このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

クラフトバンド・紙バンド

色とりどりのクラフトバンド(紙バンド)を十人十色で楽しむ
アンテナショップの様な場所を
墨田区でのんびりと開いています
素敵な「かみ素材」とふれられる場となりますように

営業時間
開店 13時〜18時

定休日
水曜日•日曜日•祝日
第2金曜日

※7月のお休み
2日(水)、6日(日)、9日(水)
11日(金)〜17日(木)の7日間連続
20日(日)、21日(月祝)、23日(水)
27日(日)、30日(水)

大変申し訳ございません、
暑さ対策の為にシャッターを下げて
営業している場合もあります。

右通路のインターフォンにてお呼び出しくださいますよう、
よろしくお願いいたします。
すぐに開けます!

また、夕方からのワークショップや夕食後のお買物など、
営業時間外の来店希望がございましたらご相談ください。
休みが多くご不便をお掛けしていますので、ご希望日時の開店リクエストをお待ちしています(^^)

在庫若干数あります
6本幅の4つだたみに差し込む持ち手650円

持ち手+ショルダー+リングカンセットで1200円

 クラフトバンドは、絡ませる(網など)·結ぶ·編む·組む·織る·繍る·染める·造形する…などなど様々な手芸や工作の材料になります!そして再生紙を利用して作られた環境にもやさしい素材です。
…………………………………………………………………………………
 クラフトバンド・紙バンドは日本生まれの手芸材料(工作にも最適)で楽しみ方も無限大です。
作ってみるとその手軽さから沼にはまった身として、この素材の素晴らしさを一人でも多くの方に伝えたいとの思いでお店を開いています。
材料は幅も色も厚みも固さも色々ですし、完成品や関連図書なども置いておるので、気軽にいらしてください。
…………………………………………………………………………………

PPバンド•プラカゴ作りにオススメ

•PPバンドカッター3ケセット→1,650円
•PPバンド用クリップ10ケ入→720円
•ヤットコ→1,400円
•モデラ→450円
•透明ホース
内径9mm外径11mm→3m400円
内径10mm外径12mm→1m150円

強力両面テープや養生テープ、チャコペン、
くわえ金具付き持ち手などのご希望があればお知らせください。

発色の違いやツヤ感、かたさや厚み、しなやかさや割れやすさなども様々なPPバンドは店内に50種以上、書籍や完成見本も少しあります。

体験レッスンのご案内

当店でのレッスンは基本かご等の
体験教室のみの受付けとなります。
(2時間まで材料込み1100円、基本かご作り、
持ち物なし)
「今から、すぐに作ってみたい」の当日受付けでも、お席に空きがあれば受講可能です。
TEL:03-3622-9452 
メール  info@ironowa.main.jp

夏休みの作品づくりなどをご希望の場合は、
お気軽にお問い合わせください。
また、推しカラーの作品作りをご希望の方は
色見本となる何かをお持ちください(^^)

※PPバンド講師養成講座にて講師となりました。
ご希望があればPPバンドのレッスンも可能です。

定期レッスンの新規受付はございません。
単発レッスンのみ承ります。

クラフトバンド教室のご紹介は、下記をご参照ください
《 通信教育 》
クラフトバンドエコロジー協会の講座
http://www.kbea.jp/kouza/
クラフトバンド実技講座
※ 日本で唯一のクラフトバンドに関する文部科学省認定講座。
 丁寧な添削指導で初心者の方でも安心して取り組める
厳しい国の審査に合格した信頼できる講座です。
対面レッスンのご希望など、専任講師をお探しの方はご相談ください。

クラフトバンドエコロジー協会協会員開講教室https://www.kbea.jp/1098

見本づくりが間に合わない程、
PPバンド材の新商品が増えています。
落ち着いたくすみカラーからツヤ感やマット感、本当に見ているだけでもワクワク楽しい
ゴールドやシルバー、両面柄入りなど
もう、盛りだくさんです。

着脱式持ち手•くわえ金具持ち手•足折り金具持ち手など
後付けの持ち手をご希望の場合は、
完成したバッグ本体をお持ちいただき合わせてみてください。
長さの違いや金具の色の違いをあれこれお楽しみいただけると思います。

※プラかごの大きめのランドリーかごは無印で購入できるので、飾り紐で模様やお絵描きなど色々アレンジが楽しめそうでオススメです
3サイズ、3カラーが展開されていました

↑無印のプラかごをアレンジしました
一番大きいサイズで990円!
(中サイズは790円、小サイズは590円のはず?)
手芸用のPPバンドの幅より2mm程度細いものでカゴが編まれています。さし紐をする時は幅を細くしたりする手間が掛かりました。
※キャラクターなどは個人的に作ってお楽しみくださいね。

