今、キッチンがうまく回らず悩んでいるあなたも、キッチンの仕事に苦労している方も、私がご紹介するピカイチ段取り法を取り入れれば、キッチンがサクサク回り出します。
主婦歴26年、毎朝のお弁当作り23年。
いかに効率よく出来るか、最低のエネルギーで最高のパフォーマンスが出せるか、を考えて台所仕事をしてきた私。
毎日の実践から編み出された段取りのポイントをご紹介します。
段取り上手は料理上手。
料理の段取りが上手くなると、自然と部屋も片付き、仕事もスムーズに進める事ができるようになります。
結果、自分の時間も増えて、プライベートも充実!
キッチンから元気になりましょう!
資格…
調味料ソムリエ協会認定 調味料ソムリエ・プロ
香川栄養学園 家庭料理技能検定2級
女子栄養大学 食生活指導士2級
実家で手伝う事はあっても、毎日料理するのは、結婚してから。
普通の平凡な主婦だった私。毎日のごはんのレパートリーが少なく、ご飯が美味しくない、と思ったのを機に料理を習い始める。
恩師・木村伸子先生の実践的なレシピに感動し「この感動をみなさんに伝えたい!」と料理講師の道へ。
日々研究するうちに、味噌、醤油、酢、みりんなど、真っ当に作られた伝統調味料の素晴らしさに触れ、
あまり手を掛けなくとも、美味しく食べられる独自のレシピと調理法を確立。
現在では『毎日無理なく作れる、飽きずに何度も食べられる!』をモットーに、生徒さんそれぞれのご要望のお応えするオーダーメイドのプライベートレッスンをマンツーマンで教えている。