フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

2025年2月のお知らせ

  • 2月はカレンダー通りです

    公費助成によるインフルエンザワクチン接種は1月31日(金)までで終了しました。
    ワクチンの在庫がある間は、助成なしの接種を承りますので、受付でお尋ねください。

    *不足していた麻しん風しんワクチン供給が安定してきました。年長さんの学年のお子さまは、3月31日が接種期限です。感染症にかかると、2週間程度の接種見合わせ期間が必要な場合がありますので、お早めに接種してください。
    *年長さんでの麻しん風しんワクチンを接種しそびれた18歳前までの方は、世田谷区感染症対策課にご相談ください。

    おたふくワクチンの接種費用助成がはじまりました。
    おたふく(ムンプス)ワクチンは、日本小児科学会で2回接種を推奨しています。
    1歳〜小学校入学前まで、1回あたり3000円が世田谷区から助成されます。用紙は当院受付に用意しています。母子手帳をご確認の上、お電話または受付で接種日時をご予約ください。接種したかどうかわからないなどありましたら、ご遠慮なくお尋ねください。

    男子HPVワクチンの公費助成接種が始まりました。自己負担なし。用紙は受付に用意しています。
    詳しくは受付でお尋ねください。

    *診察受付時間の短縮は継続しています(午前11:50まで、午後17:50まで)。ご注意ください。


    ***当院では、マイナンバーカードによる保険証確認を導入しました。現在システムが不安定で、マイナンバーカードに保険情報が登録されていない事案が発生していますので、念の為保険証もお持ちください。


  • インフルエンザ・新型コロナ検査ご希望の患者様へ

    *インフルエンザ・新型コロナ(抗原検査)同時検査ができます。検査の実施に関しましては院長とご相談ください。
    *正確な結果を得るため、発熱後(高熱になってから)インフルエンザは7~8時間以上、新型コロナは24時間以上経過してから実施します。
    発熱のある方は別のお部屋にご案内いたしますので、来院前にお電話でご相談ください。


  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。