このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

 部員募集!

《ICHIDAIミニバスケットボールクラブ》・東京都江東区〔第一大島小学校〕で元気いっぱい活動している男女のミニバスチームです。

(2025/4/29更新)
下記の部員を随時募集しています!
・男子:4,5,6年生
・女子:1,2,3,4,5,6年生
ご希望の方は[体験申込みフォーム]ボタンから体験にお申込みください。
担当者よりご返信いたします。
 
(2025/4/25更新)
男子1,2,3年生の募集は締め切りました!
女子は随時募集していますので是非連絡ください!
(ページ下の[お問い合わせ]ボタンからメールをお送りください)

質問やご相談などは[お問い合わせ]ボタンからメールをお送りください。
《注意》担当者から返信したメールの受信が確認出来ないときは、迷惑メール設定などの受信許可設定をご確認ください。「ichidaimbc@gmail.com」からのメールを受信可能に設定してください。

クラブについて
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

 ICHIDAIミニバスケットボールクラブは2003年に創設しました。
 現在、一大小、二大小、南央小、川南小、毛利小などの1~6年生までの男女約60名で活動中。
 監督1名、コーチ2名、アシスタントコーチ2名とスタッフも充実。

 子どもたちは日々の練習の中、バスケットボールの技術だけでなく感謝と礼儀を忘れずに、プレイを通して仲間を思いやる気持ちを学んでいます。
 時には楽しく時には厳しく、勝負の世界で最後まで諦めない気持ちや、何事にも真剣に取り組む強さを身に付けています。

活動について 
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

【場 所】
第一大島小学校 体育館
【曜日と時間】
火曜日(第1/3/5) 17:00~19:00
水曜日       17:00~19:00
木曜日       17:00~19:00
土曜日       9:00~13:00※
        (※…1・2年は11:00まで)
日曜日(北砂小) 14:00~15:30 低学年
         15:30~17:00 高学年
   (一大小) 18:00~20:30 高学年
【その他】
◆通常練習日以外に、練習試合や大会が入る場合もあります。
◆「他の習い事で出席できない曜日がある」「少し遅刻してなら出席できる曜日がある」「保護者お当番の頻度によっては入部は無理かも」・・・など、心配な事もお気軽にご相談ください。
【地 図】
【その他】
◆通常練習日以外に、練習試合や大会が入る場合もあります。
◆「他の習い事で出席できない曜日がある」「少し遅刻してなら出席できる曜日がある」「保護者お当番の頻度によっては入部は無理かも」・・・など、心配な事もお気軽にご相談ください。

年間予定(例年)
  • 〔8月〕夏合宿
  • 〔10月~11月〕江東区民大会
  • 〔12月〕クリスマスカップ
  • 〔3月〕ファイナルカップ
  • 〔3月末〕新人戦

このほか、新年会や親睦会、クリスマス会など楽しいイベントもあります☆
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

大会成績
2024年度
<男子>
  • 新人戦 ・・・5位
  • Christmas Cup ・・・2位
  • 亀カップ ・・・3位

<女子>
  • 江東区民大会 ・・・4位
  • 有明カップ ・・・優勝
  • Christmas Cup ・・・優勝
  • 第25回江東南ライオンズクラブ ファイナルカップ(小学生) ・・・優勝
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

お問い合わせは下記アドレスまで!
《注意》担当者から返信したメールの受信が確認出来ないときは、迷惑メール設定などの受信許可設定をご確認ください。「ichidaimbc@gmail.com」からのメールを受信可能に設定してください。