このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL 070-8500-0503
受付時間:月・金10:00〜18:00 火・水・木10:00〜12:00

癒され満たされライフを追究
Inner Peace Lab

犬と人のココロとカラダの健全を願い、
施術、セッションを提供しています。
モニター
募集中!!

モニター募集

・夜、寝付きが悪い
・寝てもスッキリしない
・いつもダルい
・すぐに疲れる
・やる気がおきない
・いつも寒い
・イライラ、不安を感じる事が多い
・いつも首や肩が痛い

病気ではないのに感じる不快な症状にお悩みの方、
鍼灸治療で、自律神経のバランスを取り戻してみませんか?

ただいま、モニターを募集しています。

「条件」
・上記の症状に1つでも当てはまる方
・月、金で、千葉県市川市のサロンにいらっしゃれる方
・女性(男性の場合は、面識がある方のみ)
・鍼治療のみ(必要に応じカラダ、頭、井穴刺絡)
・数日後の様子をお知らせいただける方
・モニター価格 2000円のご負担



こんな悩みはありませんか?


鍼灸治療をオススメ

・夜、寝付きが悪い
・寝てもスッキリしない
・いつもダルい
・すぐに疲れる
・やる気がおきない
・いつも寒い
・いつも首や肩が痛い

魔法のスイッチセッションを
オススメ

・イライラ、怒りを感じる事が多い
・不安、悲しみを感じる事がある
・自分が好きになれない
・何をしたら良いか、わからない
・背中を押してもらいたい

オンラインセッションになります

いぬのつぼヒーリングをオススメ

・愛犬の体調がよくないが、原因がはっきりしない
・慢性疾患に悩んでいる
・てんかん、心臓発作が心配
・シニアになり、負担の少ないケアをしたい
・足がふらつく
・薬を減らしたい

鍼灸治療について


鍼治療(カラダ)

症状に対応したツボなどに、刺鍼して、自己治癒力、痛みの緩和、機能改善、回復を目的としています。

使用する鍼は、髪の毛より少し太い程度のものがほとんど。(症状により変わります)ディスポ(使い捨て)です。

鍼治療(アタマ)

頭皮のある部分を刺鍼することによって、対応している体の部分の運動や知覚、機能を改善や回復を目的としています。

当施術では、主に、自律神経の調整、中枢神経活性化を目的としています。

使用する鍼は、髪の毛より少し太い程度。一寸1番(長さ30mm・太さ0.16mm)、ディスポ(使い捨て)です。

へそ灸

おへそへの温灸でお腹を温めることにより、胃腸の働きを高め、便秘や冷え症、むくみを解消し、体に活力を与えます。

頭鍼との組み合わせで、深いリラックスが得られます。

刺絡(シラク)

「刺絡」とは、皮膚に微 小な傷をつけて滞った血液を除去し、血液循環の改善を図る 療法です。

自律神経を刺激する方法の一つであり、自律神経を整えて、免疫をあげる、 痛みを始めとする多くの症状の改善を図ります。

まずは、指先の井穴の刺絡から。


感染症対策の取り組み


  • 施術者の検温、体調チェック(感冒症状の有無など)を行っています。
  • 施術ごとにマスクを交換しています。
  • 約1時間ごとに、室内の換気を行います。
  • マスクの着用をお願いします。
  • 手洗いと手指のアルコール消毒をお願いします。
  • 施術ごとにマスクを交換しています。

いぬのつぼヒーリングについて


小児用の鍼

小児の鍼灸で使用する皮膚を擦る鍼を使用し、自律神経や内分泌系の調整、免疫力強化、鎮痛、など様々な不調を緩和します。

てんかん発作後の鎮静、認知症、緩和ケアにもオススメです。

温灸

温灸で腰を温めることにより、胃腸の働きを高め、免疫力強化、便秘や軟便、下痢、冷え、むくみを解消し、体に活力を与えます。

 

ご予約はこちら

TEL 070-8500-0503

受付時間
月・金 10:00〜18:00 (市川)
火・水・木 10:00〜12:00 (習志野)


サービス・料金


鍼灸治療
全身治療
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
5,000円
フェイシャル鍼(オプション)

円皮鍼 パイオネックスを使用した刺さない美容鍼。
お顔の皮膚の活性化を図ります。

全身治療と組み合わせて、オプションとしてご指定ください。

1,500円
フェイシャルパック(オプション)
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
2,000円
フェイシャルパック(オプション)
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
2,000円
いぬのつぼヒーリング
いぬのつぼヒーリング

