20代、30代が7割を占め、
多くの若手エンジニアが在籍。
またベテランエンジニアも在籍し、
幅広い年代にご活躍いただいています。
ビーネックスソリューションズの正社員として、
請負、派遣、受託といった形で業務を行います。
主にお客様先に常駐する「常駐請負」、
「派遣」でのお仕事が多く、
さまざまな勤務先があります。
2015年入社
【業務内容】
半導体製造のための装置の購入および、購入後のサポート機能を提供するウェブサイトの開発および運用
自社システムの開発担当ではなく、お客様先に応じたさまざまなプロジェクトに携わることで、自身の経験の幅を広げられると考え、BNSに入社しました。
現在は、ウェブサイト上でユーザーが購入した装置の修理依頼や、装置の代替パーツの情報提供、購入を行うための機能を開発しています。開発面では、月一回ユーザーのニーズに合わせてウェブサイトがより使いやすくなるように機能をアップデートしています。
運用面では、世界中のユーザーに向けて展開しているサービスなので、アメリカ、中国など海外のユーザーからの問い合わせへの対応や、装置の最新情報を社内に発信するといった直接ユーザーの目に触れない作業を行っています。
現在の業務の中でやりがいを感じる瞬間は、私が開発したシステムを使っているユーザーから直接、以前よりも便利になったので非常に助かっているとお礼を言われたことです。
システム開発を通じて、ユーザーがより便利に、より快適にシステムを使えるよう
絶えずブラッシュアップしていくことは、システムエンジニアの醍醐味だと思います。
ユーザーが本当に求めているものは何なのか、
どのようにシステムとして実現すればよいのかを突き詰めていき、それを自分自身の手で実現するということはとてもやりがいのある仕事だと思っています。
また今後は、情報セキュリティ技術の知識、能力を得てそれを業務に還元していきたいと考えています。
具体的には資格の取得や学習を通じ、堅牢なセキュリティを持つシステム設計・開発ができるエンジニアを目指しています。
情報セキュリティ分野は今後ますます社会的な需要が高くなると思います。
いざ必要とされた時に自分が自信をもって担当できるようなエンジニアになりたいと考えています。
2019年入社
【業務内容】
配信基盤の運用、認証基盤更改、管理
BNSへ入社したのは、一人一人の社員に向き合い、大切にしてくれる会社で働きたいと考えていた私にぴったりだと感じたからです。
また、個性を発揮できる業務を任せてもらえる社風にも惹かれました。
そして面接当日、緊張で張り詰めていた私を察したのか、面接官が優しく接してくれて本心を伝えられたこと、入社後も安心して働ける雰囲気だと感じたことが一番の決め手になりました。
現在は金融システムの認証基盤の更改や運用・保守を担当しています。
主な仕事内容はお客様が使用するPCのネットワークの設定やサーバーに問題が発生したら、原因を調べて安全に稼働できるように不具合を修正しています。業務上PowerShellなどを扱うことが多いのですが、自分が実行したスプリクトが問題なく動いたときはとてもやりがいを感じます。
仕事も私生活も両立し、全力で楽しむことが目標です!
現在、現場で技術や経験値を身につけていますが、いずれはプロジェクトを動かすことができるプロジェクトリーダーになりたいと思っています。特にネットワークやサーバーの設定をすることが好きなので、基盤構築に関してはこの人に聞けば大丈夫! !と信頼してもらえるようなリーダーになりたいです。
2019年入社
【業務内容】
配信基盤の運用、認証基盤更改、管理
BNSへ入社したのは、一人一人の社員に向き合い、大切にしてくれる会社で働きたいと考えていた私にぴったりだと感じたからです。
また、個性を発揮できる業務を任せてもらえる社風にも惹かれました。
そして面接当日、緊張で張り詰めていた私を察したのか、面接官が優しく接してくれて本心を伝えられたこと、入社後も安心して働ける雰囲気だと感じたことが一番の決め手になりました。
現在は金融システムの認証基盤の更改や運用・保守を担当しています。
主な仕事内容はお客様が使用するPCのネットワークの設定やサーバーに問題が発生したら、原因を調べて安全に稼働できるように不具合を修正しています。業務上PowerShellなどを扱うことが多いのですが、自分が実行したスプリクトが問題なく動いたときはとてもやりがいを感じます。
仕事も私生活も両立し、全力で楽しむことが目標です!
現在、現場で技術や経験値を身につけていますが、いずれはプロジェクトを動かすことができるプロジェクトリーダーになりたいと思っています。特にネットワークやサーバーの設定をすることが好きなので、基盤構築に関してはこの人に聞けば大丈夫! !と信頼してもらえるようなリーダーになりたいです。
【主なエリア】
・首都圏
東京23区
神奈川県 横浜市、川崎市 他
・東海圏
名古屋市、他
・関西圏
大阪市、他
年間休日 最大125日
週休2日制
祝日、年末年始、夏季休暇
特別休暇(慶弔)
時間短縮勤務
産育休・介護休制度(実績あり)
年次有給休暇
入社6ヵ月後に10日間付与
平均取得日数:10日
取得率:74.6%
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金保険
・健康保険
⇒関東ITS健保加入
・社会保険料の負担減
・各種健診利用
・付加給付金
出産、ケガ、他
・提携施設利用補助
・賞与 年2回(7月/12月)
・給与改定 年1回(7月)
※昇給、評価制度あり
・交通費 上限5万円/月
・残業手当 全額支給
※月平均14.1h
・退職金(確定拠出型年金)
・結婚/出社お祝い金
・社員持ち株会制度
会社名 | 株式会社ビーネックスソリューションズ |
---|---|
設立年月 | 1999年8月6日 (創業 1985年5月) |
資本金 | 20,000,000円(2020年6月30日現在) |
従業員数 | 2,237名(2020年6月期) |
売上高 | 113億6,400万円(2020年6月期) |
代表者 | 代表取締役社長 木村 重晴 |
事業内容 |
|
株主 | 株式会社ビーネックスグループ(100%) ※東証一部上場 |
会社住所 | 〒105-0021 東京都港区東新橋2丁目14番1号 NBFコモディオ汐留3F |
会社住所 | 〒105-0021 東京都港区東新橋2丁目14番1号 NBFコモディオ汐留3F |