このブロックは画面サイズに応じてボタンの位置、大きさが変化する特殊なブロックです。PCサイズでは上部固定、タブレット、スマートフォンではナビゲーション部分が上部固定され、ボタン部分が画面最下部に固定されます。編集画面は実際の表示と異なります。プレビュー画面もしくは実際の公開ページでご確認ください。編集についてはヘルプ記事の「フローティングメニューブロックの編集」もご覧ください。

緊急事態宣言下のテレワーク・在宅勤務のススメ

緊急事態宣言を発効 社会機能を維持するための職種を除き在宅勤務を!

安倍総理大臣は4月7日、政府の対策本部で「全国的かつ急速な新型コロナ肺炎のまん延により国民生活および国民経済に甚大な影響を及ぼすおそれがある事態が発生したと判断し、特別措置法に基づき『緊急事態宣言』を発出する」と述べ、「緊急事態宣言」を行いました。
政府の対策本部で7都府県を対象に、法律に基づく「緊急事態宣言」を4月7日に発令しました。5月6日までの1カ月間の範囲で、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡が対象となります。
安倍首相は7都府県の人々に「生活の維持に必要な場合を除き、みだりに外出しないよう要請すべきと考えます」とした上で、「社会機能を維持するために必要な職種を除きオフィスでの仕事は原則自宅で行うように」と訴えました。

時差通勤やテレワークの推奨はまだ5%? 在宅勤務で経済の維持は可能?

新型コロナウイルスの感染拡大によって、時差通勤やテレワークを推奨する企業が増えてきたが、まだその動きは一部のようです。

2020年4月4日に発表された厚生労働省とLINEの調査結果によると、新型コロナ対策でテレワークを実施しているのは5.6%。
今回の政府の緊急事態宣言によって企業は対応しないといけないが、果たしてテレワークの実施は可能なのでしょうか?

3月23日に発表されたパーソル総合研究所の調査「新型コロナウイルスによるテレワークへの影響」によると

正社員におけるテレワーク(在宅勤務)の実施率は13.2%、そのうち現在の会社で初めてテレワークを実施した人は半数近い47.8%。
テレワークを実施していない人のうち、「希望しているができていない」割合は33.7%という結果が明らかに。

テレワークをはじめて慣れないなか試行錯誤している企業がある一方で、多くの企業では緊急自体宣言により、原則出社も控え、自宅待機になっている企業も多いのではないでしょうか。



在宅勤務やテレワークに取り組むには様々な障壁がある

緊急事態宣言なので対応はしないといけないが、今までの働き方を急に変えるのは簡単ではありません。

他社がどのような形で在宅勤務やテレワークに取り組んでいるかを知りたいというお声をたくさんいただいています

成長企業に学ぶ アフターコロナを意識したテレワークへの取り組み

首都圏企業、地方都市の企業、大手企業、中小企業、官公庁、自治体などの取り組みを座談会形式でご紹介

座談会参加企業・団体

日本マイクロソフト株式会社
東日本電信電話株式会社
富士通株式会社
株式会社TKC
サイボウズ株式会社
株式会社パソナ
日本アイ・ビー・エム株式会社
ANAホールディングス株式会社
旭鉄工株式会社
株式会社三松
トライポッドワークス株式会社
株式会社ガイアックス
株式会社TKC

緊急事態宣言に対応した座談会

オンライン座談会





緊急事態宣言で、オフィス勤務の自粛、在宅勤務を要請されています。
今回の座談会はオンライン会議システムを使った形式で行います。
各社の登壇者のオンラインでイベントに参加していただき、現状の取り組み状況などをお聞きします。

コーディネーター

日本デジタルトランスフォーメーション推進協会 アドバイザー 森本登志男

86年京都大学工学部合成化学科卒

大学卒業後、宇部興産入社。ジャストシステム、日米のマイクロソフト勤務を経て2011年佐賀県最高情報統括監(CIO)に就任。県庁や県内の情報化を統括するとともに、ICTを活用した県庁全体の業務改革の推進に取り組んだ。現在は、キャリアシフト株式会社代表取締役、岡山県特命参与(情報発信担当)総務省地域情報化アドバイザー、総務省テレワークマネージャー、甲南大学非常勤講師などとして、全国で幅広く活動中。著書に「あなたのいるところが仕事場になる」(大和書房)がある


