若者の居場所 
 in 秋田県 

秋田県では、社会への一歩を踏み出せないでいる
若者たちを支援する場として、
「若者の居場所」を県内各地に設置しています。

お近くの"居場所"をぜひ覗きにいらしてください。


居場所のスタッフ募集のお知らせ

どこの居場所もボランティアスタッフ大募集中です。
若者の方も、時間に余裕があれば、手を貸してください。
車に乗れる方は、送迎や荷物運びなどご協力ください。


若者達が未来を作りあげていくのに手を貸してください

1998年から、不登校を考える親の会あきたとして活動してきました。
動きにくさを抱える若者達とともにあゆみ、彼らとともに、地域の未来について考えてます。全国一、速い速度で、少子化が進む地域において、活動を組み立てています。

手を貸してください。若者の問題は、個人の問題ではありません。
地域の問題です。

ひきこもりたいほどの想いをうけとめる
保護者や支援者を対象とした学習会を開催します。
令和5年度7月秋田市、7月大仙市、9月八峰町、10月横手市、11月男鹿市。
ご希望の地域があれば出前します。ご連絡ください。
ひきこもり状態の苦しさについて話し合い、そこからの脱出方法を色々と提案していきます。

県内若者の居場所 2023年3月現在 地域に合わせた連携支援を工夫しています
下記の地図の中で、大きな丸で囲んでいる支援です。近くでの支援も、少し離れた場所での支援でも、ご都合の良い居場所に参加してください。

”若者の居場所”について

こんな人に来てほしい
不安を感じている若者・保護者のみなさんへ
 『今いる場所』にいるのが、つらいあなたへ。
どこに行ったらいいか分からず、動き出せないあなたへ。
または、そんなお子さんをお持ちの保護者の方へ。

不登校やひきこもり状態の若者やその保護者にとって、
「家庭や学校・職場以外にも居場所がある」
「安心して悩みを打ち明けられる場所がある」
そんな社会を目指し、”居場所”があります。

ぜひ、お近くの”居場所”を覗きにいらしてください。
※会場等の詳細については、お問い合わせください
大館市
大館市内にはタイプが違う居場所があります。自分に合うところを探してください
「ふらっとホーム」毎月第3日曜日午後大館市総合福祉センター3階です
     大館市福祉課とNPO法人KOUが一緒にやってます
秋田県北部地域全体のご相談を受けています。ご家族の方も、ご本人も、サポステがお受けしています
大館市
②しゃべりBARユアスペース「さくら草」午後2時~4時/ ①第1土曜日大館市総合福祉センター。②第4土曜日大館市総合福祉センターです。
参加希望の方は090-6627-4308に、お問い合わせください。
大館市
③大館市社協内ひきこもり相談室。大館市総合福祉センター2階です。毎日やってる居場所があります。
上記①②③を繋ぐと、いつでも支援可能となっています。
小坂町
若者の居場所「だんらん」/ 毎月第1月曜日 午前11時~12時
小坂町社会福祉協議会。時々、若者のカフェ活動もあります。
鹿角市
若者の居場所/ 毎月第1月曜日 午後2時~4時 
鹿角市社会福祉協議会。
あきたサポステからの訪問は、R5年度は6月5日、8月7日、10月2日を予定しています。
北秋田市
「くまっこ」/ 毎週日曜日午前中 市民プラザコムコム
毎週のやってます。お問い合わせは、080-9629-7950。

八峰町
若者の居場所「かたくり」/ 毎月第2木曜日 午後2時~4時
八峰町福祉保健課と八峰町社会福祉協議会。町の広報紙に情報掲載されています。
あきたサポステからの出張相談も行っています。お気軽にお問い合わせください。
三種町
子ども若者総合相談センター「ソフィア」長信田の森診療クリニック横 毎日あいています。
木曜日と日曜日はお休みです。
カフェでの活動も、好評です。詳しくは、0185-83-5034お問い合わせください。
能代市
「コーヒーサロンひとやすみ」毎月第3土曜日 午後1時~3時 能代ふれあいプラザサンピノ




男鹿市
「みんなの居場所」どんぐり2(脇本教会の隣です) 毎月第2土曜日 午後2時~4時。
毎日使用できる居場所です。若者達に、ちょっと手を貸して欲しい方、お話がしたい方など、年齢に関係なく、どなたでもご参加ください。第2土曜日は、あきたサポステ出張相談会があります。
八郎潟町
浦城の歴史を伝える会/ 毎日あいています


