私自身どうありたいか
夫に対してどうあいりたいか
子どもに対してどうありたいか
自分の想いを大切に、『自分のお思い描くママのあり方』を明確にしたことで、気持ちが穏やかになり、毎日笑顔でHappyな生活を送れるようになったんです。
他人軸ではなく、自分軸で生きられるように。
どんな自分でも認めることができ
イライラすることがなくなり、自分自身の気持ちが満たされ
自分の人生を大切に生きようと行動が変わり、HAPPYな人との出会いが増え
愛にあふれた生活に変わりました♡
そして
夫に対して感謝の気持ちでいっぱい!
何でも話せるようになり、お互いをより大切にしあい
休みの日は家事や育児を手伝ってくれ、私に自分時間を与えてくれるように。
そしてそして
娘にイライラ、当たることがなくなり、とにかく穏やかに見守ることができるようになり
また、長い間保育園の登園時泣いていた娘が、笑顔で行くように。
一度きりの自分の人生、Happyなものにするのは自分次第であると気づきました。
ランチ会では、あなたがどうありたいかをシェアすることはもちろん、育児・家事・仕事について思うことを話すことで、新たな気づきを得られます!
たまには一息ついて、美味しいランチを食べながら、モヤモヤしていることや想いをシェアしあいましょう♡
✔シェアしあうことで新しい気づきがあり、生活のヒントを得られる
✔子育てに対して楽な気持ちになれる
✔穏やかな気持ちになれる
✔ワーママの効率の良い時間の使い方を知れる
✔新たな出会いがある
✔肩の力を抜ける
また、子育てや働き方、モヤモヤしていることなど、お悩みがあれば何でもお答えします。