フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
納得感の高い帰結へと自身を整理させるコーチング!
モンタビスタソフトウェアジャパン株式会社 代表取締役 染谷裕様
難局を迎え意思決定はしたものの、内心は「この選択で盤石なのだろうか・・」と思いを巡らす経営者の方は多いのではないでしょうか。
MBAスクール時代には学友達から多角的な見方や考え方の刺激を受けられましたが、実経営においては人に相談できるケースは少なく、時間や売上のプレッシャーがかかる中での判断に自信はある・・というものの、心のどこかで代替案を探している自分がいたりします・・。
知らず知らずのうちに視野が狭くなりバイアスがかかるような複雑な状況下でも、心を落ち着かせ、解決の選択肢の幅を広げ、納得感の高い帰結へと自身を整理させてくれる経営者向けコーチングがここにあります。
iEPの実践型コーチングはスキルではなく武器だ!
株式会社GIB代表取締役 鈴木衛様
(『稼ぐ!コインランドリー経営』著者)
長年、経営者と面談する際、スムーズにコミュニケーションをとれるときととれないときとの差があり、そのコミュニケーションの違いはなんだろうと考えたところ、このiEPの実践型コーチング講座が目に留まり、常に良好なコミュニケーションができる理論を学びたいと思い、受講しました。
受講して直ぐに、「これはコンサルティングに弾(タマ)として使える!」と直観で感じました。MBAコーチ養成講座で習得したスキルは、従来から使っているものもありますが、理論がわからなかったので再現できないことも多く、それが解消されたので、経営者やクライアントへの通常のコンサルティング、部下の面談、さらに息子の教育にまで幅広く活用しています。
iEPの実践型コーチングは、成功しているコンサルタントの私が推す、有効な武器です!
Google社のピープルアナリティクス チームは、社内で効果的なチームの特徴を明らかにするため、「Project Aristotle」(プロジェクトアリストテレス)と呼ばれるリサーチを行ないました。
リサーチチームは、チームの効果性に影響する因子のうち、最も重要なものは、組織の心理的安全性と報告しました。
心理的安全性とは、自分の過ちを認めたり、質問をしたり、新しいアイデアを披露したりしても、誰も自分を馬鹿にしたり罰したりしないと信じられる雰囲気の事です。そのような環境を持つ組織が心理的安全性が高いと言えます。
組織の心理的安全性を高めるには、組織内の良好なコミュニケーションが欠かせません。それには、組織内のメンバーの高いコミュニケーション力が必要になります。
あなたやあなたの会社は、心理的安全性を高めるコミュニケーション力を持っていますか?高めていますか?
・12回シリーズの完全オンラインセミナーです!
・PC、スマホがあればいつでもどこでも視聴できます!
・1回60分×12回の動画を視聴できます!
・お好きな内容の回を1回のみ受講することも可能です!
・12回シリーズは、ご自身のペースで学びを進められます!
・実践的なiEP独自のコーチングスキルを、プロのエグゼクティブコーチ2名がデモンストレーションを行い、そのデモンストレーションの解説動画を中心に構成されています。
・ポジティブ心理学ベースである「第9回 思考発見転換モデル」や「第10回 資源拡張形成モデル」は、他では習得できないポジティブ心理学コーチングを視聴できます。
・心理学のエビデンスを基に構成した質問スキル、「第7回 脳内情報整理モデル」や「第11回 ひとりブレスト覚醒モデル」も必見です!
☑組織のコミュニケーションを良好にし、
心理的安全性を高めるスキル
☑管理職の指導力を飛躍的に向上させ、部下のモチベーションを
10倍に上げるスキル
☑社員の生産性と創造性、総合的なパフォーマンスを
30~300%向上させるスキル
☑顧客にYESと言わせるセールスクロージングスキル
☑従業員の幸福度を飛躍的に高める組織マネジメントスキル
実践型コーチングオンラインセミナーの受講料(視聴料)は、12回一括お申し込みで、58,000円(税別)になります。
iEPの受講料40万円相当のエグゼクティブコーチ養成講座のコンテンツが凝縮した内容であることを考えると、破格のリーズナブルさがおわかりかと思います。
他のコーチングスクールの講座と比較しても、価格のリーズナブルさとコンテンツの充実度は、群を抜いています。
12回一括での視聴だけでなく、1回ごとにお申し込みも可能です。単回の視聴料は各回、8,800円(税別)になります。
企業での複数人一括お申し込みの場合は、10名以上導入で5%、50名以上導入で10%、100名以上導入で20%割引サービスをさせていただきます。
さらに、20名以上導入いただければ、受講する社員のメールアドレスに、ご希望日時、ご希望時間に動画を1回ずつ定期的に配信し、視聴後は、オンラインで習熟度レベルをチェックでき、アフターフォローや復習に最適なテストを配信するe-learningのサービスを無料で実施させていただきます。
(※20名未満の導入の場合は、有料サービスとさせていただきます)
COVID-19の流行により、集合型研修の実施が難しい中、社員のコーチングスキルとマネジメントスキルをオンラインで高める研修としてもご活用できます!