決済つきの予約システムが3,940円〜/月

訪問鍼灸マッサージ
和みの手

お問い合わせ
TEL 090-6118-0082
9:30~16:00(土日祝除く)

医療保険が使えます。
訪問リハビリマッサージ

ご自宅に訪問し
一人ひとりに合わせた
マッサージ施術を行っております。


医師の同意書があれば、
病名に関わらず健康保険を使って、
在宅でリハビリマッサージが受けられます。

 

在宅療養中の方、
障がいがある方、
寝たきりの方、
慢性的な痛みを抱えている方など、
お一人での通院が困難な方が対象となります。


こんな方にオススメです!
□ お身体に不自由があり、歩行が困難な方
□ 手足の筋肉にマヒや関節に拘縮のある方。
□ 内科疾患後の後遺症に起因する色々な
 症状の方
□ターミナルケアを受けられている方
□ 病気や怪我で寝たきりか、それに近い
 状態の方
施設に入っている方もご利用頂けます。
介護保険を使っている方もご利用頂けます。


このような効果があります。

関節拘縮の予防
血行改善でむくみ、褥瘡(床ずれ)を予防
関節や筋肉の痛み、しびれ等の症状が和らぎます。
硬くなった関節の可動域が広がり日常の生活動作が向上します。
血行が改善し、体の機能が向上します。
患者様としっかりコニュニケーションをとる事により精神的ケアの効果も期待できます。
定期的に訪問するため、生活にメリハリが付き生活リズムの形成に役立ちます。


【こんな症状・疾病でお困りの方へ】

 

脳梗塞・脳出血などの脳血管障害の後遺症。
パーキンソン病関連疾患(パーキンソン病、進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症)
リウマチ、ALS(筋萎縮性側索硬化症)、脊髄小脳変性症、 脊柱管狭窄症、後縦靱帯骨化症、黄色靭帯骨化症、変形性脊椎症、 脊髄損傷。
糖尿病性末梢神経障害、
筋麻痺、 廃用性症候群、骨折(大腿骨頸部骨折、腰椎圧迫骨折など)の後遺症
膝痛・腰痛などのため歩行が困難な方
痛み・シビレ・むくみがあり日常生活が困難な方
難病( 財|難病医学研究財団が指定している特定疾患治療研究事業対象(公費対象)の疾患)

 

上記は一例ですが、病名に関わらず《麻痺》や《関節拘縮》があり、医師の同意書があれば医療保険適応になります。

 

施術時間は約25~40分です。

 

健康保険1割負担の方の場合、1回300円~550円ほどの負担額となります。(往診料も含む)


施術内容

訪問リハビリマッサージ施術

リハビリマッサージ
血行を良くし、筋肉の緊張を和らげます。
疼痛緩和、むくみ軽減を促します。
運動療法
関節が固くならないよう予防し
少しずつ可動域を広げて行きます。
機能訓練
転倒予防の機能訓練(歩行訓練など)を行い、
日常生活動作をアップさせます。
その他
患者様とのコミュニケーションを大切にしています。
信頼関係築きながら、精神的ケアにも繋がるよう心掛けています。
その他
患者様とのコミュニケーションを大切にしています。
信頼関係築きながら、精神的ケアにも繋がるよう心掛けています。

鍼灸マッサージ 和みの手について

ご挨拶

患者様、ご家族様から本当に必要とされる存在に
はじめまして、和みの手訪問マッサージ 和みの手 矢嶋容子です。
和みの手は、患者様目線のサービスを心掛けております。
ご利用頂く患者様ご本人だけでなくご家族様や担当されているケアマネ様との関係も大切にしながら、お身体のお悩みを全力サポートし、患者様にとってかけがえのないパートナーとして信頼頂けるよう日々施術に励んでおります。

店舗概要

事務所名
鍼灸マッサージ 和みの手
所在地
東京都豊島区雑司が谷3-5-8
電話番号
090-6118-0082
設立
2014年4月
代表者
矢嶋 容子
事業内容
訪問在宅鍼灸マッサージ 業務 
女性専用 鍼灸マッサージ業務
事業内容
訪問在宅鍼灸マッサージ 業務 
女性専用 鍼灸マッサージ業務

アクセス

訪問マッサージ 和みの手
TEL 090-6118-0082
■電話受付
9:30~16:00 ※土日祝除く 
施術中は電話に出ることができません。
留守番電話にメッセージを残してくだされば、折返しご連絡します。

■mail
yoko54y@gmail.com
■アクセス
東京メトロ副都心線雑司が谷駅 2番出口より徒歩3分

ご利用までの流れ

Step
1
お問い合わせ
まずはお気軽にお問い合わせください。
電話090-6118-0082もしくはメール yoko54y@gmail.comからご連絡下さい。上記電話番号のショートメールでも可能です。

無料体験の日時を決めさせていただきます。
Step
2
無料体験施術・手続きのご説明
無料体験施術を受けて頂いた後、手続きの説明をします。
施術者との相性や施術内容などをご確認下さい。

Step
3
医師に同意書をご依頼下さい。
訪問マッサージは医師の同意を得て初めて施術を行えます。
かかりつけのお医者さまに同意書に署名を頂いて下さい。
必要書類は無料体験後にお渡します。
Step
4
訪問リハビリマッサージご利用開始
お客様の状態にあったリハビリマッサージ施術を誠心誠意ご提供いたします。
Step
4
訪問リハビリマッサージご利用開始
お客様の状態にあったリハビリマッサージ施術を誠心誠意ご提供いたします。

健康保険適用料金について

厚生労働省保険局により「マッサージ」「変形徒手矯正術」「温あん法」「往療料金」といった利用料金は
定められています。
医師の同意内容、患者様のご要望によりこれらを組み合わせて1回あたりの法定利用料金が決定されます。

