アイスキャンドル in おかや 2025

アイスキャンドルホルダーを手作りしてイベントに参加しよう! 

諏訪地域6市町村の各地で行われている「光 つながる 諏訪の国 灯そう アイスキャンドル」に合わせて、岡谷美術考古館、おかや童画館通り商店街にてアイスキャンドルイベントを開催します。
寒い時期ですが、アイスキャンドルの灯りで暖かい気持ちになってもらえればと思い企画しました。

1/18(土)開催 土器型キャンドルホルダーづくりWS

共催:岡谷市教育委員会

岡谷美術考古館の酒井館長を講師に迎え、岡谷市で発掘された国指定重要文化財「顔面把手付深鉢形土器」をモチーフにしたキャンドルホルダーづくりのワークショップを開催します!参加者の皆さんに作っていただいたキャンドルホルダーは最終的にはお渡ししますが、WS後は美術考古館で一度お預かりして乾かし、2/1(土)のイベント当日にアイスキャンドルと一緒に美術考古館テラスに飾り付けます。イベント当日に来場いただいた方にはその際にお持ち帰りください。イベント当日ご来場いただけない場合は翌日以降に美術考古館でお受け取りください。
・日時 2025年1月18日(土)10:00~12:00
・会場 岡谷美術考古館3階
・参加費 700円
・定員 20名
※要事前予約。定員に達し次第、受付を終了します。
<お申込み先>
岡谷美術考古館 TEL0266-22-5854

<イベント詳細>

日時
2025年2月1日(土)17:30~19:00
※点灯時間は18:00~19:00
場所
岡谷美術考古館
スケジュール
17:30 アイスキャンドルホルダー受付
18:00 点灯
18:15 朗読LIVE
19:00 終了
催し物
<朗読LIVE>
 「詩人/朗読家 GOKU、ともこ『宵待ちハニー』」
<飲食>
 ポップコーン、ホットアップルジュースなどを販売予定

アイスキャンドルホルダーをつくろう!

「アイスキャンドル in おかや」は、参加型イベントです。お家の冷凍庫でつくったアイスキャンドルホルダーを持参してイベントに参加しよう!
作ったアイスキャンドルホルダーは、当日18時までに岡谷美術考古館へ持ってきてください。キャンドルは主催者で用意します。18時になったらみんなで一斉に灯します。寒さに負けずみんなでうっとりと眺めましょう!

作ったアイスキャンドルホルダーは
イベント当日18時までに「岡谷美術考古館」へお持ちください。

光 つながる 諏訪の国
アイスキャンドル2025

みんなで、おうちで、それぞれ灯して楽しみましょう!
諏訪地域の各会場の情報はこちらから。

灯したアイスキャンドルは、SNSに投稿しましょう!
# アイスキャンドルすわ # 諏訪の国

私たちが「アイスキャンドル in おかや」を開催しています

主催:アイスキャンドルinおかや実行委員会
協力:市立岡谷美術考古館、イルフプラザ店舗会

お問い合わせ先:080-1155-9059(清水)