現代は、SNSやメディアの情報が絶えず溢れています。
それにも関わらず、健康で悩む人、迷う人が減る兆しがありません。
健康に「よい」と言われているノウハウや商品を手に入れても、選び方や使い方が間違っている場合を、よく見かけます。
そもそも自分はどのような体質か、今どんなことがカラダで起こっているか、理解できてないと、適切な食事やお手当を選べません。
または、「・・・しなければならない」「・・・はダメ」にとらわれすぎて、本当に自分や家族がその時に必要なものを見極められずにいるように見えます。
どんなにたくさんの情報を集めて、いろんなものを試してみても、自分の体質を知ること、カラダのバランスをとるために、どのようなことをどれくらい必要かを見極めないと、カラダの変化が感じられないのは当たり前です。
「何が正しい情報かわからない」
「自分や家族の体質に合ったものを自分で選びたい」
「カラダのことをもっと知りたい」
「気になる症状を自分でマネジメントしたい」
「心に余裕を持って育児したい」
という方はお任せください。
理解を深める図つきテキストと動画講座です。
テキストは、
全16コマ×20ページ(平均)=320ページで
細かく学習内容を解説しています。
好きな時に好きな場所で学べます。
テキストは、PDF形式で事前に共有させていただきます。
印刷済みのテキストの郵送をご希望の方はオプションとして承ります。
※Aコース、Bコースのみ
メタトロンセッション付きのコースを選択された場合、2回分ついています。
講座の前半と後半以降に受けていただき、より変化を感じていただければと考えております。
現在感染症の影響で、遠方への出張ができない場合も出てくるため、2022年以降に受けていただくことも可能です。
不定期でオンライン交流会を開催しています。
(Aコース、Bコース)
1期の実績→5回開催
2021年4月または5月には、関西でのリアル交流会も開催を検討しています。
インスタで自分の生活に近い状況ゆきさんを知り、関西在住で、ママでもあるゆきさんから学べば、私にも現実的に実践できるのではないかと感じました。
積極的に摂取するもの、控えるものを実践してカラダも軽くなり、
市販のおやつがあまり欲しくなくなりました。
ホリスティックな知識を学んだことで、迷いや不安がなくなり、
情報に振り回されなくなりました。
また、良質な糖分、PUFAフリーで思考がクリアになり、幸福感が増しました。
疲労感も減りました。
息子のアトピーも家族との折り合いもあり、理想の食事や環境にできないことも多々ありますが、悲観したり焦ることがなくなり、少しづつ改善していて嬉しいです。
依存するのではなく、より広い視野で自分なりに考えられるようになるので、疑問に思ったりモヤモヤした気持ちがあれば、解消されることや新たなアプローチのヒントをたくさんもらえて気持ちが楽になったり、楽しめると思います。
受講前より遥かに広い視野で振り回されない軸を持てたことが一生モノの財産となりました。
たくさんの健康情報に、どれが良いのか、
どれが自分に合っているのか、いつも迷っていました。
子供が小さく、リアルタイム受講がなかなか最後まで受けれなくても、
動画を繰り返し見ることができるので安心しました。
物事を色々な角度から見て、考えることができるようになり、心に余裕ができました。
そのお陰で、自分自身の体質改善に取り組めるようになりました。
以前より疲れにくくなり、活動する元気が増えました。
基礎の部分から、わかりやすく学ぶことができ、
色々な事を選択する時に自信が持てるようになります。
いつも、わかりやすいボリュームあるテキストを作って、
難しい内容も噛み砕いて教えてくださり、
本当にありがとうございました。
健康情報にふりまわされ、何を基準に選択したら良いのか迷い、
薬を使わずに子育てしたいと思っていました。
ゆきさんのはちみつ講座や、糖と脂質の講座も受けた後に
連続講座を開講予定と知り受けてみたいと思ったのが受講のきっかけです。
糖質に対する考え方が180°変わりました。
糖質は良くないものだと思い込んでいたことが
今までのからだの不調につながっていたと気づきました。
テキストがかなり詳しく書かれてあり、
メンバー交流会で色んな人と出会えること、(全国の人とつながれる)
Facebookグループで各講座の質問が自由に出来、手厚いフォローがあることがよかったです。
テキストが本当に詳しく書かれてあり、我が家の健康手帳だと思って大事にしていきたいと思います。
息子の腸の問題や気管の弱さ、自身のホルモンバランスの乱れなどが気になり、申し込みました。
体の変化としては、疲れにくくなったり、生理周期が以前より良くなったり、ネガティブな発言まで減りました。
息子の腸に対して、様々なアプローチをした事で下痢をする回数が減り、なった場合の回復も早くなりました。
自身に関しては特にコロナ禍で、免疫について学べた事はとても大きく、メンタルが落ち込む事もなく過ごせています。
