このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

8週間で26音の母音と子音の発音を
フォニックスで楽しく習得できちゃう♬
◆子育てや仕事が忙しくなかなか発音を学ぶ時間が作れない。
◆発音コンプレックスがずっとあったけれど、
 なかなか発音を学ぶ機会が無かった。
◆実際に自分で発音動画や発音の本は
 見てみたけれど長続きしなかった。 
◆「勉強」というスタイルではなく
 楽しく発音を学習したい。

そんな方に向けて、
1日10分ご自身のお好きなタイミングで
気軽に楽しく取り組んで頂ける
8週間の動画プログラムを
お作りしました。


私自身、ワンオペで2人の子育てをしながら
半年間の発音矯正を受けました。
この経験から試行錯誤し、
発音を上達させるための練習方法を見つけて、
そこから発音が上達すると言う経験をしました。

更に、大人になってからでも発音は伸びる!
長期の海外経験や
特別な環境で英語を学ばなかった
ノンネイティブでも
ネイティブの様な発音に近付くことができる!
と言ったことも経験しました。


そこで、
ゼロからでも学んでネイティブ発音を
身につけられるよう
私が体系立てたプログラムを
お作りしました!

1日たった10分♬
フォニックスを真似することから
始めて頂ける内容です。
お仕事、子育て、家事のスキマ時間
を有効活用してプログラムをご活用下さい。

◆自身を持ってお子様に
 ご自身の英語を聞かせてあげられる!
◆海外でもイキイキとネイティブスピーカーと
 会話ができる!
◆胸を張って発音指導ができる!

この発音動画プログラムでは、
そんなあなたに変身できちゃいます。

英語の発音でこんなお悩みありませんか

  • 英語を好きでずっと続けてきたけれど
    カタカナ英語から卒業できていない

  • お子さまとのおうち英語で英語絵本などをご自身の声で自信を持って読み聞かせしてあげたい

  • 英語の先生をしているけれど胸を張って
    『発音のことはお任せ下さい!』
    と言えない

  • 将来は親子留学に行きたいけれど今の発音では自信を持ってネイティブスピーカーと会話できない

  • 駐在生活でネイティブスピーカーに
    スムーズに自分の英語が伝わらず
    もどかしい思いをしている

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

この講座の特徴

 Point1 大人のためのフォニックス
 英語の1つ1つの音の作り方を習得
◎26音の母音と子音の発音を
 フォニックスで習得します。

フォニックスとは綴り字と発音の関係
を示したルール、
音の作り方を学ぶものです。
英語圏の子ども達が、
読み書きに入る前に行う学習方法です。
フォニックスは「英語の音の作り方」
を学ぶものなので
大人の発音矯正にも有効的です。

◎1つ1つの音を習得したら
次は単語・文章でその音を練習します。
リズムに合わせて繰り返し、
音→単語→文
を口から出して発音練習をすることで
自然と発音が口に馴染んで
正しい発音の習得に繋がります。

英語が苦手な方、
発音の知識が無い方も
楽しく学習して頂ける内容です。
 Point2 1日10分
 毎日の発音練習が習慣化できちゃう♬
発音は1日、2日で劇的に上達するものではないです。
ですが、
毎日コツコツ練習をすれば
年齢や環境に関係なく必ず上達します。

とは言っても、
毎日1人でコツコツとなると
やっぱり大変ですよね。

なのでこちらの動画は
1日10分一緒に楽しく発音を学びながら
発音のスキルを向上して頂けるようにお作りしました。

***

8週間のプログラム活用方法はこんなイメージ!

計8本(1本あたり5分前後)
の動画を使って発音練習します。
※1本目の動画ではプログラムの活用方法をご紹介

◆毎週1本新しい動画で練習
→各回2~4個のフォニックスにチャレンジ!
◆月曜日~金曜日の5日間(週末は苦手パートを復習)
◆1日10分(動画を2回再生)
◆発音練習をする前に各フォニックスの
 単語と文を一発録りで録音する
→5日間の練習後にもう一度同じ内容を録音して
 ≪自分でBefore→Afterを確認≫
◆Week8では苦手な発音を再度練習

真似して、声をたくさん出して
楽しく発音習得しましょう!

***

たった1日10分なので、
家事をしながらや寝る前の時間などの
スキマ時間を活用して
一緒に学んで頂ければと思います。
お子さまにも楽しんで頂ける内容なので、
おうち英語時間に取り入れて頂くのもおススメです。
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
お試し動画

プログラムを体験してみよう

講座内容

00:00~
オープニング
00:10~01:36

Phonics A a /æ/

①発音ポイント:音の出し方・作り方を習得
②音と単語で練習
③文章で発音とイントネーション練習
01:37~03:36

Phonics E e /e/

①発音ポイント:音の出し方・作り方を習得
②音と単語で練習
③文章で発音とイントネーション練習
03:37~03:47
エンディング

13:00
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

フォニックスで発音練習をして
あなたも憧れのネイティブ発音に!

