このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

社員が元気になる
会議研修

会議が変わればしくみが変わる。
しくみが変われば成果が変わる。

会議研修について相談(無料)を申し込む

「社長、その会議・変えませんか!?」 


経営がうまく行く会議とは何か?



理念があり、そこに向かってゴールを設定し
社員がおんなじ方向を向いて、お互いが尊重しあう。
そして、ビジョンに向かって皆が一つになって動く、
その中で助け合い・話し合い・チームワークで成し遂げていくための
作戦の場。

それが本来の「会議」という場であると考えます。

成果を出すために必要なのは、
会議の場において、参加者全員が主役になる事なのです!

一人一人が主役として会議に貢献していくことでどれだけの成果が上がるでしょう。


社長の本気が社員の本気です。
最高のパフォーマンスを発揮できるチーム・組織を創るのは会議の場からはじまります。


 ムダな会議よ サヨウナラ! 

会議にかかわるこんな課題がありませんか?

☑ 発言者が決まっており、参加者からの意見が出にくい 
  ⇒人材が育たない
☑ 会議で決まったことが、実行されていない 
  ⇒PDCAが滞っている
☑ 最初から結論が決まってる単なる報告会になっている 
  ⇒理念・未来ビジョンの共有がされない
☑ チームの一体感がなく組織メンバー同士の垣根がある 
  ⇒組織風土の風通しが悪い
☑ 会議の決定に皆が納得しているかどうかわからない 
  ⇒社員のモチベーションの低下
☑ 組織のビジョン-目標-目的がメンバーに浸透しない  
  ⇒向かうべき方向性を見失っている
☑ 会議を重ねても売り上げが上がらない
  ⇒成果に繋がらない

会議研修について相談(無料)を申し込む

社員が元気になる会議の3つの効果とは?
 

組織の
パフォーマンスUP

参加者全員が主役となり、全員で創りあげていくプロセスがこの会議の中にはあります。そのプロセスそのものが組織力なのです。

社員の
PDCA力がアップ

目的・目標をチーム全員で確認することでゴールに対するコミット(当事者意識)が増し主体的な行動が生まれます。
PDCAの実行力が備わります。

目標の
達成度がアップ

当たり前の事が当たり前に出来る会社になります。会議での決定事項を参加者全員が速やかに責任をもって行動できる人作りをします。

なぜ、会議研修が必要なのか?2つの理由
ゴールに向かって一人一人が協力し活躍する、
そんな組織をつくる場。それが社員が元気になる会議です


これまでのやり方を変える

これまでとは違う“新しいやり方”を学び、実践するための大切なステップなのです。


 参加者全員で
共通認識を持つ

会議の “型”、会議の“意味”、会議の“ゴール”、これらを共有するための重要な時間となります。

会議研修で組織を活性化を実現!

実現させたい会議とは?

  • 目的意識の向上へ!⇒会議室がイキイキと、組織作りと目標達成の場に!
    全員が一丸となって組織の目標を達成するための意見を交わします。ひとり一人の意識が目標への実行につながり成果を生み出します
  • 全員で迅速に問題解決!⇒3人寄れば文殊の知恵とはよく言ったもの!迅速な解決へ!

    全員で意見を出し合い、考え、解決していくプロセスを実践します。その事によりチームワークが生まれ、組織力が向上します

  • PDCAの実行力UP!⇒出るだけ・言うだけ・聞くだけの会議からの脱却!

    計画→実行→評価→改善するための行動、このサイクルを創り出すのが会議研修で可能になります。

 研修受講者さまのお声 

No.01

ヒント得た

単なる報告会になっていましたが、自社の会議の課題改善のための対策のヒントを得ることができました。

No.02

ルール重要

会議のルールの重要性を理解すると共に、会議の前と後のフォローも重要だという事がよくわかりました。

No.03

目的明確化

今後実践したいことは、一番に会議の目的の明確化と全員での共有でした。ルールも作りたいと思います

No.04

すぐに変更

すぐに会議内容を変更します!会議革命のための会議をするのも面白いと思いました。

No.05

まずは実行

本当にありがとうございました。楽しくて、あっという間の1日でした。 先ずは実行してみます。

会議研修で期待される結果
 

会議での意見交換の実施により、社内のコミュニケーションが活発になる

目標に向かって戦略を実行する事により、目標が達成できる

言葉が変わることで組織風土に好影響をもたらすこととなり、業績アップにつながる

目標達成に向かいPDCAを実践する事により、実行力のある人材が育つ

会議研修の概要
1DAY研修 6時間 + フォロー研修(任意)

