ハイフはそもそも、前立腺肥大症などの治療に使用されてきた医療器具を、美容目的に転用したものです。
そのため、ハイフによる施術は医療行為ですから、本来は経験豊富な医療従事者による取り扱いしか認められていません。
また、顔の神経にもかかわるデリケートな施術ですから、大切なお顔に思わぬリスクを負わないためにも、安全性に配慮したクリニックで受ける方が、後悔なくハイフの施術を受けられますよ。(参考:国民生活センター)
患者一人ひとりの悩みに応じた施術をするため、治療前に十分なカウンセリングをしてもらいます。
この記事で紹介するクリニックは無料でカウンセリングをしてくれるので、少しでも気になることがあったら、遠慮なく相談しておきましょう!
・施術時間はどれくらい?
ハイフの施術にかかる時間は、部位によって違いがありますが、およそ1時間~1時間半程度です。
・痛いのが苦手です。施術中は痛い?
施術する部位によっては、ヒリヒリしたり熱く感じたりすることもありますが、メスを使わないので、強い痛みを感じることはめったにありませんよ。
・ダウンタイムはどれくらい?終わってすぐメイクはできる?
ダウンタイムはほとんどありません。刺激が加わるのは肌の内側だけで肌表面のダメージはないからです。体質によっては筋肉痛のような痛み、軽い腫れ、赤み、むくみが生じる場合がありますが数日で治ります。メイクもすぐにできますよ。
・施術後の洗顔やお風呂は?
洗顔やシャワーは当日からできます。入浴も1日後からできますよ。
でも、施術した部位に強い刺激は与えないようにしましょう!
・生理中でも受けられる?
生理中でも受けられますが、むくみやすい時期なので効果が出にくいことがあります。生理後に受けるのがおすすめですよ。