※画像はイメージです

【8Weeks】
魔法のネイティブ発音動画プログラム

購入ご希望の方は【公式LINE】に
『お名前、動画購入希望、コース名』をお送り下さい。

  • 発音動画プログラム
    自主学習コース
    15,000円

発音動画プログラム+音声添削(2ヶ月間平日毎日)+1時間の発音レッスン
コーチ伴走型コース
  • 49,800円(税込)
商品名
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込)

講師紹介

英語発音コーチHisae
◆EP-Pro1級(2022.10)
◆EPT(指導者レベル)
◆Jolly Phonics総合トレーニング受講
◆一般社団法人音読協会認定
バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター
◆JACK認定
キッズコーチングマスターアドバイザー

***

《セッション実績》
【魔法のネイティブ発音コーチング】
募集開始から大人気!
→ ママの発音コンプレックスを解消されて
スキルとマインドに磨きがかかる方続出中!!!
1週間で変化を実感されています

***

◆4歳と1歳の男の子のママ
◆趣味は旅行とお茶すること
◆アロマが癒し♡
◆忙しいワンオペ育児の中で
 いかにして自分時間を作れるか
 のタイムマネジメントが得意♬

利用規約

本規約は、守下比沙恵(以下「甲」という。)が提供する【8weeks魔法の英語発音動画プログラム】
(以下、「本サービス」という。)に関して、

甲と受講者「以下、「乙」という。)の間に適用される契約・条件を定めたものであり、

本サービスに正式に申し込みした旨のメールをもって、乙は本規約に同意し、また本契約を遵守するものとする。

【期間】

第1条 本サービスの期間は次のとおりとする。
ただし変更する場合もある。

動画講座購入手続き完了後から。

【本サービスの提供と受講】

第2条 甲は、前条の期間開始日から
動画講座を提供し、乙はこれを受講する。

【受講料及び支払い】

第3条 本サービスの受講料は、
発音動画プログラム
自主学習コース:15,000円(消費税込)
発音動画プログラム(音声添削+発音レッスン付)
コーチ伴走型コース:49,800円(消費税込)

とし、
支払い方法は次のとおりとする。

 

(1) 乙は甲に対し、銀行振込にて支払うものとする。
  銀行振込手数料は乙が負担する。

(2) 乙は、一旦支払った費用は、いかなる理由についても返金されないことに合意する。

 

【無断利用等の禁止】

第4条 乙は、甲が本サービスのために作成したコンテンツに関して、甲の承諾無く、第三者に閲覧、複写、転用、譲渡、又は乙の商品として利用してはならない。

©︎2023 守下比沙恵. ALL RIGHTS RESERVED

プライバシーポリシー

【個人情報】

第5条 甲は、乙の個人情報について、次のとおり取り扱う。

(1) 甲は、乙の個人情報を、甲が定めるプライバシーポリシーに従い適切に取り扱うとともに、厳重に管理する。

(2) 甲は、法令に定める場合を除き、原則として、事前に乙の同意を得ることなく、乙の個人情報を第三者に提供しない。

(3) 甲は、乙の承諾なしに個人情報の修正・変更を行わない。

【秘密保持】

第6条 甲及び乙は、秘密保持に関して次の義務を負うことを確認し、その義務を遵守する。

(1) 甲は、本講座で知った乙に関する一切の情報を本サービスは勿論、本サービスの終了後も、第三者に漏らしてはならない。

(2) 乙は、動画講座の利用を含む本サービスに関する一切の情報を本サービス期間中は勿論、

 本サービスの終了後も、第三者に漏らしてはならない。

(3) 乙による第三者への情報漏洩があったと認められた場合、乙は強制退会とし以後の動画講座の利用を含めた本サービスの受講ができないものとする。

 この場合、既に支払われた受講料は返金しない。また、甲による乙に対する損害賠償を妨げないものとする。

【免責事項】

第7条 乙は、本サービスが、甲が乙の望む結果の実現を請負うものではないことについて、意義なく承諾する。

 【裁判管轄】

第8条 本サービス又はこれに関する一切の事柄について紛争が生じた場合は、横浜地方裁判所を管轄裁判所とする。 
以上

***

利用規約並びにキャンセルポリシー
に関するお問い合わせは下記までお願い致します。
守下比沙恵

hisae.eigohatsuon@gmail.com