噌の元気玉!!

誰でも味噌汁が好きになります♪

ぜひ親子でご参加ください!


【日時】 2020年2月3日(月)11:30~13:30
【参加費】親子1組 1,000円
     約20杯分の味噌玉お持ち帰り&レシピ付き
【持ち物】エプロン・三角巾・マスク・ふきん・味噌玉を持ち帰る浅型タッパー

★味噌は東京23区唯一の味噌蔵、糀屋三郎右衛門の昔みそを使用します。
★当日の流れ
1上映会終了後、アンケートご記入
211:30~材料紹介→味噌玉作り
3玄米おにぎりと味噌汁のランチ&交流会
4お時間ある方は、「その後のはなちゃんのみそ汁GIFT」(20分)を上映しますのでご覧ください。


主催者について

甚野 祥子(じんのさちこ)
安心と腸和のデザイナー
発酵食健康アドバイザー資格
9歳と7歳、2児の母。
腸内環境を整え、イライラママから安心ママへ。
ズボラ主婦でも続けられる、簡単楽ちん子供も喜ぶ発酵ライフを研究中。
今後は、酵素玄米ワークショップ、発酵調味料ワークショップも企画しています。最新の情報や、LINE限定特典はこちらからご登録ください。
また、お問い合わせも承ります。