本書は,これからプログラミングの基礎を学ぶための入門書として,プログラムの書き方はもちろんのこと,アプリを作る上での考え方,プログラミングを行う手順など,入門者の方にわかるように丁寧かつ簡潔にまとめ上げております。
プログラミングを行う上で基礎知識が重要になるわけですが,PHPのドキュメントに含まれている基礎知識の全てを一冊にまとめると膨大なページ数となってしまいます。もちろん全ての内容に目を通すことは大切ですが,座学だけではなかなか定着しません。
そこで本書では,プログラミングを行う上で重要な概念をPHPを通じて解説しつつ,実際に簡単なプログラムを作成できるようになるまで支援するように書いています。文字の出力にはじまり,簡単な演算子やアルゴリズムという,プログラミングを行う上で非常に重要な考え方を身につけることがゴールです。
この本では,プロの開発者が行うような高度な処理は扱いませんが,入門には最適な内容で構成されています。初心者の方々は,安心して丁寧に進んでいきましょう。PROGRAMMINGでは自分の頭で考え、チャレンジし、問題を解決するという姿勢を大切にしています。
今時の子供は答えをすぐ求めたり、助けを求めたりしますが一般社会においては答えがない問題の方が多いと思います。
いろいろな親御さんを見ていると、失敗しないようにヒントを与えたり答えを教えてしまったりしますが、子供もそれに慣れてしまい親に聞けばわかると思ってしまいます。
それではせっかく子供が頭をフル回転させて成長している機会を奪っているにすぎません。
プログラミングでは目的を達成していれば筋道はどのような方法でもいいのです。子供によって当然工程が違うことは多々あります。
小さい時から自分の頭で考え、チャレンジし問題解決までできるという能力を受けた子供は今後の人生がとても豊かなものになるのは想像に難くありません。
親が子供に残せる最大のものは『教育』です。
学校教育では身につけづらい発想力、論理的思考力、問題解決能力を是非お子様に身につけさせてあげてください。
千葉県出身
ゲームプログラマー・プランナーとして、「ONE PIECE DANCE BATTLE」「モンスター ドライブ レボリューション」など数多の作品に携わる。また、ゲームだけに留まらず、HP・SEOに関しても幅広い知識・技術を有する。現在はフリーランスとして活動を行っている。