北海道石狩市に移住したメンバーが結成した団体です。
私達と共に地域を盛り上げてくれる仲間を増やす活動をしています!
海・山・川と自然に囲まれた
【石狩市】
都市部を離れ、気軽にローカルワーク・ライフを楽しみませんか?
石狩市について |
---|
札幌市の北側に隣接し、石狩湾に臨む水に恵まれた環境にあります。江戸時代初期には河口部流域が「場所」(交易を行う範囲)に指定されたことや交通の要所であったことから、西蝦夷地の中心地として重要な役割を果たしてきました。近年は、石狩湾新港をベースにした国際的な文化・経済の拠点として、めざましい発展を遂げています。 |
石狩市の気候「避暑ワークの可能性」 |
---|
北海道の中でも温暖で四季の変化に富み、台風の影響も極めて少ないのが特徴です。対馬海流の影響による海洋性気候で、春から夏、秋にかけてはしのぎやすく、冬期間の気温も零下10度以下になることは少なく、気温格差もそれほど大きくありません。積雪も12月から3月頃までで、最深積雪は120センチ前後です。 |
石狩市データ | |
---|---|
面積 | 総面積は722.42平方キロ。東西に28.88キロ、南北67.04キロに広がっています。西側一帯は石狩湾に接しています。 |
市名の由来 | 市名の「石狩」は、市を流れる石狩川からできた名前で、先住民であるアイヌ民族の言葉で石狩川を指す「イシカラペツ」に由来しています。その意味は「曲がりくねって流れる川」また「神様がつくった美しい川」と言われています。 |
歴史 | 石狩市は、17世紀の初頭の慶長年間、松前藩が石狩場所をもうけたことを機に、サケの交易で大いににぎわいました。昭和40年に入ってからは札幌市のベッドタウンとして宅地化が進み、石狩湾新港の建設と工業団地の造成で急速に発展しました。 |
海外姉妹都市 | ・カナダ・キャンベルリバー市 1983年(昭和58年)10月24日姉妹都市提携 ・ロシア・ワニノ市 1993年(平成5年)6月3日姉妹都市提携 ・中国・彭州(ほうしゅう)市 2000年(平成12年)10月24日姉妹都市提携 |
海外姉妹都市 | ・カナダ・キャンベルリバー市 1983年(昭和58年)10月24日姉妹都市提携 ・ロシア・ワニノ市 1993年(平成5年)6月3日姉妹都市提携 ・中国・彭州(ほうしゅう)市 2000年(平成12年)10月24日姉妹都市提携 |
石狩市の気候「避暑ワークの可能性」 |
---|
北海道の中でも温暖で四季の変化に富み、台風の影響も極めて少ないのが特徴です。対馬海流の影響による海洋性気候で、春から夏、秋にかけてはしのぎやすく、冬期間の気温も零下10度以下になることは少なく、気温格差もそれほど大きくありません。積雪も12月から3月頃までで、最深積雪は120センチ前後です。 |
【避暑ワーク】
昨今首都圏を中心に、真夏日の気温が上昇し、まさに「酷暑」となり、通勤や労働環境が厳しく、なかなか生産が上がりにくくなっています。