前職のハウスメーカー時代、商談をスムーズにするために
2001年にファイナンシャルプランナー(AFP)を取得。
それを機に投資に目覚める。「やはり投資といえば株かFXでしょう」と思い
早速、証券口座を作り始めてみる。
短期間で売り買いを繰り返す手法で一時期は利益が出る。
しかし、調子に乗った私はFXのレバレッジを高めて勝負に出て大負けをくらう。
そんなときに新聞で澤上篤人氏の記事を目にする。
そこには「長期投資で日本を活性化させたい」という旨の内容が書かれていて
それを見て非常に感動する。
その当時の証券会社では短期売買による手数料収入が横行している時代に
コツコツと積み上げるドルコスト平均法を推奨していたのです。
私も心を改めて「長期・分散・積立」こそが投資の王道だと気が付く。
今までしていたのは投資ではなく投機だったことに愕然とする。
そして、時は流れてハウスメーカーで販売したあとは
アフターサービス部門へ移りますので、生涯のサポートが
できるファイナンシャルプランナーになることを決意。
2008年にFPとしてデビューする。
始めた長期+分散+積立投資がリーマンショックの影響で
大幅なマイナスになる。
しかし、長期投資の理論が体に腑に落ちていましたので
あせらず継続していました。
その後、世界経済は立ち直り大きな利益となって返ってきました。
自分でも実践をして成果の出る方法を多くの方々へ
お伝えしています。
現在では顧客数1,000名様の資産運用と保険をサポートするに至る。
また、重要なことは誰から資産形成をするのか?
銀行、証券、保険会社などの担当者は2~3年で
異動するか辞めてしまいます。
そこで、浅見の信条は
信条はご縁のあった方の生涯サポートをすること。
さぁ、次はあなたの番です!!今すぐ確定拠出年金・iDeCoのポートフォリオを
適切に直して将来の退職金を増やしていきましょう(^^)
あなたにお会いできるのを楽しみにしています!