このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

医療現場のサポートを充実させて「必要とされる先生」に
なってみませんか?

すでに医療現場に入っている士業・コンサルタントのみなさん。これから医療現場に参入したいと思っている士業・コンサルタント・医療系企業のみなさん。サポートに自信はありますか?医師や看護師からの質問に答える自信はありますか?知識を増やして、仕事の幅を広げませんか?
士業・コンサルタント・医療関連企業向け
「アドバイザー養成講座」を開講いたします!! 

現場を知らない人に信頼を置くことができるでしょうか?
「相談したい!」と思う人とは、質問したら、明確な回答をしてくださる方。現場を知っている方です。質問をしても、あいまいな回答であれば、そこで信頼関係は崩れてしまいます。士業やコンサルテントとして、医療や介護現場を知らなければ、役割も半減してしまいます。現場を知る方だからこそ、安心して経営者は依頼し、任せてくださるのです。医療現場を知ることは、仕事をするうえで当たり前のことではないでしょうか?例えば、「患者さんにPET検査を進めたいけれど、どの様に伝えたら良いでしょうか?」と聞かれたら?・・・ただ単にコミュニケーションをとることと伝えるだけでは、「中途半端な回答」になってしまいます。それだけでは、満足度は得られません。「PET検査」がどんな検査であるのか、それを知っているか知らないかで、大きな差が出てきます。医療の当たり前を把握して、「頼れる先生」になることが必要不可欠です。

士業・コンサルタントのための「医療アドバイザー養成講座」とは?

「医療の現場の知識を増やして、医療に特化したコンサルティングがしたい。」「医療現場でサポートしたいけれど、医療現場を知らない。」「顧問契約しているが、プラスの付加価値が欲しい。」など、士業・コンサルタントからの声にお応えしてできた、個人向けの講座です。すぐに活用できるノウハウがたくさん詰まっています。
※資料請求時には、ご質問欄に医療アドバイザー養成講座とご記入ください。

医療アドバイザー養成講座(内容:一部抜粋) 

講座は、基本は6回(1回2時間)です。すべてオンラインでの受講になります。企業様(複数人)でのお申し込みの場合には、ご訪問も可能です。

  ①医療現場で起こっている問題と対応方法
  ②医療従事者は、普段どのような動きをしているのか
  ③患者応対の基本スキル
  ④医療スタッフの抱えている悩みとモチベーションUP術
  ⑤クレームが起きたときの対処法
  ⑥院長先生が抱えている人的トラブルと対応方法
  ⑦院長先生、スタッフとの信頼関係を作るノウハウ
       ⑧医療現場が求めているコンサルタントとは?
  ⑨一般企業と医療現場の違い
  ⑩医療現場の見学
   
               ・・・などなど
  

医療の現場で「信頼される先生」「頼れる先生」になりませんか?

オンラインで実施いたします。
(現状に合わせ、貴組織へもお伺いします。)
オンラインでの受講になりますので、移動や時間も気になりません。ご要望をお伺いし、現状を把握した上で受講開始となります。また、企業・グループでの受講ご希望の場合にもご相談ください。もちろん、貴組織に講師がお伺い(交通費は別途)し、受講していただくことも可能です。

オンライン受講の場合には、
お問い合わせ初回は、メール、電話、zoomなど、ご都合に合わせて、打ち合わせをさせていただきます。
受講が決定しましたら、
①受講申込書(兼契約書)をご記入いただきます。
②ご都合の良い日時をお知らせいただきます。
③受講料をお振込いただき(基本は、現金にて一括払いですが、分割後希望の方はご相談ください。)、確認後にzoomアカウントをお送りさせていただきます。
⑤受講日の時間にzoomアカウントに入っていただき受講開始


訪問での受講の場合には、(企業全体研修など)
お問い合わせ初回には、メール、電話、zoomなど、ご都合に合わせて、打ち合わせさせていただきます。
①受講確認書をご記入いただきます。
②ご都合の良い日時をお知らせいただきます。
③受講開始
④受講終了時(各終了後分割もしくは、全受講料一括、どちらでも可)にて弊社より請求書をお送りさせていただきます。
⑤弊社指定の銀行口座にお振込ください。
※お見積書などが必要な場合には、お申し付けください。
※お問い合わせの場合には、ご質問欄に医療アドバイザー養成講座とご記入ください。
毎月多くの医療機関、介護施設にお伺いしています。
代表取締役 清水 裕美

全国の医療機関や介護施設、歯科医院で組織改善や人財育成を行わせていただいております。また、各種研修会も行っております。患者と組織の関係性を良好にすること、組織内が活性化することが、弊社の仕事です。元医療従事者だからこそわかる双方の感覚や感情。心理の側面から、他では体感できない本来の医療の形をお届けすることに全力を尽くして日々、精進しています。

株式会社Honest style

弊社は、医療・介護に特化した人材育成・各種研修を行っている会社です。
医療機関・介護施設など、各施設のご要望に応え続けて15年。実績と経験で皆様の声にお応えします!!
☏:03-6869-1360
📠:03-6893-3931
営業時間
9:00~18:00
土日祝 公休 (コンサル・研修のみ実施)
株式会社 Honest style(オネストスタイル)
営業時間 9時から18時  土日祝日休み
TEL 03-6869-1360   FAX 03-6869-1360
HP URL  https://www.honest-style.com