2019年度
AIP合同新人研修

コミュニティを軸とし、現役エンジニア講師陣によるきめ細かな指導で、将来のコアメンバーを育成するための福岡での新人研修。
一企業では実現が難しい内容でも、多くの企業が協力し運営するNPOだからこそできる教育をご提供します。

「新人の頃から多くの絆を作ってもらいたい」
「将来を見据えた高品質な教育を福岡で提供したい」

この想いをもとに、2005年から実施してきたAIPのITエンジニア向け合同新人研修。
毎年多くの企業様・新人の方々に受講して頂き、2018年度は20社54名のご参加を頂きました。
これまでの延べ人数は総数48社 465名にもなりました。
福岡という一地域でこれほど多くの方に受講して頂きました新人研修は他にはないと思われます。
高い品質とリーズナブルな価格、そして将来のコアメンバー育成の為のコミュニティ育成。
一企業では実現が難しい事でも、多くの企業が協力し運営するNPOだからこそできる教育。
ぜひご検討頂ければ幸いです。

AIP合同新人研修3つの特徴

人間性×コミュニティ

新入社員の「同期」は、社会人人生の中でも大きな意味を持つ特別な存在です。
当研修では、企業の枠を超えて多くの同期を作ることが可能です。それは同時に新人の頃から人的ネットワークを得られることになります。

研修終了後も様々な福岡のコミュニティに参加を促し、研修で得た仲間との縁は更に大きく深く、そしてその縁がビジネスにも活かされるよう支援します。

また、3ヶ月間の期間でマナーや考え方、取り組み方が定着していくように個々人をしっかりフォローします。

高品質×低コスト

自社にて新人教育を企画する場合、目に見えない内部コスト(先輩社員の準備や指導の工数等)を含めると大変高価になります。
当研修は合同研修の為、単独研修に比べて安価に提供させていただく事が可能です。
また各種助成金にも対応しており、研修に関するコストを抑えることができます。

研修では担任制によりコードレビューなど個別指導の徹底を行います。 ひとりひとりへのフォロー、修得度を確認しながら研修を進めて行きます。
きめ細やかな運営で品質を高く保ちます。

実践型×次世代

基礎教育では社会人・業界人として必要な教育を、専門教育では現場で立ち上がる為に必要な教育を行います。

しかし単純な知識のみの教育ではなく、現在のIT活用の為に必要なスキル(クラウド、マーケティング、UI/UX等)を、今まさに実施している現役のエンジニアである講師陣から学ぶことができる次世代の為の教育をご用意いたします。

複数の企業様から協力を頂けるNPOのAIPだからこそご提供できる人材育成内容です。

コース内容

基礎教育コース(8講座/9日間/72時間)

社会人として必要な「マナー・文章力・プレゼンテーション力」はもとより、 思考を広げるために必要な「効率的な情報収集能力」、論理的に物事を 進めるための「ロジカルシンキング」を座学だけでなく、グループワークも行いながら理解していきます。

また現場を踏まえたプロジェクトに関するマネジメントやファシリテートの基礎、今のIT業界や世界を知り理解するための「サービス」「ソーシャル」「マーケティング」等、将来SEまたはそれ以上を目指す為に必要な知識・ スキルを、新人の頃から意識付ける為のカリキュラムです。

1.SE向けビジネス文章(4/4)
2.SE向けビジネスマナー(4/5)
3.情報の取り方(4/8)
4.プレゼンテーション基礎(4/9)
5.ICT技術・サービス基礎(4/10)
6.ロジカルシンキング(5/7、5/8)
7.プロジェクトマネジメント基礎(5/9)
8.ソーシャルメディアマーケティング(5/31)


専門教育コース(4講座/47日間/376時間)

オブジェクト指向の理解・習得を目指しJava言語を用いた言語学習を行います。
チーム演習ではアルゴリズムの理解と定着、コスト管理についてチーム作業を通じて学びます。

基礎教育と専門教育で学んだことをすべて注ぎ込んで、サービス提案・構築を約1ヶ月間掛け、模擬プロジェクトとしてチームで取り組みます。
模擬プロジェクトでは企画立案から設計、コーディング、テスト、プレゼン等を、実際のサービス構築に沿った形で実践していきます。

1.Java初級(4/11〜4/26)
2.チーム演習(5/10〜5/16)
3.Java中級(5/17〜5/30)
4.模擬プロジェクト(6/3〜6/28)

※専門教育コースについては、基礎教育コースの受講が前提条件となっておりますので、専門教育のみや、内容の一部参加ということはできませんのでご了承ください。

定常教育

3分間プレゼンテーション(毎朝朝礼&午後開始時)
日報提出・指導
個人面談
講演会
セキュリティ指導
ビジネスマナー指導
講師陣によるランチライトニングトーク
各種コミュニティ参加引率