はじめてみませんか?PPバンド

一般社団法人クラフトバンドエコロジー協会
通信講座
PPバンド講師養成講座
https://www.kbea.jp/kouza/ppband

クラフトバンド(紙のバンド)とは編み方もちがう、水まわりでも活躍するさらに実用的なカゴづくりが学べる講座がスタートしました。

クラフトバンド実技講座とは異なり、
PPバンド講師養成講座は修了後にテキストをコピーしてご自身のレッスンで活用できます。
クラフトバンド認定講師で活動されている方にもオススメしたい、
なるほど!満載のテキストだと思っています。

 材料はご自身で準備が必要となります。
受講途中で足りなくなったり、何かお手伝いできることもあるかと思いますので、
材料調達がてらお気軽にご来店くださいますよう、お待ちしています。

PPバンド手芸

[バンドの種類]
手芸用PPバンド100m(30色) 600円〜
メタリック50m(3色)、
木目調30m(3色、広幅もあり)、
大理石調30m(2色)
上品なツヤ感が楽しめるシルクリボンシリーズ
少しずつですが、色々あります🎵
ソフトPP、PPラタンはお取り寄せとなります。

[おすすめ]
PPバンドハンディカッター3種類セット
エムズオリジナルPPハンディカッター
1/2幅、1/3幅、1/4幅にさける優れもの!
3種セット 1,650円
※カッターは替え刃できないタイプです

透明チューブも販売中
※1m150円、3m400円

手芸用PPバンドは水に濡れても大丈夫なので、より衛生的なかごも作れそう。きっちり編んで長く使えるかご作りをぜひお楽しみください。

アップサイクル手芸
商品の中には、ペットボトルキャップを再生して作られた木目調PPバンド「ウッドスタイル」や再生PPバンドもあります。

…………………………………………………………………
クラフトバンドエコロジー協会の
新しい通信講座もスタート

PPバンド講師養成講座

クラフトバンド(220種の色柄)・キット・紙バンド手芸本を閲覧の上、購入可能です。
店舗入口に本棚を新設しました
(販売はおよそ35冊程度)
ハサミやボンドも販売しているので、帰宅後にすぐお作りいただけます。

TEL03-3622-9452
※ご来店前にお電話にて開店や在庫の確認をお願い致します。

こまごまと

持ち手やショルダー、金具・布地をはじめ、セレクトしたプチプラ雑貨・マイブームの手芸キットなど・・・
値付けを間違えた感じのお買い得品もあったり…

「これも?」がいっぱいです(^o^;)
自分でもびっくりするくらい、めちゃめちゃ楽しい空間でニヤニヤがとまりません!

また、近隣の蔵前&浅草橋にはバッグ資材やハンドメイドパーツを扱う所も多いので、1日がかりでお越しください♪
※レンタサイクルもオススメ

……………………………………………………………………………

ベルトやビット金具でフォーマルに

マイブームはかごバッグ+ベルトやビット金具
 
高橋清美先生デザインのセレモニーの季節に
ぴったりなバッグも店内に展示中。
※もちろんレッスンも可能です
新生活で手作りバッグをお供にすると、
話題の一つとなり自己紹介などでも大活躍です。

〈副資材〉
黒持ち手と黒✕金金具ベルトのセット→1000円
その他ビット金具のみなども少しあります

オーダー商品例

プラかごバッグ×オリジナル持ち手×
お持ち込みリボン×底鋲×底板×
シリコンゴム+飾りボタン

オーダーなどのご相談

画像のあさあさ日和り《asabiyo》さんのコイリングかごもオーダー受付中です。ミルクティのねこさん・ピンクのぶたさんなどのリクエストにも応えてもらえるかも♪
税込7700円~(発送をご希望の場合は、
別途送料をご負担ください)
作家さんのクオリティを店頭でご堪能ください。
※あさあさ日和りさんの
四つだたみ底から編む松葉コイリングのプチかごレシピも発売されました🎵

また、花結びや四つだたみ編み(石畳編み)などの定番バッグも
お好みのサイズやカラー・カタチの
オーダーを店内(対面のみ)で受付中です。
オーダー表と見本などで確認し、
実際の材料や持ち手パーツ等、
時間の許す限り楽しみながらお考えください。

多くのご注文は「赤色でこのくらいのサイズのバッグを2000円で」や、
「500円のあまり大きくないかごを6コ、色はお任せで」…などです(^_^)

エムズファクトリーのクラフトバンド


当店はエムズファクトリーのクラフトバンドを取り扱う
個人商店ですので、
価格は格安のネットショップや直営店とは異なります。

10m巻は各色のクラフトバンドを揃えていますが、50m巻などご来店前にご希望色の在庫確認をお願い致します。
10m200円(税別)~販売中。

※新色の発売など詳しい商品についての質問は、ironowaも一介の「顧客のひとり」でわからない為、直接エムズファクトリーさんへ問い合わせをお願いします。
エムズファクトリー
TEL受付時間:9時~17時(月-金)
0475-26-3315