小児の鍼灸で使用する皮膚を擦る鍼や温灸を使用し、自律神経や内分泌系の調整、免疫力強化、鎮痛、など様々な不調を緩和します。

施術時間 約30分

3,500円
いぬのつぼヒーリング3回券

いぬのつぼヒーリング30分の3回回数券。

9,500円
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
ココロのケア
魔法のスイッチセッション

自分がどんな素質か、自分がどんな輝きを持っているかを「しつもん」より、探っていきます。

オンラインセッション 60分


3,000円
魔法のスイッチ講座

・3グループ講座
その人の素質や強みなどを発見できる講座

・12タイプ講座
12人の魔法使いのすべてが分かる講座

2~3時間

5,000円〜
魔法のスイッチインストラクター養成講座
各講座(3グループ講座、12タイプ講座)を開催するインストラクターを養成

2日間
58,000円
魔法のスイッチインストラクター養成講座
各講座(3グループ講座、12タイプ講座)を開催するインストラクターを養成

2日間
58,000円

とことん自律神経の調節にこだわり、
追求し続けます。


よくある質問


  • Q
    はり治療は初めてなのですが、痛いですか?
    A

    使用する鍼(はり)は、髪の毛のほどの細さです。
    縫い針や注射針を刺した時のような痛みはありません。

    ですが、感受性には個人差がありますし、部位によっても敏感な部分とそうでもない部分とがありますので、「痛くない」と断言することはできません。痛みを最小限に抑える努力は常に行っております。
    不快な痛みを感じた時は、遠慮なくおっしゃっていただいています。

  • Q
    お灸は熱いですか?
    A

    直接皮膚にモグサをおくお灸は使用せず、温灸というものを使用します。
    はり治療と同様に、個人の感受性や部位によって熱さの度合いは違います。
    また、体調や気候などで熱さを感じたり感じなかったりします。


    少々の熱さは感じますが、不快な場合は、調整しますので、ご安心ください。

  • Q
    はり灸治療を受けた日は、飲酒や入浴は避けた方かよいですか?
    A

    はり灸治療をした直後は、軽く運動を行った後と同等の血流になると言われています。

    持病をお持ちの方や、極端に疲れている場合は、様子を見た方がよいことがありますが、そうでなければ通常の生活を送っていただいて大丈夫です。その時の体調を重視していただけるとよろしいか思います。

  • Q
    お灸は熱いですか?
    A

    直接皮膚にモグサをおくお灸は使用せず、温灸というものを使用します。
    はり治療と同様に、個人の感受性や部位によって熱さの度合いは違います。
    また、体調や気候などで熱さを感じたり感じなかったりします。


    少々の熱さは感じますが、不快な場合は、調整しますので、ご安心ください。


サロン情報


曜日により、施術場所が変わります。

月・金
鍼灸治療・いぬのつぼヒーリング

店舗名 よもぎ倶楽部
住所

〒272-0021 千葉県市川市八幡2-6-18第3本八幡 ダイヤモンドマンション401号

アクセス方法

JR総武線本八幡駅、都営新宿線本八幡駅、京成線京成八幡駅、徒歩3分

アクセス方法

JR総武線本八幡駅、都営新宿線本八幡駅、京成線京成八幡駅、徒歩3分

火・水・木
鍼灸治療・いぬのつぼヒーリング

店舗名 Inner Peace Lab(インナーピース ラボ)
電話番号 070-8500-0503
住所

〒275-0021 千葉県習志野市

(自宅のため、ご予約時にお知らせします)

アクセス方法

JR京葉線新習志野駅、京成線京成津田沼駅、JR総武線津田沼駅 バス

アクセス方法

JR京葉線新習志野駅、京成線京成津田沼駅、JR総武線津田沼駅 バス

日(月1・不定期開催)
いぬのつぼヒーリング

店舗名 AHBASE
住所

〒130-0015 東京都墨田区横網1丁目9−2

アクセス方法

都営⼤江⼾線両国駅 A1 出⼝ 徒歩3分
JR総武線両国駅 ⻄⼝ 徒歩5分

アクセス方法

都営⼤江⼾線両国駅 A1 出⼝ 徒歩3分
JR総武線両国駅 ⻄⼝ 徒歩5分

施術者

蛇場見 香(じゃばみ かおり)

鍼灸師

⭐︎『いぬのつぼ』日本No.1の知識を誇る
🐾世界初・ペット鍼灸セラピースクール運営
♡いぬ専門ライター

【メディア掲載】
2010年3月 月刊医道の日本 4月号
2013年1月 レトリーバー・ファンSpecial vol.2 誠文堂新光社
2016年5月 鍼灸柔整新聞
2017年2月 猫とも新聞 vol.18
2017年12月 いぬのきもち1月号 ベネッセ
その他 NHK BS 画像提供、TBS Nスタ(2011年 取材)


SNS

ご予約・お問い合わせ


フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。