フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

心にしんどさを抱えた
産後・育児中の
ママのための支援

産後、10人に一人は思いがけずメンタルの不調に陥ります。
私達ヒュッゲライフ香川は、妊娠・産後、育児中の精神疾患を経験したママによる、しんどいママのための支援団体です。
主に乳幼児のママを対象に、寄り添い・情報提供等をボランティアで行っています。
NEW!
1

オンライン参加OK

産後うつかも?と思うママや、現在治療中のママのための定例座談会です。
悩みの共有や情報交換をしませんか?
2ヶ月に一度、丸亀市市民活動センターマルタスにて開催しています。
お子様連れOK、遠方の方はオンラインでも参加できます。顔出ししなくても聞くだけでもOKです。

全国からのご参加をお待ちしております。

お申し込みは公式LINEのトークで、
「12月丸亀ミーティング参加希望」と送ってください。

What's new

ヒュッゲライフ香川は、
ママのメンタルヘルスに関する
相談事業、居場所事業等を
行っています。

こんな方が対象です

  • 気分が落ち込む。悲しい。
    自分を責めてしまう
  • 眠れない、食欲がないなど
    体調が何かおかしい
  • イライラをコントロールできない
    子どもを傷つけてしまいそう
  • 夫や両親など
    家族との関わり方に悩んでいる
  • 子どもをかわいいと思えない。
    育児がつらい
  • 妊娠前から精神疾患がある。
    子育てが不安でいっぱい
  • 表示したいテキスト

個別相談事業

ヒュッゲライフ香川では、しんどいママからの相談を随時受け付けています。
精神疾患を持ちながら子育てをしている方
病院にいくほどではないけれど、不調を感じている方

心に何かしらの「しんどさ」を抱えているプレママ・乳幼児のママなら
どなたでも利用できます。利用は無料です。
一人で悩まずに、どんなお話でも相談してください。


個別相談は予約制です。まずはLINEでお申込みください。
夜間・当日の相談はお受けしかねますのでご了承ください。
しんどさの経験者で、現在子育て中のスタッフが対応します。
相談方法には、①事務所へ来所 ②ご自宅へ出張 ③オンライン 
3つの方法があります。(詳しくは下記をご覧ください)
ご都合の良い方法で相談ができます。

個別相談の利用方法

お申込みはLINEで
事前予約制です。
お申込はLINEで受け付けています。

まずは、ヒュッゲライフ香川公式LINEアカウントをおともだち登録して
「相談希望です」
と送信して下さい。

後ほど事務局から、事前アンケートのURLが
返送されます。
アンケートはご希望の時間帯や簡単な相談内容をお聞きするものです。必ずご回答下さい。



相談方法・日時の決定
事前アンケートの回答を確認後、再度事務局からLINEトークでご連絡いたします。
ご相談の日時を決めていきます。

相談方法は3つあります。
ヒュッゲライフ事務所に来所(香川県丸亀市内)
②ご自宅にスタッフが出張(香川県中讃地区の方に限ります)
③オンライン相談
その他ご希望の場所がある場合もご相談下されば考慮します。

①事務所に来所
事務所の場所はLINEでお知らせします。
(香川県丸亀市内です)
事務所はマット敷フローリングで乳幼児用のおもちゃのご用意がたくさんありますので、子連れでも安心です。
駐車場は一台分のスペースがあります。
②ご自宅に出張
主に中讃地区在住の方が対象となります。
打合せの際ご自宅のご住所とお名前をお聞きします。(個人情報は個別相談以外で使用することはありません)
女性スタッフ1~2名で参ります。
ご家族の方もご同席頂けます。
③オンライン
zoomを使って行います。
zoomの使い方が分からない方には事前にご説明いたしますので、安心して下さい。
お顔を見せたくない場合は音声のみでも相談できます。
香川県外にお住いの方もご利用頂けます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  • 公式LINEはお申込みお問い合わせ専用です。トーク画面で詳しいお話をお聞きすることは原則いたしておりません。ご了承くださいませ。