潟上市
となりの居場所 地域連携支援センターとして、2023年5月6月7月「神田医院別館(神田医院様のとなり)」で、2023年8月からは、向かいの下虻川公民館で開催中。
     /毎月第4木曜日 午後2時~4時
秋田市
フリースクールKOU/ 毎週水曜・金曜日 午後1時~4時半
若者達が自由な時間をともに過ごす仲間が居ます見学はいつでも自由です。
  ※保護者相談会「親の居場所」は毎月第2日曜・第2水曜日
   子ども達の未来のことをご家族がどう関わっていくのが良いか、お話しましょう。
あきた若者サポートステーション(若者の就労支援)/ 月~金曜日9時~17時


由利本荘市
由利本荘市内にはタイプが違う2種類の居場所があって、自分に合うところを探すといいと思います。
①「とまり木」 毎月1回 午後1時30分~4時 鶴舞会館の中
       (第2と第4、水曜日か木曜日で、月により変化しています)

由利本荘市
由利本荘市内にはタイプが違う2種類の居場所があって、自分に合うところを探すといいと思います。
②「あおぞらサロン」毎月1回 社会福祉協議会に問い合わせください
内容は変化します、運動だったり、絵手紙をかいたり、パステルアートも、調理実習や職業体験活動もあります。
にかほ市
にかほ市「エニワン」にて、毎月第2火曜日午後2時~4時
現在、居心地の良い別の場所にも、居場所を計画中です。



羽後町
若者の居場所「てらすはうす」羽後町中央公民館 毎月第3木曜日14時から16時
羽後町社会福祉協議会 お問い合わせください。
10年前から秋田県内で、ひきこもり対応を試行錯誤して組み立ててきました。
現在では、高齢の方も含めて困っている方の支援全般、社会からの孤立問題に取り組んでいます
公認心理師の小林さんとの面談希望の場合は予約してください。
湯沢市
第4木曜日13時30分からの「リラトコ」では、若者向け職業体験やスポーツイベント、お楽しみ会など、活発に対応しています。
第2木曜日10時~16時は、JR院内駅近くにて「パレット」という不登校の子ども若者向けの活動です。
保護者相談会も夜の部で開催(R5年7月27日、9月28日、10月26日)予定しています。
詳しくは湯沢市社会福祉協議会にお問い合わせください。
横手市
「若者の居場所横手」サンサン横手の研修室にて、毎月第1火曜日 14時~16時、
R6年度は開催頻度をあげるべく、運営の仕方など話し合い中です。ぜひ、参加して、つながってください。
「横手市社会福祉協議会」「NPO法人KOU」応援です
美郷町
「若者の居場所びおら六郷」三郷町社会福祉協議会運営の「まめだ屋」にて、
R5年7月25日、9月26日、10月24日、第4火曜日14時から16時、
「NPO法人KOU]と「NPO法人まることびおら」が協力して運営しています。
仙北市
「若者の居場所びおら角館」角館交流センターにて、毎月第3火曜日14時~16時、
市の広報紙や、さきがけ新聞に掲載されています
市民有志団体の協力を得て「NPO法人KOU]と「NPO法人まることびおら」が協力して運営しています。
大仙市
大仙市には、子ども若者総合相談センターが2か所もあります。タイプが違うので、自分に合うところを探してください。
 ①子ども若者総合相談センター「ふらっと」・毎日やってます。火曜日と水曜日休みです。
  サロンでの活動で、おだやかなのんびり感を味わう事ができます。
 ②不登校気味の、子ども達向けのフリースクール活動も準備しています。
 ③家族会「ぽろっと」もあります
NPO法人光希屋。
大仙市 ②子ども若者総合相談センター「びおら」子どもから大人まで総合的支援。保護者相談会、不登校支援、ひきこもり支援、社会参加訓練、就労支援まで。すべての不安に対応しています。支援対象年齢は、小学生から60代までと広く。不登校や休学中の学生の学習支援も、休職中の若者へのパソコン指導行っています。ひきこもりの方のご家族支援も好評です。
「まるこの広場」では、若者のための居場所を水曜日午後開催
アウトリーチ支援・就労支援では「しごと塾」や職場体験などあなたのための進路相談を考えます。
子ども若者総合相談センター「びおら」・毎日やってます。NPO法人まることびおら
NPO法人KOUのアウトリーチ支援では、NPO法人KOU理事長がスーパーバイズを担当しています。仕事塾や企業訓練など連携しています。他にも県内各地の居場所設置を共働で支援しています。



