決済つきの予約システムが3,940円〜/月

イラストでフォロワーを増やそう!

私がイラストを載せ始めて半年でtwitter6500フォロワー、pixiv10000フォロワーを達成するまでのプロセスを公開します!

イラストが上手じゃなくてもフォロワーは増やせる?

フォロワーが増えないのはイラストが上手じゃないから、、と思っていませんか?
確かに、イラストが上手であればフォロワーは増えやすいことは事実です。しかし、手順を踏んで人の目に触れるようなSNS運用をすることで絵が特別上手ではなくてもフォロワーは確実に増やすことができます!

フォロワーが増えると自信にもつながる上、絵描き同士のコミュニティができ、楽しいお絵かきライフが送ることができます。それではその手順を見ていきましょう!

二次創作イラストから載せ始めよう

二次創作とは、既存の作品をもとに創作をすることです。
つまり、アニメやゲーム、Vtuberのイラストを描いてファンアートとして載せるところから始めてみる、ということです。
フォロワーを増やすためには自分の投稿が、絵を見たい、および絵を描くSNSユーザーの目に触れ、自分のプロフィールに興味を持ってもらう必要があります。
オリジナルイラストを載せたい!という方もいるかもしれませんが、フォロワーが増えないことにはイラスト自体を誰にも見てもらえない、、という事もあります。フォロワーが少ない状態でオリジナルイラストだけで伸ばそうとするのは時間対効果の効率が悪いといえるので、私はフォロワーが安定するまでは二次創作の絵をの載せることをおすすめしています。

二次創作内ではその作品のファン同士で繋がっている「界隈」と呼ばれる独自コミュニティが形成されています。
その中で拡散されたときの爆発力は凄まじいものです。

ワンドロをしよう!
ワンドロとは1時間ぽっきりで絵を描くことです。
二次創作をするならもとになる作品を自分で選ぶと思います。
その際、その作品のワンドロアカウントを探し、参加してみましょう!
ワールドトリガーを例にとりましたが、右の画像のように作品ごとにワンドロ用のアカウントが運用されている場合が多々あります。bioや固定ツイートに開催される曜日や時間帯が明記されているので参加される際はチェックしてみましょう。
(1時間に遅れてツイートする方も多いので、遅れてもカラーイラストにしましょう!カラーイラストのほうが圧倒的に目に留まりやすく伸びやすいです。)

このワンドロ活用でフォロワーを伸ばした神絵師で私が存じている方は数か月間私の隣のデスクでお仕事をしていた【かとろく(@kato_roku)】さんです。この方は、「艦これ」のワンドロ活用法で2か月でフォロワー5000人(現在は11万3千人)に増やしています。

ワンドロに参加するメリット

  • 主催アカウントがRTしてくれる
  • 主催アカウントのフォロワーに神絵師やフォロワーが多いユーザーがいる
  • 主催アカウント自体のフォロワーが多い
  • ワンドロ開催直後はハッシュタグ検索されやすい
  • 主催アカウントのフォロワーに神絵師やフォロワーが多いユーザーがいる

アカウントを整備しよう

絵を見たユーザーはフォローする前にプロフィールを見ます。
転載やリプライ返信用の画像が横行している現在、プロフィールやメディア欄を見て一目で絵を描く人だとわかってもらう必要があります。そこで、アカウントを整備することで見た人がフォローしやすい環境を整備してあげるのです。
絵以外は極力載せない
絵を描く自分自身に興味を持ってもらえるのには、フォローされてから少し時間がかかります。フォローしてもらう段階では絵以外の情報はあまり求められていないのです。
ユーザーがフォローするかしないかという査定を行う際に求められるのは手軽にほかの絵を見ることです。その際にメディア欄に絵以外の画像が多数あると、そこで離れてしまう可能性が高くなってしまう上、フォロワーが離れていってしまうことにもつながります。
絵を載せるアカウントだとわかってもらえるメディア欄にしましょう。
他のSNSと連携しよう

SNS同士を連携することで相乗効果を生みます。
SNSが違うとバズる作品の性質も変わってきます。一方でバズった流れは連携したSNSにもその波が来ます。
少なくともtwitterとpixivは連携しておきましょう。

また、この2つのSNSには適した絵を載せるタイミングがあるのでご紹介します。
twitter
twitterはユーザーおよび投稿数がとても多いので、絵の投稿が埋もれやすいです。アクティブなユーザーが多い時間帯に投稿することで拡散されることが期待できます。
Twitterではユーザー同士のコミュニケーションを大事にしましょう。