受講生の感想

【チーム演習の感想】
チームで作業を行うときのスケジュール感を体感できるとともに、普段意識があまりできていない コスト面も経験できたことが良かったです。
また、作成できたのは簡単なシステムでしたが、ユーザー目線に立ってシステムを考えなければならない重要さをこの演習で理解しました。

【Java初級・中級の感想】
コードレビューは、実際に作業している方に見てもらうことで分かりやすく、見やすいコードを作ることができるようになった。
座学では学べない現場で求められる慣習を教えていただき、勉強になった。

【研修全体の感想】
文系出身の私が三カ月の研修を終えた後は、ある程度のITの話なども理解できるようになり、 プログラミングもできるようなったので、自身でも成長を実感できた。
様々な会社の方と話す機会があったのでコミュニケーション能力も向上させることができた。

【模擬プロジェクトの感想】
1から自分たちが欲しいものを考え作ることの楽しさと、チーム全員で1つの目標に向かいプロジェクトを 進める難しさとやりがい、面白さを知ることができました。
また講師の方のプログラミングの知識や プロジェクトの進め方等のアドバイスが大変助けになりました。
【模擬プロジェクトの感想】

システム提案や設計等、プログラミング(実装技術)以外の難しさを痛感しました(実際の現場を踏まえると、この難しさは必須だと思います)。
また、自分たちがどこまで出来るのかなど最初は分からないものですが、作業をしていく内に、何が出来て、何がまだ出来ないかなどが分かるようになりました。


【3分間プレゼンテーションの感想】

相手に伝える為の話の構成、資料作成、話し方への丁寧な指導はとても貴重だった。
さらに3分というのは何かを伝えるには短く、実際に複数回経験したことで伝える上で本当に必要な 要素はどこかを考えるようになった。
個人的にこれから月一回でも続けていただきたいと思える重要な研修内容だったと思う。


【模擬プロジェクトの感想】
1から自分たちが欲しいものを考え作ることの楽しさと、チーム全員で1つの目標に向かいプロジェクトを 進める難しさとやりがい、面白さを知ることができました。
また講師の方のプログラミングの知識や プロジェクトの進め方等のアドバイスが大変助けになりました。
対象助成金について
AIPの合同新人研修は以下の制度の対象となります。

▶︎人材開発支援助成金(旧キャリア形成促進助成金)

新人研修(OFF-JT)と社内でのOJTを合わせた、6ヶ月間の教育訓練計画実施により研修費や賃金助成が一部支給されます。(※詳細は福岡労働局様までご確認・ご相談ください)

また、AIP合同新人研修に活用可能な助成金について、申請書類等の無料支援が受けれます。
国の委託を受け福岡商工会議所 福岡県地域ジョブ・カードセンター様が「実践型人材養成システム」の実施支援業務を行なっています。(助成金申請に必要な訓練計画書作成のサポートや、その他必要書類へのアドバイス等)
無料で利用でき、福岡商工会議所様の会員でなくても利用可能です。
新人研修に助成金活用をご検討の企業様はぜひご活用ください。

実施要綱
対象 原則として、2019年4月入社予定の新人の方(第2新卒・中途採用等は別途ご相談ください)
日時 2019年4月4日[木] 〜 6月28日[金] 全56日間
9:00 〜 18:00(休憩 12:00 〜 13:00 / 1時間)
定員 48名(定員になり次第締切/現在残席10名以下) ※基礎教育コースのみの受講については定員はありません
研修会場
〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東1-17-1 福岡県福岡東総合庁舎5階
福岡県Ruby・コンテンツ産業振興センター セミナールームBC
研修費用
  • 基礎教育コース+専門教育コース(56日間) ¥650,000/人(税抜)
  • 基礎教育コースのみ(9日間) ¥150,000/人(税抜)
  • 基礎教育コース1講座(1日間) ¥17,000/人(税抜)

※各コースとも助成金適用可能
※研修で使用するノートPC、セキュリティチェーン、参考書籍3冊(別途ご案内)は各社様でご用意をお願いしております。
お支払方法
  • 3月末請求4月末お支払い(2018年度/平成30年度内請求希望企業様向け)
  • 4月末請求5月末お支払い(2019年度請求希望企業様向け)
上記以外については別途ご相談となります。
定員 48名(定員になり次第締切) ※基礎教育コースのみの受講については定員はありません
お申込方法 電話・FAX・メールにてご連絡ください。
折り返し研修担当よりご連絡させて頂き、研修内容の詳しいご説明をさせて頂きます。
TEL 092-986-2834 (受付時間 平日:10:00〜17:00まで)
FAX 092-986-2835
e-mail:office@npo-aip.or.jp
定員 48名(定員になり次第締切/現在残席10名以下) ※基礎教育コースのみの受講については定員はありません
2019年度AIP合同新人研修へのお問い合わせは、こちらからお願いいたします。