※ここに掲載されていない市町村・居場所もあります。秋田県のHPをご覧ください。
ひきこもり状態からの社会参加を考えている人はぜひ参加してください。
県内各地の若者たちが結果を出しています。あきらめない気持ちに応えます。

※各地の開催日・会場などは変更になる場合があります。


大館市
大館市内にはタイプが違う居場所があります。自分に合うところを探してください
「ふらっとホーム」毎月第3日曜日午後大館市総合福祉センター3階です
     大館市福祉課とNPO法人KOUが一緒にやってます
秋田県北部地域全体のご相談を受けています。ご家族の方も、ご本人も、サポステがお受けしています

秋田県公式サイト「居場所の基本情報」

 
 
社会的自立に困難を有する子ども・若者の「居場所の基本情報」
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/36805
(秋田県公式ホームページ 美の国あきたネット内)
 少しづつ掲載内容と取り組み内容が変わってきていました。素晴らしいことです。ただいま、取りまとめて、変更していただこうと思っています。
 
秋田県では、不登校、ひきこもりやニート等の若年無業者など、社会的自立に困難を有する子ども・若者を対象とし、進学・学校復帰や就労等の社会的自立を継続して支援している「居場所」について、活動日時や内容、問い合わせ先などの「居場所の基本情報」を取りまとめています。
当ページに掲載されていない市町村・居場所のほか、適応指導教室なども詳しく紹介されていますので、ぜひご覧ください。
 
各居場所について詳しくは、それぞれの運営団体へお問合せいただくとスムーズです。

このホームページの情報についてのお問い合わせ先

こちらのHPに掲載している情報(開催日時など)は、変更となる場合があります。
 
HP運営者: 
NPO法人KOU(こう)/あきた若者サポートステーション 
お問い合わせ電話番号: 018-853-4367
火~土曜 10時~17時

FAX: 018-853-4382
MAIL: miharu100@yahoo.co.jp 
URL:   https://npokou.org
〒010-1413秋田県秋田市御所野地蔵田3丁目1-1秋田テルサ3F

活 動 日 誌

令和5年度事業2023年4月から2024年3月まで
2024年1月から3月
3月
2月
6日大仙,10日男鹿,
1月
9日由利本荘,13日男鹿,13日八郎潟町,21日能代,25日潟上,26日由利本荘,
2023年4月から12月。
12月
3日三種,9日男鹿,19日由利本荘,
11月
6日小坂,7日横手,9日八峰,9日男鹿,11日男鹿,14日にかほ,16日湯沢,18日能代,19日北秋田,19日大館,20日三種,21日仙北,25日大仙,
10月
2日小坂,2日鹿角,10日にかほ,17日仙北,18日横手,19日羽後,19日羽後,24日美郷,26日潟上,31日大仙,
9月
5日とまり木,9日男鹿,12日にかほ,14日八峰,17日北秋田,17日大館,19日角館,21日羽後,21日湯沢,22日湯沢,22日フラット,22日ビオラ,26日美郷,28日潟上,
8月7日小坂,7日鹿角,8日にかほ,9日湯沢,19日能代,20日北秋田,20日大館,24日となり,28日あおぞら,
7月3日小坂,4日横手,8日男鹿,10日あおぞら,11日にかほ,16日北秋田,16日大館,18日角館,25日まめだ屋,
6月5日小坂,5日鹿角,5日あおぞら,6日横手,8日カタクリ,10日浦城,10日どんぐり,13日にかほ,14日とまり木,20日角館,22日となり,27日まめだ屋,27日びおら,29日テラスハウス,
5月9日にかほエニワン,11日カタクリ,12日さくら草,16日角館,17日横手,18日羽後テラスハウス,20日ひとやすみ,21日大館,25日リラトコ,25日となり,30日ふらっと,
4月8日どんぐり,18日角館,24日あおぞらサロン,25日ビオラ,27日となり,
令和5年度事業、コロナが落ち着き、各地の居場所再開。

令和4年度事業。2022年4月から2023年3月まで
2023年1月から3月、
冬期なので、天候様子見、閉所が多い。近いところだけ。
3月6日小坂,9日とまり木,11日浦城,11日どんぐり,20日ビオラ,20日フラット,21日角館,23日となりの居場所。
2月15日あおぞらサロン,18日ソフィア,18日浦城の歴史,
1月10日とまり木,10日あおぞらサロン,16日ビオラ,16日フラット,26日となりの居場所,
4月14日由利本荘「とまり木」を皮切りとして、各地でなんとか再開しています。
2022年4月から12月まで
12月5日小坂,5日鹿角,5日三種,6日横手,8日とまり木,10日男鹿,13日にかほ,17日フラット,18日大館,27日ビオラ
11月7日小坂,7日鹿角,8日にかほ,10日八峰,11日大館,12日男鹿,14日あおぞら,15日角館,19日三種,20日大館,22日北秋田,22日ビオラ,22日六郷,24日潟上
10月3日小坂,3日鹿角,4日横手,8日男鹿,11日にかほ,13日八峰,15日能代,16日大館,18日角館,20日羽後,20日湯沢,25日ビオラ,25日六郷,27日潟上,
9月
1日とまり木,5日小坂,5日鹿角,6日横手,8日八峰,9日大館,10日男鹿,13日にかほセミナー,15日羽後,15日湯沢,17日能代,18日大館セミナー,20日角館セミナー,22日潟上,27日ビオラ  
8月
2日横手,9日湯沢セミナー9,日にかほ、
7月
4日小坂,4日鹿角,5日横手,8日大館,9日男鹿,12日にかほ,14日八峰,16日能代,17日北秋田,17日大館,19日角館,21日羽後,21日湯沢,26日ビオラ,26日六郷,28日潟上 
6月
6日小坂,6日鹿角,7日横手,9日八峰,10日大館,11日男鹿,11日三種,14日にかほ,18日能代,19日大館,19日北秋田,21日角館,23日潟上,28日ビオラ,28日フラット
5月10日にかほ,12日八峰,14日男鹿,15日大館,15日北秋田,17日角館,19日羽後,19日湯沢,21日能代,24日ビオラ,24日六郷,26日潟上
4月5日横手,9日男鹿,12日にかほ,14日とまり木,16日浦城,17日大館,17日大館,19日角館,26日ビオラ,26日美郷,27日あおぞら,28日潟上


令和3年度事業(2021年4月から2022年3月まで)
コロナ閉所がつづいていた各地の居場所は、若者利用者が少なく、スタッフ研修の毎日でした。準備万端、スタッフはスキルアップできています。
2022年1月から3月。
3月
12日男鹿「みんなの居場所どんぐり2」新居見学会。14日大曲「びおら」スーパーバイズ訪問。2022年3月17日由利本荘「ひなた」閉所決定、「とまり木」設立。
2月12日男鹿「みんなの居場所」バレンタイン。
1月27日潟上「となりの居場所」,25日美郷町中止(コロナ対策・大雪),8日男鹿,1月6日大曲びおら
令和3年度12月。2021年4月から12月
12月
1日横手,1日湯沢,8日大仙,8日にかほ,10日八峰,12日男鹿,15日仙北,20日北秋田,20日大館,22日三郷,22日由利本荘,
11月2日小坂,2日鹿角,10日にかほ,10日湯沢,13日大館,14日男鹿,17日仙北,19日大館さくらそう,19日羽後,19日湯沢,24日三郷,26日潟上,
10月1日ひなた,5日小坂,5日鹿角,6日湯沢,6日横手,8日八峰,9日大館さくらそう,10日男鹿,13日大仙,13日にかほ,15日羽後,17日能代,18日北秋田,18日大館,19日由利本荘,20日仙北,22日潟上,22日浦城,22日五城目,27日三郷、
9月1日横手,7日小坂,7日鹿角,8日大仙,11日大館さくら草,12日男鹿,15日角館,17日羽後,17日湯沢,19日能代,20日北秋田,20日大館,24日五城目,24日潟上,
8月4日湯沢,8日男鹿,18日大仙,24日由利本荘,25日美郷,27日潟上,
7月6日小坂,6日鹿角,10日大館さくら草,11日男鹿,13日大仙,14日仙北,18日能代,19日北秋田,19日大館,20日由利本荘,23日五城目,23日潟上,28日美郷,
6月1日小坂,1日鹿角,8日大仙,9日八郎潟,11日八峰,11日三種,12日大館さくら,13日男鹿,16日仙北,18日羽後,18日湯沢,21日北秋田,21日大館,23日美郷,24日由利本荘,25日五城目,25日潟上,
5月9日男鹿,16日能代,17日大館,17日北秋田,19日角館,25大仙,28日潟上
4月6日小坂,6日鹿角
2021年2月よりコロナ対策、県内各地の居場所は、公民館や社協の施設でもありますので、閉所のところが多くなって、訪問できていません
2021年1月9日(土)県内のコロナウィルス感染症対策と大雪対策。予定変更続出。