研修費用:1日110,000円(税込)
人数:3名~15名まで(それ以上の場合別途要相談)
交通費:別途かかります。

会議研修の内容


主なカリキュラム
ステップ1

自社の会議事情(良いこと・困りごと)を探る

ステップ2

会議が変われば組織が変わる理由を知る
・良い会議が起こす効果
・コミュニケーション不足で起こる弊害
・主体性のある社員を育てるには

ステップ3

会議の目的を考える
・会議の種類とそれぞれの目的とは?
・ルールの重要性とは?

ステップ4

参加者による会議演習・ファシリテートの体験

ステップ5

会議を上手く進める3つの視点とは?

ステップ6 一日の振り返りと今後の行動宣言


研修対象者

会議にご参加される方々が対象となります。

安価の理由

小規模経営、中小企業の社長を応援します❢

フォロー研修


※必要に応じて実施させていただきます。
主な内容
小野弓子が実際に会議のファシリテーションを実施する、
または
参加者のスキルアップのためのフォローなど、
必要に応じて承ります。
お気軽にご相談ください。
※別途費用がかかります。


ご相談について

会議についてのお困りごと、会議運営について、ご相談承ります。

・ご相談は、Zoomで承ります。

・相談内容について
 御社の現在の会議に関するお困りごとをお聞かせください。
 また理想の状態や御社が達成したい目標なども合わせてお聞かせください。
 そのほか、お尋ねになりたい事や疑問点など、どうぞお気軽にお尋ねください。
  ※内容については守秘義務を遵守します。

・相談費用は無料です。

・相談時間は約90です。

・ご相談のあと、会議研修が御社にお役に立つを思われたら研修をお申込みください。
  ※ご契約を無理強いすることは決してございませんので、ご安心ください。お気軽にお申込みください。お話お伺いいたします。


相談のお申込みの流れについて

➀ 相談お申込みボタンを押されますと、申し込みページが開きます。必要事項をご記入ください。
➁ 確認メールが届きます。
③ 折り返し、こちらからメールにてご連絡いたしますので、ご連絡をお待ちください。

どうぞ、まずは無料相談にお気軽にお申込みください!お待ちしております。

講師の紹介

   

   

小野弓子(おのゆみこ)

大阪生まれ、大阪育ち。
コーチングサロン・フィール代表。
調え道マスターコーチ。コーチ歴20年以上となる。

顧客からは「人生を変えるコーチングセッション」
「自分が変われば世界(業績)が変わる、を実感」などの声が上がる。
(一財)認定マスターコーチの資格を取得し、コーチング実施者は300名以上、総時間は3000時間以上となる。
会議研修を含めコーチングやコミュニケーションに関するセミナーや企業研修など登壇回数は500回を超える。

企業の社長に関わりながら「会議が変われば会社が変わる!」と強く思った事をキッカケに会議の進行の為のホワイトボードミーティングの資格も取得、そしてコーチングをの要素を取り入れた会議研修を開発。
趣味はよさこいとピアノ、そして断捨離好き。

最後に・・・私の想い


「どうしてうまく行かないんだろう・・・?」

そんな社長たちの声をコーチングで関わりながらたくさん聞いてきました。
業績アップや人材育成や目標達成には、さまざまなアプローチが存在しますね。
会社の中で必ず存在する「会議」という場は御社にとってどんな場所ですか?


私は、会議を通して御社が成し遂げたい目的の実現と
御社に関わるすべての社員・御社に関わるすべての顧客の幸福を願っています。
この会議研修は、それを実現することのできる第一歩となる研修なのです。

会議が変わればしくみが変わる。しくみが変われば成果が変わる。

一緒に成果の出るしくみを創り上げていきましょう!

サロンアクセス

住所 〒530-0047
大阪市北区西天満4-3-21-1004
コーチングサロンフィール内会議研修プロジェクト

地図を表示する