  • なるべく早い対応を心掛けておりますが、ごく少人数のスタッフで運営しております。
    お申込み直後・当日中の相談はお応えいたしかねますことをどうかご理解ください。
    (最短でお申込の翌日にはご相談が可能です)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

産後うつ。よくある誤解

ママにもご家族にも、正しく知ってほしい 産後うつのお話
産後は誰でも気分が落ち込むもの??
妊産婦の3人に一人は「マタニティブルーズ」にかかります。
産後の急激なホルモン変化と子どもが生まれたことによる環境の激変、出産の体へのダメージは想像以上にママの心身に影響を与えています。だから、一時的に気分が落ち込むことは誰にでもよくあることです。
ただ、気分の落ち込みがいつまでも回復できず、感情のコントロールが難しくなり、不眠や倦怠感、食欲低下などの体調不良を次々と起こすのが「産後うつ」です。
産後うつは10人に一人の割合でみられ、決して稀ではないにも関わらず、育児疲れと見分けにくいことから重篤化するまで自分も周りも気づかないことがままあります。


自然に治るの?
産後うつは放置していると症状が数年に渡って続いたり、再発を繰り返したり、症状が悪化した結果自分や我が子に危害を加えてしまうようなケースも起きています。「産後うつ」は要はうつ病ですので、基本的にはうつ病と同じ治療が必要になり、回復までに長い時間を要することもあります。
予後を深刻なものにしないためにも、軽度のうちに産後うつの兆候に気付き、医療や支援の専門家と繋がることが大切です。家族の理解と周りのサポートを受けながら、ゆっくり休みながら子育てをすることは十分可能なのです。

産後うつ 手遅れになる前に NHK生活情報ブログ
まじめで気が弱い人がかかるもので、
自分には関係ない?
産後うつは思い当たる原因がなくてもかかることがあります。
産後うつにかかって、「まさか自分が…」と思ったママは少なくありません。
おめでたいことも含めて、様々なストレスが重なったときに誰にでも起こりうる病気と捉えるべきです。

『心臓に毛が生えている』と自分でも言うほど明るく活発で、友人にも恵まれ、職場でもリーダーシップを発揮していた日本テレビの元アナウンサー・山本真純さんが、産後うつで自殺したのは2010年のことです。家族から見れば育児をちゃんとできているように見えたにも関わらず、「子どもを育てる自信がない」と生前話していたそうです。
やれているのにやれていないと絶望感を募らせるのは、うつの症状の一つです。彼女がうつにかかったのは、性格の問題でしょうか?

自殺した山本真純アナ「産後うつ」だった J-CASTニュース
まじめで気が弱い人がかかるもので、
自分には関係ない?
産後うつは思い当たる原因がなくてもかかることがあります。
産後うつにかかって、「まさか自分が…」と思ったママは少なくありません。
おめでたいことも含めて、様々なストレスが重なったときに誰にでも起こりうる病気と捉えるべきです。

『心臓に毛が生えている』と自分でも言うほど明るく活発で、友人にも恵まれ、職場でもリーダーシップを発揮していた日本テレビの元アナウンサー・山本真純さんが、産後うつで自殺したのは2010年のことです。家族から見れば育児をちゃんとできているように見えたにも関わらず、「子どもを育てる自信がない」と生前話していたそうです。
やれているのにやれていないと絶望感を募らせるのは、うつの症状の一つです。彼女がうつにかかったのは、性格の問題でしょうか?

