決済つきの予約システムが3,940円〜/月
※資料ダウンロード期間は終了しました。動画視聴は可能です。
2050年のカーボンニュートラルの実現に向けて、
ビジネスにおいても脱炭素経営に取り組む動きが進展しております。
 県では、県内企業・県民・行政関係者を対象に、
脱炭素経営に関する最新動向や取組事例を
紹介するシンポジウムを開催いたします。
 多くの皆様のご参加をお待ちしております。

プログラム

基調講演
(17分46秒)
カーボンニュートラルと地域企業の対応<事業環境の変化と取組の方向性>
経済産業省 関東経済産業局 資源エネルギー環境部
カーボンニュートラル推進課長 吉田 誠 氏
カーボンニュートラルソリューションサービス①
(24分11秒)
脱炭素経営に向けた取組支援
株式会社常陽銀行 コンサルティング営業部 リサーチ&コンサルティンググループ
次長 服部 将人 氏
カーボンニュートラルソリューションサービス②
(17分29秒)
カーボンニュートラル社会の実現に向けた取組
株式会社日立製作所 エネルギービジネスユニット エネルギーソリューション事業統括本部 カーボンニュートラル事業部 水素事業推進室
技師 阪倉 一成 氏
中小企業のカーボンニュートラル、省エネの取組①
(25分34秒)
省エネルギー診断と省エネ対策
株式会社知識経営研究所 公共コンサルティング部
藤﨑 浩太 氏
中小企業のカーボンニュートラル、省エネの取組②
(10分21秒)
省エネの取組
株式会社ストロング
代表取締役 平岩 隆宏 氏
中小企業のカーボンニュートラル、省エネの取組③
(9分59秒)
省エネ診断と省エネ機器(コンプレッサ)の導入
株式会社エムテック
代表取締役 松木 徹 氏
カーボンニュートラルソリューションサービス②
(17分29秒)
カーボンニュートラル社会の実現に向けた取組
株式会社日立製作所 エネルギービジネスユニット エネルギーソリューション事業統括本部 カーボンニュートラル事業部 水素事業推進室
技師 阪倉 一成 氏
グリーン新分野へのビジネスチャンス①
(17分46秒)
グリーン社会の実現に向けた脱炭素金属部品製造技術
株式会社大貫工業所
代表取締役社長 大貫 啓人 氏
グリーン新分野へのビジネスチャンス②
(33分43秒)
廃プラ燃料を利用した温水発生ボイラの開発
株式会社エコ・イン稲敷
代表取締役 豊永 守 氏
水素の利活用促進①
(15分8秒)
トヨタ商用FCEV取組&水戸市水素ステーション
トヨタ自動車株式会社 国内販売店支援部
北関東支援部長 吉野 克裕 氏

トヨタモビリティパーツ株式会社 茨城支社
支社長 久松 博之 氏
水素の利活用促進②
(30分39秒)
ゼロエミッション・水素タウンにむけた水素吸蔵合金タンク開発と社会実装の取組
国立研究開発法人産業技術総合研究所/清水建設株式会社
清水建設-産総研 ゼロエミッション・水素タウン連携研究室長 兼 清水建設株式会社LCV事業本部 上席マネージャー 沼田 茂生 氏
水素の利活用促進③
(18分33秒)
カーボンニュートラルに向けた高温ガス炉および水素製造技術開発の現状
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 高速炉・新型炉研究開発部門 大洗研究所 高温ガス炉研究開発センター
水素・熱利用研究開発部部長 久保 真治 氏
グリーン新分野へのビジネスチャンス②
(33分43秒)
廃プラ燃料を利用した温水発生ボイラの開発
株式会社エコ・イン稲敷
代表取締役 豊永 守 氏

基調講演

カーボンニュートラルと地域企業の対応<事業環境の変化と取組の方向性>
経済産業省 関東経済産業局 資源エネルギー環境部
カーボンニュートラル推進課長 吉田 誠 氏
(17分46秒)

カーボンニュートラルソリューションサービス

脱炭素経営に向けた取組支援
株式会社常陽銀行 コンサルティング営業部 リサーチ&コンサルティンググループ 
次長 服部 将人 氏
(24分11秒)

カーボンニュートラル社会の実現に向けた取組
株式会社日立製作所 エネルギービジネスユニット エネルギーソリューション事業統括本部
カーボンニュートラル事業部 水素事業推進室
技師 阪倉 一成 氏
(17分29秒)

中小企業のカーボンニュートラル、省エネの取組

省エネルギー診断と省エネ対策
株式会社知識経営研究所 公共コンサルティング部
藤﨑 浩太 氏
(25分34秒)

省エネの取組
株式会社ストロング
代表取締役 平岩 隆宏 氏
(10分21秒)

省エネ診断と省エネ機器(コンプレッサ)の導入
株式会社エムテック
代表取締役 松木 徹 氏
(9分59秒)

グリーン新分野へのビジネスチャンス

グリーン社会の実現に向けた脱炭素金属部品製造技術
株式会社大貫工業所
代表取締役社長 大貫 啓人 氏
(17分46秒)

廃プラ燃料を利用した温水発生ボイラの開発
株式会社エコ・イン稲敷
代表取締役 豊永 守 氏
取締役会長 小池 八州夫 氏
(33分43秒)

水素の利活用促進

トヨタ商用FCEV取組&水戸市水素ステーション
トヨタ自動車株式会社 国内販売店支援部
北関東支援部長 吉野 克裕 氏

トヨタモビリティパーツ株式会社 茨城支社
支社長 久松 博之 氏
(15分8秒)

ゼロエミッション・水素タウンにむけた水素吸蔵合金タンク開発と社会実装の取組
国立研究開発法人産業技術総合研究所/清水建設株式会社
清水建設-産総研 ゼロエミッション・水素タウン連携研究室長 兼
清水建設株式会社LCV事業本部 上席マネージャー 沼田 茂生 氏
(30分39秒)

カーボンニュートラルに向けた高温ガス炉および水素製造技術開発の現状
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 高速炉・新型炉研究開発部門
大洗研究所 高温ガス炉研究開発センター
水素・熱利用研究開発部部長 久保 真治 氏
(18分33秒)

リアルイベント(※終了しました)

2050年のカーボンニュートラルの実現に向けて、
ビジネスにおいても脱炭素経営に取り組む動きが進展しております。
12/20(火) から開催している『いばらき脱炭素シンポジウム2022』の
特別企画としてリアルイベントを開催します。
県内外において、脱炭素に関する事業を行っている方にご登壇いただき、
生の声を直接聞きながら、自社の経営を見つめるイベントです。
皆さまのご参加をお待ちしております。