白樺みたいなTimb.テープ

洗えるかごや小物が作れます

MARCHEN ART(メルヘンアート) 
白樺風Timb.テープ(全4色)や、
関連本も販売中です。
※水に強く、ハリがあるので、しっかりと実用的なカゴが作れます。
食品にも安全な素材ですので、パンカゴや野菜ストックも適しています。
ササクレがないので衣類のストックカゴにも最適です。

【太さ】約30mm幅
【仕立】約10m巻
【素材】ポロプロピレン100%
     10m 1600円+税

キットで作る体験レッスンも随時受付中です。
こちらも空席があれば当日受付も可能で、
2時間1,100円+キット代となります。
※Timb.テープ認定講師の教室です

Timb.テープ認定講座
認定講師取得の初級+中級コース受講希望の方はお問い合わせください。
初級コース5作品、12時間
中級コース4作品、12時間

なお、不定期マンツーマン開催の為、
他教室の講座開催日にどうしても通えない方や遠方の為複数講座の集中受講がしたいなど、
ご都合のある方を優先させていただきます。

- ironowa -想いを形にした場所です

クラフトバンドとの出会いは、道の駅で一目ぼれしたかごバッグです。
調べてみると紙でできていて、書籍もある!すぐに材料を買って作り始めました。
コスパの良いエムズファクトリー商品に同封されている《通信講座》の案内に「一人でも作れるし・・・」と何年も過ごしていたある日に家族から
「飽きっぽいのにこれ程続いているのはキセキだ、ちゃんと受講してみれば」と背中を押されての入会。

「あぁ、もっと早く受けていれば良かった…(泣)」と後悔する位に知らないことだらけ!
基本的な事からも間違っていたり、新しい技術やデザインを教わり、周りには一人も居なかった同じ趣味を持つ方との交流ができ、道があちこちに次々繋がるかのよう世界が一気に広がりました。
生活の中心・思考の芯がクラフトバンドという程になり、
認定講師合格後は名刺交換の方法から、教室や店舗の運営などを教わるなど、
多くの経験の場や機会をいただきました。
今では、通われている方のオリジナル作品も「道の駅」の様に委託販売し、
出会いの輪を繋げるお手伝いもさせていただいています。

クラフトバンドを介して人様から喜ばれ「ありがとう」と感謝される事で少しずつ自信につながりました。
「一人でも多くの方に素晴らしいクラフトバンドを知ってもらうには、出会いの場と材料が入手できる所だ!」との思いから、家族の協力で楽しさのおすそ分けクラフトバンドのアンテナショップの様な場所を開くこととなりました。

商店街の中にあるので、「ここは何のお店?」「えー!紙でできているの??」と入店くださる方に、
クラフトバンドの魅力を伝え、驚かれては悦に入る日々です。

かごバッグの購入からクラフトバンドを知ったので、
今後も先生というよりは広報係として出会いの無い方とクラフトバンドがつながるお手伝いに励んでいけたらな、と思っています。
その方が必要な情報や資料を検索・提供・回答するような図書館の【レファレンスサービス】ができるように、
日々様々な勉強をしていきたいです。

松田会長をはじめ、クラフトバンドエコロジー協会の皆様とironowaに来てくださる皆様、お得情報やお役立ち情報・新しい作り方を惜しみなく教えてくださる皆様、そして心強い家族の支えに感謝の気持ちでいっぱいです。
おかげ様です、本当にありがとうございます。

アクセス

両国と東京スカイツリーの中間くらい
JR錦糸町・両国駅、大江戸線両国駅、
浅草線本所吾妻橋駅より徒歩で15分程・・・

都バス「石原3丁目」バス停近く
都02(大塚駅前-錦糸町駅前)
業10(新橋-とうきょうスカイツリー駅前)


ご挨拶

クラフトバンドSHOP ironowa

皆さま、はじめまして。
一般社団法人クラフトバンドエコロジー協会認定講師として、勉強を重ね発見の毎日を過ごしている稲葉です。
見ているだけでワクワクするクラフトバンドの魅力を、一人でも多くの方にお伝えしたい!との思いで、駐車場となるはずのスペースでミニマムなお店を開きました。
この小さな場所から皆さまそれぞれの楽しみ方をご提案できたら何よりの幸せです。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
✉info@ironowa.main.jp

定休日水曜日・日曜日・祝日、その他不定休があるのでご来店の際は確認いただけると嬉しいです。
営業時間はAM11時~PM6時とさせていただきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。