このページは
で作られています。
で作られています。
専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる!
無料で試してみる
無料で試してみる
家族も腸も喜ぶ
生米&米粉パン教室
Cheer Bread🍞
\パンを楽しみながら、腸を元気に/
カラダもココロもスッキリ☆彡
自分も家族も笑顔になる😊
家族も腸も喜ぶパン作りで
一緒に楽しい癒しの時間を過ごしませんか♪
自宅での対面レッスン≪生米パン講座≫
オンラインでは≪米粉パン・薬膳パン講座≫
少人数での開催なので
はじめてさんでも安心して学んでいただけます。
発酵の魔法で
正しさより楽しさとわくわくを♡
LINE公式リニューアル!
登録はこちら
こんな方にオススメです
米粉や生米パン作りを楽しみたい
毎日忙しいけど自分の時間を作りたい
パンが好きだけど健康も意識したい
グルテンフリーに挑戦したい
料理は苦手だけどパン作りは挑戦したい
生米パン認定インストラクターになりたい
パン教室のメニューを増やしたい
パン作りだけではなく腸活・薬膳のことも学びたい
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
レッスン案内
1
生米パン講座
☆対面レッスン
お米の粒からパンを焼けるようになる講座
今日はお米を炊く?お米を焼く?
そんな選択をできるようになります。
初級・中級・上級に分かれており、すべて受講すると生米パン考案者リト史織先生の認定講座を受講できます。認定インストラクターになりたい方は必須の講座です。
2
米粉パン講座
☆オンラインレッスン
米粉パン作りがはじめての方でも作れるような簡単レシピです。
罪悪感なくパンを食べたい!を叶えます。
パン屋さんに売っているような綺麗なパンを焼くことが目的ではなく
パン作りを通して楽しい・美味しい・癒しの時間を味わうことと
食と腸の大切さをお伝えしています。
3
薬膳パン講座
⭐︎オンライン
季節に応じた薬膳食材を使ってパンを焼き、発酵の時間には座学で季節の食養生を学びます。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
生米パン講座
申込みはこちら
米粉・薬膳パン講座
申込みはこちら
ボタン
講師紹介
癒しのパン焼き薬剤師
猪野友里
以前は調剤薬局で働く3児のママ
10年以上3万人をこえる患者さんと関わるなかで
日々の食生活の大切さを痛感してきました
ワーママ3人育児によるストレスも経験
仕事内容や職場の人間関係のストレス
メンタルケアの難しさも実感
そんな中で出会ったパン作りが
自分と向き合う時間になり
癒しの時間になりました
小麦のパンからはじまり
自家製酵母パン作りにはまり
腸活に出会い学んでからは
グルテンフリーを意識して
いつの間にか米粉パン講師になり
現在は生米パン認定インストラクター
として活動しています
はじめて生米パンが焼けたときの感動は
今でも忘れられません!
この感動を伝えたい
と同時に
過去の私みたいに
毎日の忙しさに追われ
ストレスばかり
自分の時間がない
なんで私だけ
何か楽しいことないかな
仕事つまらない
もやもやしている人や
朝起きられない
頭痛が辛い
お腹が痛い
だるい・イライラ
やる気がでない人の
変わるきっかけになりたい
一歩踏み出すお手伝いをしたい
の想いから
パン作りという非日常を味わい
日々のストレスを解消する場
共通の趣味を持つ仲間との出会いの場
パン教室の先生になる挑戦の場を作っています
パン作りだけだはなく
ダイエット・美容・子育てなど
色々なお話をしながら
ココロもカラダもスッキリ
まずは自分を満たすところから
あなたの一歩踏み出してみませんか♪
LINE公式からは
レッスンの優先案内やイベント情報
生米パン予約販売のお知らせをしています。
登録後はスタンプでお知らせください☺️
LINE公式リニューアル!
登録はこちら