令和2年度事業(2020年4月1日から2021年3月31日)
2020年県内各地の居場所。
コロナ感染対策のため、年間計画どおり進みません。が、開いています確認のうえご参加ください。外出禁止や集会自粛。秋田の人に、地域の居場所ではピリピリしています。
年間訪問数集計(年間総合計125訪問)
小坂8回、鹿角8回、北秋田8回、五城目5回、潟上市9回、男鹿10回、大仙計8回、仙北9回、美郷6回、大館計13回、八峰5回、能代5回、三種2回、八郎潟2回、由利本荘計9回、にかほ3回、羽後4回、湯沢計8回、横手4回 

平成31年度事業・令和元年(2019年4月から2020年3月まで)
2020年1月23日(木)潟上市「となりの居場所」ができました。潟上市神田医院さんのおとなりです。お庭で遊んだりしながら、楽しく過ごしたいですね。
2020年1月大館地域での居場所事業について大館市役所社協話し合い。4月から追加する予定です。
12月16日(月)大曲にて仙北平鹿地区連携会議。全県での連携会議終了しました。どこでも、居場所ってすごいことしてるんですねってほめてもらいました。もっと皆さん自由に参加してください。
10月28日(月)由利本荘にて連携会議
9月17日(火)湯沢にて湯沢雄勝地域で連携会議。夜の部は、保護者の相談会もやりましたよ。
8月27日(火)能代にて連携会議
7月19日(金)大館にて連携会議
7月10日(水)県内を6ブロックに分けて、まず、男鹿・南秋地域の居場所連携会議を開きました。
7月6日(土)ビーンズふくしまの若月理事長さんから居場所の運営を「頑張ってますね」とほめられました。うれしかったです、あたたかい気持ちになりました。
2019年5月14日(火)「まめだ屋」さんの、大掃除。建物のまわりから、サッシ磨き、いろいろと、ピカピカになって、社会福祉協議会事務局長さんから感謝の言葉をいただきました。
2019年平成31年、4月9日美郷町「まめだ屋」さんでは、みんなが楽しくお話をすることが出来ました。暖かい会場で感謝です。次回はみんなで、お掃除をしようと思います。

 
平成30年度事業 2018年4月から2019年3月まで
2月16日、男鹿の居場所、オレンジハウスの個室でゆっくりお話をしてきました。2月とはいえ、穏やかな春の日差しでした。 
2月4日、小坂町だんらんのボランティアさんたちが集合していて、突然、ペタペタと餅つきが始まりました。若者の居場所のために、皆さん集合してくださいました。つきたてのおもちは、温かくてぷにゅぷにゅで、おいしかったです。 
2019年1月7日、新年一番。4升の米を冷たい水で洗いました。ゆっくり給水させて、さあ、餅つきですと思ったら、餅つきは明日だって。・・・居場所ではない日です。残念。  
2018年12月18日(火)角館の居場所、スキルアップ研修実施。
アイスブレイクが楽しくて、しっかり勉強できました。  
2018年12月3日(月) 鹿角と小坂の居場所、スキルアップ研修を実施。
鹿角では小雪がちらつき、道路には凍結対策の塩がまかれていて、安全対策はありがたいけど、思わず「車が錆びるぅー」と悲鳴を上げました。研修終了4時は夕暮れで真っ暗、秋田市に戻ったのは夜8時。講師の佐藤眞美さんお疲れ様でした。  
2018年11月
秋田県内の居場所のボランティアスタッフ養成研修終了。各地で活躍中。
居場所のスタッフむけスキルアップ研修お疲れ様。 
2018年9月秋田県内の「若者の居場所」ホームページ始まりました。
平成30年度事業 2018年9月
(NPO法人KOU 大屋)