オンライン座談会(第一回)

地域企業の先進事例に学ぶ目から鱗の最新テレワーク事情

日時:2020年4月10日(金) 16:00-18:00

会場:オンライン

視聴費:無料(ライブ放映は関係者・メディア向けになります)
  

登壇者:
旭鉄工株式会社 代表取締役社長 木村 哲也様
株式会社三松 代表取締役社長 田名部 徹朗様
トライポッドワークス株式会社 代表取締役社長 佐々木 賢一様

アーカイブ視聴希望の方は以下アンケート回答ご協力お願いいたします。
https://jdxa.org/news/newnormal/ 

オンライン座談会(第二回)

成長企業の先進事例に学ぶ目から鱗の最新テレワーク事情

日時:2020年4月13日(月) 16:00-18:00

会場:オンライン

視聴費:無料(以下のフォームより参加エントリーお願いします)

登壇者:
株式会社TKC 代表取締役社長 飯塚 真規様 
富士通株式会社 理事 首席エバンジェリスト 中山 五輪男様 

日本マイクロソフト株式会社 エバンジェリスト・業務執行役員 西脇 資哲様

アーカイブ視聴希望の方は以下アンケート回答ご協力お願いいたします。
https://jdxa.org/news/newnormal/

オンライン座談会(第三回)

成長企業の先進事例に学ぶ目から鱗の最新テレワーク事情

日時:2020年4月16日(木) 16:00-18:00 

会場:オンライン

登壇者:
株式会社パソナ リンクワークスタイル推進統括 東京テレワーク推進センター 事業責任者 湯田 健一郎様

サイボウズ株式会社 社長室 フェロー 野水 克也様
日本アイ・ビー・エム株式会社 東根作 成英様

アーカイブ視聴希望の方は以下アンケート回答ご協力お願いいたします。
https://jdxa.org/news/newnormal/ 

オンライン座談会(第四回)

成長企業の先進事例に学ぶ目から鱗の最新テレワーク事情

日時:2020年4月21日(火)16:00-18:00 

会場:オンライン

登壇者:
東日本電信電話株式会社 ビジネスイノベーション本部第一バリュークリエイト部 担当課長 近藤 俊輔様
ANAホールディングス株式会社 デジタル・デザイン・ラボ 野島 祐樹様
株式会社ガイアックス 経営管理部マネージャー(EDGE株式会社 経営企画室) 冨士松 瑶美様


アーカイブ視聴希望の方は以下アンケート回答ご協力お願いいたします。
https://jdxa.org/news/newnormal/ 


主催

お問い合わせ

座談会の視聴やメディア取材やイベント内容のお問合わせはこちらのフォームよりお願いします。
お申し込みいただいた方に視聴URLをお送りいたします。
録画視聴を希望の方は以下、アンケートご協力のほどお願いいたします。
https://jdxa.org/news/newnormal/ 

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

協賛企業・会員企業募集中

「緊急事態宣言下のテレワーク・在宅勤務のススメ」のプロジェクトへのご協賛や、働き方をはじめとして日本の産業を徹底的にアップデートをするための各種プロジェクトへの協賛、また会員企業として一緒に日本のDXを推進していく企業を募集しています。詳細についてお問い合わせください。

一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会

団体概要
当協会は、次世代では当たり前と言われるデジタル技術を使いこなす企業を増やし、希望が溢れる未来を創るために、DX推進人材育成、新規事業創出支援、地方創生、政策提言など通して日本におけるDXの推進に取り組んで参ります。
Webサイト
e-mail
info@jdxa.org
住所
東京都千代田区 九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア
住所
東京都千代田区 九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア