伊万里トンテントン祭り 

毎年10月に開催される
日本三大喧嘩祭りの一つ、伊万里トンテントン祭り。
「神輿」と「団車」の二つが伊万里市街でぶつかり合う。
その勇猛果敢な姿を見に毎年多くの観光客が訪れる。


伊万里トンテントン祭りとは?

日本三大祭りに数えられ、
100年以上続いている。

伊万里市にて100年以上続くこのお祭り。
このお祭りは伊萬里神社の神幸祭であり、伊萬里神社のもととなっている、豊穣祈願の香橘神社と大漁を祈願する戸渡嶋神社の争いが起源となっている。
 その争いが喧嘩祭りとなり、現在では日本三大喧嘩祭りの一つに数えられている。
 この祭りでは、「神輿」と「団車」の二つが「トン・テン・トン」という音とともに果敢にぶつかり合う。

その姿を見に毎年多くの観光客が訪れている。

伊万里市街地にて
神輿と団車が
ぶつかり合う!

祭りにつきものな法被、ねじり鉢巻を身につけた伊万里っ子たちが「神輿」と「団車」の2チームに分かれ、伊万里市街地を巡幸する。

伊万里の市街地でこの2つが向かい合った際、神輿側が「キーワエンカ(来れんのか)」と団車側を挑発。その一方で挑発を受けた団車側は「まだまだ」と焦らしながら時機を見て合戦に突入。
ぶつかりあった2つの神輿・団車のどちらかが倒れることで勝負が決する。

その姿は勇猛果敢で観光客など見るものに衝撃を与える。


最後は見るものを感動させる
「川落とし」

伊万里トンテントン祭りの最後を締めくくる「川落とし」は伊万里川のほとりにて行われる。
川のそばで2つの神輿・団車がぶつかり合い、そのまま川に落ちるのだ。

そして川に落ちた神輿・団車を両チームの伊万里っ子が陸に引き揚げる。
その際、先に引き揚げたチームが勝利となり、神輿の場合は豊作が、団車の場合は大漁がもたらされると言われている。

この姿は様々な人に伝えられており、見るものを感動させる。
伊万里を観光する際は決して欠かせないものである。

日程と会場

日程

毎年10月21~23日


お問い合わせ

会場

伊万里市
主な開催地は
伊万里神社や伊万里市街地

お問い合わせ

伊万里駅へのアクセス

公共交通機関利用の場合

福岡空港より

バス利用

 「福岡空港国内線バス乗り場」より
昭和バス「いまり号」に乗車。
 その後「伊万里駅前」にて下車。


(所要時間約2時間)

電車利用

 福岡市営地下鉄空港線姪浜行きに乗車し、「博多駅」にて下車。

 そして佐世保方面に向かう電車に乗り、有田駅にて下車。
 そこで松浦鉄道伊万里行に乗り換え、終点の伊万里駅まで乗車。

(所要時間約2時間)

佐賀空港より

 九州佐賀国際空港より佐賀駅に向かう「アクセスバス」に乗車。

 そして佐世保方面に向かう電車に乗り、有田駅にて下車。
 そこで松浦鉄道伊万里行に乗り換え、終点の伊万里駅まで乗車。

(所要時間約80分)

長崎空港より

空港より「長崎空港リムジンバス」に乗車し、大村バスターミナルにて下車。
 
 その後大村駅まで歩き(徒歩3分)、佐世保方面に向かう大村線の電車に乗り、早岐駅にて下車、鳥栖方面に向かう佐世保線の電車に乗り換える。

 そして、有田駅にて松浦鉄道伊万里行に乗り換え、終点の伊万里駅まで乗車。

(所要時間90分)

車の場合

長崎自動車道から

武雄北方I.C.で降り、最初の信号を右折。
その後二番目の信号を右折し、国道498号線に入る。

それから約40分道なりに進む。

西九州自動車道から

南波多谷口I.C.で降り、最初の信号を左折。
その後直進し、二つ目の信号を右折し、国道202号線に入る。

それから約15分道なりに進む。

お問い合わせ
何かご不明な点等ございましたら、こちらにご記入ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信