〒153-0042
東京都目黒区青葉台3-1-18
青葉台タワーアネックス8階
会社HP
自己紹介ページ
山岸 尚平と申します!
ご訪問いただきありがとうございます。
本ページでは、私の「自己紹介」と「お仕事紹介」をします。
お時間あるときに、ご覧いただけると幸いです。
私の人生ビジョンは、「幸せを望み願う縁ある全ての人々に、走り出したくなるくらいワクワクする将来の可能性を提示するパートナー」になることです。
自己紹介
山岸尚平と申します。
1994年生まれ、現在、社会人5年目の26歳です。
立教大学を卒業後、これまで、正社員として、3社、勤務してきました。
いずれも、
ベンチャー企業での新規営業(アウトバウンド)
で
す。
1社目は、
株式会社thinkshift
です。
事業内容は、2代目経営者向けのコンサルティングでした。(ex.組織づくり、ビジョンづくり)
think shiftでは、3年間、営業職として、従事してきました。
2社目は、
アディッシュ株式会社
です。
事業内容は、大手企業向けのインターネットモニタリングでした。(ex.誹謗中傷、炎上対策)
アディッシュでは、半年間、営業職として、従事してきました。
3社目が、現在所属している
インターネット・ビジネス・フロンティア株式会社
です。
従業員20名のうち営業マンは社内に私ひとりという状況の中で、日々、営業の仕組みづくり
にも励んでいます。
これまでの人生
父は半官半民のサラリーマン、母は専業主婦。
3つ上の兄の厳しい指導のもとに育ち、
言われたことしかできない人間
になる。
大学時代、「ガチゼミ」と呼ばれる超多忙なゼミに入り、己の無力さを痛感。
死に物狂いでもがき、早慶MARCHなど10大学40ゼミナール以上が集う『関東学生マーケティング大会』において論文賞を受賞。
その後も、ゼミ内のプレゼン大会で優勝するなど、一定の成果をあげる。
しかし、就職活動で大手30社を受けるも全戦全敗。再び己の無力さを痛感。
若くからハードワークで鍛えられる環境で成長したいと考え、インターン生として創業準備を手伝いながら、当時、
従業員4名のベンチャー企業に入社
。
4人の創業メンバーのうちの1人として活動してきたので、上司からの指示待ちではなく、日々目の前にある課題に対して何をどうすればよいのか、自分は何を求められ何ができるのか、
自らの頭で仮説を立て行動し周りに協力を仰ぎながらPDCAを回す
ことができるようになる。
一方で、絶対的な覚悟を持ち入社したものの、業務量の多さに精神がやられる。
大雨の中、最寄り駅から自宅まで目をつぶりながら走る(=いっそのこと事故死した方がラク)という奇行に出たこともある。
多くの失敗を繰り返し、社内外から愛ある指導をいただきながらも、営業として成果が出始める。
延べ、600名以上の経営者とご縁をいただく。
しかし、入社3年目のある日、
同棲していた婚約者がうつ病
になり、自分自身がワークライフバランスを保てなくなり、あえなく退職。
貯金をしていなかったため、アコムの借金が100万円に膨れ上がる。
ほぼ同時期に、大学時代の親友と、自身の祖母を病気で亡くし、「死」についての意識が強くなる。
派遣のアルバイトで生活費を稼いだのち、マザーズ上場企業に営業職として入社。
もっと自分を試したい、もっと多くの人に直接貢献したい、貢献を実感したい、という想いが強くなり、退職。
再び派遣のアルバイトで生活費を食いつなぎながら、転職活動を行う。
230社に応募し、複数社から内定をいただいたのち、現職へと入社を決める。
現在は、新サービスの開発とテストマーケティング(≒モニター導入による事例づくり)や、リード獲得から受注までの仕組みづくりに奔走。
入社後半年で2つの新サービス開発と200社のリード獲得
に貢献。
その他、パートナー企業の開拓やセミナーの企画・運営なども行う。
価値観
<好きな考え方>
「受け止める」
「尊重する」
「違いは違いであって、間違いではない」
<嫌いな考え方>
「否定」
「命令」
「差別」
その他所属など
・西野亮廣エンタメ研究所オンラインサロン
・メモ魔塾
・アチーブメント(※スタンダードコースを3回受講済)
お仕事紹介
弊社がお手伝いできるコト
ECサイトやオンラインショップを運営されている企業さまを対象に、
ECサイト構築から集客プロモーション支援まで、幅広くお手伝いできます。
サービス詳細はこちら!
どれか一つでも当てはまれば、
お気軽にご相談ください。
<ECサイトについて>
サイトを構築・リニューアルしたい…
サイトに集客できない…
サイト訪問者に商品を購入してもらえない…
1回目購入者が2回目購入につながらない…
既存販路からスライドした分の売上しか発生せず、新規売上にならない…
「認知→サイト訪問→購入→リピート」の流れを構築したい…
<Web広告の運用について>
依頼中の広告代理店で成果を実感できない…
既存の広告管理ツールに限界を感じている…
投資拡大・縮小の判断ができず漠然とした不安を抱えている…
サイトを構築・リニューアルしたい…
無料でECサイト構築・プロモーションまわりのご相談承ります!
最後までお読みいただきありがとうございました。
お仕事以外でも、お気軽にご連絡ください。
<お話・貢献できること>
・新規営業のリアル
・転職活動の実体験
・希望する分野の人のご紹介(ご縁つなぎ)
※ネットワークビジネス、不動産投資、副業には一ミリも興味ありませんが、それ以外なら何でもウェルカムです。
お問合せは会社HP、または下記連絡先からお願いいたします。
TEL:03-5784-3575
MAIL:yamagishi@ibf.co.jp
会社HPはこちら