ホームページを作るための費用の感覚は、ピンからきりまであり、どれが適正の価格なのか、ネットで検索してもなかなかわからず不安ですよね・・・。
3ステップで
ホームページを公開!
ホームページ作成
2時間講座
【講座の内容】
[10時00分〜10時30分]
主催者の自己紹介(経歴・経験など)、販促スタイルの理想的な取り組み順序「販促スタイル作り 7つのステップ」紹介、販促の最新事情紹介を行います。
ホームページに使用する
文章、画像
インターネット(Wi-Fi)がつながる
ノートパソコン
※ペライチの推奨環境のgoogle chromeが
使えるようにしておいてください。
皆さん、このページをご覧いただきまして、ありがとうございます!
現在私は、ホームページを中心にしたイベント媒体、ネット媒体、紙媒体までをトータルで企画制作する販促コーディネーターをしており、販促についてお悩みの方に、最適な販促ツールをご提案しております。
私は今まで、イベント企画制作会社、ホームページ制作会社、パッケージ・販促物印刷会社と3つの業界を経験してきました。
イベント営業時代は、キャラクターショー開催してマンションを8件(2億4千万円)売ったり・・・
ホームページ制作会社では、四季報(上場企業ばかりが掲載された投資家向けの本)をリストにしたテレアポで、上場企業の仕事[キャンペーンサイトなど]を受注をしたり・・・
パッケージ・販促物印刷会社では、パッケージデザインや画像だけで商品の売り上げを3倍にしたり・・・
数多くの・・・いやかなり不思議(特異?)な販促成果を今まで出してきました。
どの会社も少人数だったため、営業から提案、制作、調整まで一人でしなければならないことが多く、いずれの業界にも偏らない総合力を身につけることができました。
たいていのことには回答できます!(でも意地悪な質問はしないでくださいね)
そんな状況で働く中で、結果・成果が出る集客・販促の取り組みには、“絶対的な法則”があることを確信。
その法則をまとめたのが、講座でもお伝えする「販促スタイル作り 7つのステップ」です。
この「販促スタイル作り 7つのステップ」に基づいて販促ツールをご提案するようになってから状況は一変。
省力、省コストで、お客様に集客・販促で結果を出していただけるようになりました。
最近では、「販促スタイル作り7つのステップ」が採用活動にも通用することを確信できる実績ができました。
「3ステップでホームページ公開!ホームページ作成講座」では、時間が許す限り(けっこうタイトな時間割ではありますが・・・)、ご参加いただく方の疑問などに対して、明快に回答させていただきます!
もしお時間の都合がつけば、講座終了後、一緒にランチしましょう!
ホームページを作るのみならず、販促活動や販促ツールに対してのお悩みをスッキリ解消していってくださいね!