自殺した山本真純アナ「産後うつ」だった J-CASTニュース
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
甘えているだけでは?
親になる覚悟が足りないのでは?
これはご家族の方によくある誤解です。
うつ病の心の症状として、意欲の低下や無気力がありますが
それだけではなく実に半数以上の人に、倦怠感や疲労感が表れます。
朝顔を洗ったり、着替えをしたりと、ちょっとした動作に大変な疲労感を伴います。これはうつ病による神経伝達物質のアンバランスから起こる症状です。
決して甘えている訳ではありません。子どものお世話や家事をテキパキしたいとどんなに思っても、体がついていかないのです。
そのことをご家族の方が理解し、どうか寄り添ってあげてほしいと思います。それがママの回復の大きな支えになります。

うつ病の心と体の症状について詳しく知る
産後うつと母乳育児
母乳育児は母子双方にとって素晴らしい面がたくさんありますが、その一方で、産院での母乳指導に強いストレスを感じたり、ミルク育児に劣等感を感じたり、
母乳を巡ってママは何かと精神的負担を感じやすかったりもします。

第一に大切なのは、ママの心身の健康。
そしてママがどうしたいか という自身の希望です。

もしあなたの産後うつが、治療が必要な段階なら
まず回復と休息を第一に考え、治療を優先すべきだと思います。

それでも母乳育児を諦めたくない場合は
医師とよく相談し、母乳育児とお薬のバランスを取っていくのが理想ではないかと思います。

「やっぱり病気だ」授乳中、悩んだ末に薬の治療を決意
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

産後うつかも?と思ったら…

メンタルクリニックを受診するべき目安
メンタルクリニックをいきなり受診するのは勇気がいるものです。
また、どの程度だったら病院へ行くべきなのか分からなくて悩んでいる人も
とても多いものです。
以下の項目は、産後うつ体験の中から考えたいくつかの目安です。
ひとつでも心当たりがあれば、メンタルクリニックで相談してみて下さい。
日常生活に支障をきたしている
気分の落ち込みや体調不良のせいで、日ごろの家事や育児を
行うことが困難になっていませんか?
眠れない
不眠はうつ病の90%の人に見られる代表的な症状です。
夜間授乳で起こされた後、朝まで一睡もできなかったり
しませんか?
寝つけない、熟睡できない、短時間で目覚める等
睡眠の乱れはありませんか?
死ぬことが頭をよぎる
「消えたい」「遠くに逃げたい」「自分なんていない方がいい」「死んだら楽になるのでは」などの気持ちが頭をよぎることはありませんか?
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
身近な人に受診を勧められた
パパやおばあちゃん、あなたを身近で見ている人から
「病院に行った方がいいんじゃない?」と言われませんでしたか?
自分で自覚がなかったとしても、身近な人はあなたの様子をよく見ています。
体調不良なのに、体に異常がない
倦怠感、頭痛、胃痛、下痢、めまいなどの体調不良で内科に行ったら、どこも悪くないと言われませんでしたか?
検査をしても異常がないのに、体調が回復しないということはありませんか?

とにかく「しんどい」「おかしい」と感じる
うまく言い表せないけれど、自分の心や体に何か「おかしい」と感じることはありませんか?
何がと聞かれると答えにくいけど、とにかく「しんどい」と感じているなら、相談だけでも受診できます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

どの病院に行けばいいのか困ったら…

はじめての受診、どんなところかわからなくて不安…
転居してきたばかりで、病院の情報がなくて困っている…
そんな時の参考にしてほしくて、
メンタルクリニックに通院しているママからの口コミ情報を集めました。
院内や医師の雰囲気など、受診体験に基づいて掲載しています。
クリニック選びの参考にしてください。

家事や育児に困ったら…

子どものお世話や家事を助けてくれる人がいなくてお困りではないですか?
心のことで専門家に相談したいけれど、子ども連れなので利用できないとお悩みではないですか?
困った時に利用できる香川県のサービスをまとめました。
家事代行、ミールキット、食材宅配、手抜き料理のコツなど
託児サービス、ファミリーサポート、お出かけ等の同行など、子どものお世話を助ける情報
助産師相談、子育て相談総合窓口、産後ケア入院等 子連れでも行きやすい相談先の情報
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
お問い合わせは各種SNS もしくは メール でお気軽にお寄せ下さい。