質問:未来食ライフラボでの滞在中、どんな気づきがありましたか?
娘との関係について考えるきっかけになりました。ここに来る前は、娘に対してイライラしちゃって、怒ったり怒鳴ったりしてたんですけど、娘へのイライラっていうのは、自分を投影していたんだなって、ここで娘を見ていてすごく思いました。
質問:未来食セミナーScene1の再受講は、いかがでしたか?
初めて受けた時も、ものすごく感動して涙が出るくらいだったんですけど、けっこう忘れてることが多くて、その時その時で、気づくことも違うし、引っかかるところも違うんだなぁって。
以前より、私成長できてるなって感じられたり、新たな課題が見つかったり、それが再受講の魅力かな、と思います。
質問:家に帰ってやりたいことは何ですか?
「場を整える」ことです。今回はそれがすごく響きました。掃除や整理整頓は、どちらかというと好きな方なのに、やろう!っていう気持ちがなかなか起きなくて、体が動かないんですよね。いらないものを捨てていくっていうのを、帰ったらすぐにやろうと思います。
質問:参加を迷っている人へひとことお願いします。
ゆみこさんとすごく深いお話ができたり、ここでの暮らしの充実ぶりから思うと、金額以上のものが入ってくるっていうのが、確実に言えます。一生の宝物です。
「内容の充実度に驚きました」
Q1.未来食セミナーScene1を再受講していかがでしたか?
こんなに大切なことがScene1で語られていたこと、Scene1の内容の充実度に驚きました。前回は救命食品、命のバランスシートで、Scene1を理解した気になってましたが、まだまだ序の口でした。
つぶつぶの深さと広さ、つぶつぶが「生き方」であること、心と技を学ぶ食術だということがストンと入ってきました。おそらくこの3ヶ月、キッチンに立って火と水のエネルギーを扱ってつぶつぶ料理をつくってきたから意識が変わったのだと思います。
未来食つぶつぶとの出会いをくれた妻に感謝します。未来食つぶつぶをこれからも楽しんで続けていきます。つぶつぶをみんなが楽しめるようキラキラと美味しい野菜、地球のおっぱい雑穀を育てて、広めていきます。