このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

時空情報サービスイノベーター
イネーブラー始動

イネーブラー株式会社と測位衛星技術株式会社は2018年12月1日付けで合併いたしました
衛星測位技術とモバイル技術を融合し新たな事業やサービスを創りだすことで世の中に貢献する
No.1時空情報サービスイノベーターを目指します

これまでと変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします
新生イネーブラー株式会社の正式WEBサイトは2019年1月オープン予定です

2018年12月1日 経営統合いたしました

測位衛星技術株式会社

2002年8月に設立。衛星測位技術のリーディングカンパニーとして、研究開発や技術開発を推進。Position & Communicationの分野の技術を融合し、Seamlessな測位技術開発を企業の柱の一つに据えて活動。屋内位置や時刻同期に関連するIMESシステムを開発し関連する特許を数多く取得。今後の事業展開に向けて、衛星測位技術と通信技術の融合を促進し、新たなサービスを構築するため、イネーブラーと経営統合。

イネーブラー株式会社

2012年7月に設立。モバイル技術をコアに様々な事業企画を図る中で、IoT時代においてインターネットにつながるモノに高精度な位置と時刻を提供する仕組みが必要であることに注目。衛星測位技術と通信技術の融合の必要性を感じる中、同様の課題感を持つ測位衛星技術株式会社と出会い意気投合し、2017年に同社を子会社化。

事業概要

GNSS事業

世界中の衛星測位技術にアンテナを張り、衛星測位にい関連する最新の技術、製品、ソリューションを取扱っております。主要な製品やサービスについては、正式WEBリリースまで、旧測位衛星技術株式会社WEBサイトをご参照ください。

旧測位衛星技術株式会社WEB

測位ソリューション事業

現在一般的に利用されているGPSなどの位置情報を利用したサービスの精度は約10m前後と言われています。
測量領域を中心にRTK技術といわれる高精度な位置補正技術や準天頂衛星「みちびき」を利用するなどにより位置情報の高精度化に様々な団体や事業者が取り組んでいます。
当社でも独自の技術を応用し、屋外で数cmレベルの精度を実現するシームレスな位置情報提供サービスを開発しています。

IoT事業

GPSなどの衛星信号は屋内には届きません。しかし、都市生活者はそのほとんどの時間を屋内で過ごしており、また、IoT機器の多くも屋内に存在しています。そのため屋内における位置情報の重要性は益々上がっており、当社は独自の特許技術を活用し、屋内ニーズに対応したサービス、製品を開発しています。
また、今後IoT機器、センサー等が必要とする高精度な時刻同期システムも開発を進めています。

グローバル事業

宇宙から送信される衛星信号に国境はなく、弊社のサービスは海外でシームレスに展開できるものと考えています。一方衛星測位に関する技術の多くは海外で開発されているのも実情です。
当社は世界中の衛星測位技術を研究開発し、いち早くサービス化を図り、海外に展開していくことを目指しており、本事業をグローバル事業として取り組んでいます。
なお、当社の有する屋内位置情報に関する特許については、すでに約50か国で登録しています。

会社概要

社名 イネーブラー株式会社
設立 2012年7月24日
代表者 代表取締役社長 篠原隆浩
所在地 〒105-6029 東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー29F
資本金 433百万円(資本準備金を含む)
所在地 〒105-6029 東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー29F

アクセス

東京メトロ日比谷線神谷町駅徒歩5分
東京メトロ南北線六本木一丁目駅徒歩5分

お問い合わせ

弊社へのお問い合わせ、ご意見等につきましては、下記のフォームよりお願いいたします。
近日中に担当者よりご連絡させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信