身体局所ごとのマッサージ施術料金
局所とは5体をさします。
具体的には「右上肢(右腕)」「右下肢(右足)」 「左上肢(左腕)」「左下肢(左足)」「体幹(胴体)」のことを言います。
この部位の数を元にマッサージ料金が算出されます。
【1局所 340円】

変形徒手矯正術料金
徒手矯正術とは関節可動域に制限を来する病状において、この可動域を拡大する(元の状態に回復)目的をもって行われるものです。
「徒手による矯正術」と厚生労働省で定められています。
四肢の関節拘縮、固縮、麻痺、強直などに対して行われます。
【1局所 790円】

温あん法料金

マッサージ効果を補助する目的で温熱機や温タオルで患部を温める施術 です。
漢方医学の治療法の一つで、古くは熱熨法(ねついほう)とも呼びました。
人体(特に患部)を暖めることによって寒湿に由来する病状を緩和し、 新陳代謝を活性化させる効果があると言われています。
鎮痛・消炎作用、血流改善によるむくみ軽減が期待できます。
【1回 110円】

往療料金
厚生労働省保険局の法定計算により、往療計算は直線距離で「治療院」 または
「直前の患者様」のお宅からの近い方の距離での算定します。
【0.1km~4.0km】2,300円
【4.1km~16.0km】2,700円

料金計算の例

例1)和みの手治療院より、1.2キロ離れたA様(豊島区在住76歳)自己負担金割合1割の方の場合

傷病・症状:変形性膝関節症による四肢筋力低下
同意内容:マッサージ全身 5局所
ご利用回数:週2回(月間8回 一ヶ月 / 4週の場合)
ご負担金 : 1回400円   月額(一ヶ月 / 4週の場合): 3,200円
費用内訳 マッサージ5部位: 【340 円 / 1局所】 × 5 = 1,700円
                     +
                往療料金: 2,300円
                     ×
         1割(健康保険証ご負担割合)= 400円 / 1回
                     ×
               8回 【週2回×4週】
          = 3,200円 / 月額(一ヶ月 / 4週の場合)

例2)和みの手治療院より4.2キロ離れたK様(文京区在住69歳)自己負担金割合3割の方の場合

傷病・症状:脳梗塞後遺症の右半身麻痺、関節拘縮、四肢筋力低下
同意内容:マッサージ [躯幹、左上肢、左下肢] 3局所 変形徒手矯正術 [右上肢、右下肢 2局所]
ご利用回数:週2回(月間8回 一ヶ月 / 4週の場合)
ご負担金 / 1回1,590円   月額(一ヶ月 / 4週の場合): 12,720円
費用内訳: マッサージ5部位 【340 円 / 1局所】 × 3 = 1,020円
                     +
   変形徒手矯正術 : 【790円 / 1局所】 × 2 =1,580円
                     +
   往療料金     : 【法定往療料金 4.1~16.0km (2,700円)】
                     ×
        3割(健康保険証ご負担割合)= 1,590円 / 1回
                     ×
               8回 【週2回×4週】
         = 12,720円 / 月額(一ヶ月 / 4週の場合)

よくある質問

  • Q
    施術時間はどのくらいですか?
    A
    医師の同意の内容にもよりますが、当院では、一人ひとりに合わせた施術を行っております。そのため患者様のご気分や状態、体力にもよりますが、はじめにバイタルチェック、(血圧、体温など)そして必要箇所へのマッサージ施術で十分にお身体の血行を促進し、痛みの緩和を促して(10分~40分)筋肉の状態を良くした状態から、関節可動域を広げる運動をしっかりと行います。(10分~15分)そして、お身体の無理の無い範囲で、座位保持、立位、歩行訓練等(5分~10分〉行います。一回の訪問時間としては、25分から40分位です。一般的な治療院より施術時間はやや長めになっております。
  • Q
    訪問の回数はどのくらいですか?
    A
    大体、週に2回~3回ご利用頂く方が多いです。他のご利用中のデイサービスや介護保険を利用したリハビリなどのスケジュールと重ならないように、毎週決まったお時間に訪問させて頂きます。
  • Q
    費用は毎回都度払いですか?
    A
    月初めに、前月の施術回数をまとめた合計金額を記載した請求書を作成します。お支払いは毎月払いになります。集金方法は、現金、口座引き落とし、クレジットカード払いから、お選び頂けます。
  • Q
    痛みが強いのでマッサージだけでなく、鍼やお灸も受けたいのですが、可能ですか?
    A
    鍼灸も痛み改善には、大変有効ですが、最初に健康保険を使用する際に医師に同意頂く内容はマッサージのみになりますので、保険治療は適応になりません。ご希望であれば、保険のマッサージとは別に自費での鍼灸治療も10分1000円から可能ですので、ご相談ください。また、どうしても保険適応で鍼灸をご希望でしたら最初の同意書を医師に署名して頂く時点で鍼灸専用の同意書に記入をお願いできれば、保険を利用した訪問鍼灸施術が可能です。
  • Q
    アロマオイルマッサージなどはお願いできますか?
    A
    アロママッサージは健康保険適応にはならず、行う事ができません。しかし、芳香浴でよろしければ、アロマの香りを感じながら施術させて頂く事は可能ですのでご相談下さい。
    また、女性の方であれば、自費での施術を行っております。詳しくは、サロンホームページを御覧ください。
  • Q
    訪問の回数はどのくらいですか?
    A
    大体、週に2回~3回ご利用頂く方が多いです。他のご利用中のデイサービスや介護保険を利用したリハビリなどのスケジュールと重ならないように、毎週決まったお時間に訪問させて頂きます。

お問い合わせ

お問い合わせは下記のフォームまたは、お電話からお願い致します。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。