絵の投稿数は多いほどよく、絵の工程を載せることも有用でしょう。Ixi(@Ixy)さんは塗りが簡単な絵を毎日載せ続けフォロワーを増やしています。継続は力なり

具体的には平日夜ご飯を食べ終えた後くらいの午後10時、休日の予定がない人が暇、および寝坊助が起床し始めると思える時間の午後15時頃など
pixiv
ピクシブはtwitterほどのユーザー数はいませんが、全員が絵に関心のあるユーザーです。また、twitterに比べて投稿が埋もれにくく、半永久的に過去絵も閲覧してもらえるのが特徴です。
なので、工程等は載せず自分のベストクオリティの絵を載せるようにしましょう。絵のお仕事をしたいと思っている人は特に、企業案件は基本Twitterではなくpixivから来ます。

また、ピクシブは毎日投稿にランキングをつけています。500位まではランキングとして掲載され、フォロワーも閲覧数も爆発的に増えます。
基準は公開されていませんが、フォロワー数との兼ね合いも考慮されており単純にいいねやブックマークが多いから上位、というわけではなく、全員にチャンスがあるといえます。

ランキングの集計開始と終了が毎日0時ちょうどなので0時に合わせて投稿するようにしましょう。

バズる絵の特徴を踏まえよう

絵作りというのは画力だけではありません。
私は『いつ、何を、どのように』描くか、というのが絵作りだと思っております。
前項までは「いつ、何を」描くかまで解説しました。ここでは「どのよう」にという点にフォーカスします。
バズる絵の特徴3選
画力が高い
いや画力度外視はどこ行ったん。といいたい人もここは事実、、
単純に画力が高い。画力の暴力。
ぶっちゃけここに当てはまる人はこういうことを実践しなくても伸びる、、、
こういうことを実践した画力の高い人が2年でフォロワー10万越えとかを果たしてる、、
流行り
流行りのコンテンツは強い。すごく強い。
前項で取り上げた2つのSNS 両方で当てはまることで、私は「ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン」放送直後に載せたイラストがpixivでバズり、イラストランキングで27位になり爆発的にフォロワーが増えました。その余波はツイッターにもおよび、フォロワーは増えました。
友人は「ライザのアトリエ」が流行ったときに絵を載せて1枚で2000フォロワーを獲得していました。
流行りのコンテンツやハッシュタグはツイッターのトレンドやピクシブの「見つける」で確認できます。
流行りのコンテンツの絵を描いたら必ずハッシュタグをつけましょう!
エロ
エロは強い。人間の3大欲求の一つ。永久になくならない。
私はエロには手を出していませんが、フォロワー10万人の神エロ絵師の友人曰く、
「エロ絵は伸びる。でもフォロワーに偏りが出るし、絵描き同士のコミュニケーションは相当コミュ力に自信がない限り望めない」だそうです。
エロの中でも百合は今流行りですね、、

以上を踏まえさらに細かくいうと、、、

  • 乗算レイヤーを活用した逆光のイラスト
  • 多人数のイラスト
  • 風景メインのポートレート風イラスト
  • ストリートファッションイラスト             etc...
  • 多人数のイラスト
などが伸びやすい傾向にあります。

フォロワーが増えたら

フォロワーが増えると様々な可能性が広がります。
自分の絵柄が好きだと言ってくださる方も比例して増えてきて、自分の絵を買ってくださる方も出てくるかもしれません!
はじめは二次創作の絵ほど伸びず戸惑うかもしれませんが、看板娘ならぬオリジナルキャラクターを作ったり、漫画やアニメーションを作ってみたりして自分をブランド化していきましょう!

今までスマホで描いていた人は漫画やアニメーションを作るとなると厳しいかもしれません、、
フォロワーが1000人程度を目安に、ペンタブレットやiPadへの移行とともに、マンガ制作や、商用アニメーションのデジタル作画に適し、無料のブラシや素材が豊富な「CLIP STUDIO PAINT」への移行をおすすめします!!!
これらの環境に移行することで、納品ファイルの関係で「ココナラ」や「SKIMA」などのコミッションのサービスでの依頼も受けやすくなり、イラストでの副業的収益化も見込めるかもしれません。

さいごに

イラストでフォロワーを増やすこの方法は即結果が出るものではありませんが、積み重ねることで結果が出るものだと思います。
イラストを描いている友人3人にこの方法を2か月間実践してもらったところ、平均して1100人フォロワーが増えていました。(多い人で1700人増えました)
継続は力なり、です。
継続してがんばってみてください。

筆者

Uta

某ゲーム会社のイラストレーター。
制作実績
『アナザーエデン 時空を超える猫』
『ソードアートオンライン・アリシゼーション ブレイディング』
『Fate GrandOrder』
etc...

※イラスト用ペンネームはUtaではありません