Facebookでの質問やフォロー動画、講座動画の見返しができる点がとても良かったです。
何度も視聴することで、気付けなかった点や分からない点が解消されたり、自分の質問だけでなく、他の受講生の質問、それに対する回答で更に新しい学びや視点に気づかされます。
1つの事を学ぶのではなく、様々な角度から学べるこのアカデミーは、より心身共に健康に生きるための知識、そして実践へと落としこめる情報がつめこまれています。
STEP1:健康のキホン
STEP2:代謝・免疫力を上げる食事法
STEP3:カラダの仕事のキホン
・免疫システムとアレルギー
・腸活(便秘、下痢、リーキーガット)とデトックス器官
・冷えと心地よい生理・妊娠・出産・授乳
STEP4:皮膚のキホンとホームケア
・皮膚のキホン
・皮膚に塗るものの選び方
・日焼けと対策
・アトピー性皮膚炎の原因と対策
※アカデミー1期より1コマ追加予定
STEP5:不健康にならないライフスタイル
・電磁波対策
・病院とのつきあい方
・エレメントマトリックス的ライフスタイル(睡眠と運動、色、その他)
STEP6:おうちにそろえたいナチュラルな薬箱
・自然療法入門(自然療法をつかった風邪対策編)
・ココロのセルフケア(バッチフラワーレメディ基礎編)
ZOOM講座は、
木曜日コース10時から12時ごろ(隔週)
土曜日コース10時から12時、13時〜15時ごろ(月1回)
(質疑応答込み)
動画配信は平日コース開講分を翌週の水曜日までに行います。
オンライン講座は、16コマ。
16コマ×2時間=32時間
フォロー動画=20分以上×16コマ=320分〜(5.4時間以上)
全ての講座に約20ページのテキスト付き
選べる木曜日・土曜日コース。
(振替可能)
Aコース
個人セッション
&動画配信つきオンライン講座
講座費用:
(関西サロン)192,000円
(東京出張)198,000円
セッション1回あたり11,000円/60分(関西サロン)なので、正規価格15,000円(予定)と比べるとお得です。
FBグループで質問し放題。
FB動画でフォロー動画配信。
メタトロンの個人セッション2回付き(関西・東京)
オンライン交流会(無料)参加権。
Bコース
動画配信つき
オンライン講座
講座費用:
170,000円
FBグループで質問し放題。
FB動画でフォロー動画配信。
オンライン交流会(無料)参加権。
Cコース
リアルタイムのみ
オンライン講座
講座費用:
通常価格100,000円
※動画配信のみ。
FBグループでの質疑応答やフォロー動画配信はない、シンプルなリアルタイムオンライン受講のみの講座です。
Cコース
リアルタイムのみ
オンライン講座
講座費用:
通常価格100,000円
※動画配信のみ。
FBグループでの質疑応答やフォロー動画配信はない、シンプルなリアルタイムオンライン受講のみの講座です。
メタトロンは、ロシア人科学者によって開発されたエントロピー測定機器です。エントロピー測定は、世界先端クラスの技術と伝承医学の融合により、身体の中の振動(周波数)の乱れを測定するもの。人間の発する周波数の波動と外部から発せられる波動を共鳴させることで病気や体調不良の原因を類推します。
細部(約2,600箇所)にわたって臓器のエタロン(周波数)がデータ化されバランス状態を分析し、即時に、結果をパソコンの画面でわかりやすく表示します。
全身の状態を短時間に分析できるので、ホリステックな見地からも、未病を防ぐための対策をすることが可能です。未病の段階で病気の可能性を推測することもできます。
・テキスト発送:12,000円(ステップごとの個別対応なし)
・クレジットカード払い可能:paypal決済手数料:受講費の4%を追加させていただきます
・ホリスティックホームケアアドバイザー ディプロマ授与(レポート提出者のみ)
課題添削費用24,000円、ディプロマ発行手数料5,000円
過去(2019年5月以降)にHMCの講座受講生は、
(ホリスティック栄養セラピー講座・エレメントマトリックス基礎編)
メタトロンの個別セッションをコマ数に応じて割引致します。
(原則期限なし。ご家族のセッションにもつかっていただけます)
お支払とご本人確認、事前のヒアリングシート提出の確認が取れましたら、Facebook上の受講者限定グループにご招待いたします。
ZOOMでの接続方法やIDもここでお伝えします。
テキストとワークシートは、各講座のstep開始の1週間前に、PDFにて配信、またはテキストを送付いたします。
※テキスト送付はオプションにて承ります
3月中旬より隔週木曜日、または月1土曜日の10時から12時ごろまで、ZOOMをつかってオンライン講座を開催します。(8月を除く)
個別に木曜日の講座から土曜日の講座への振替、
土曜日の講座から木曜日の講座への振替も可能です。
Aコース・Bコースについては、講座を録画し、ZOOM講座開催日の翌週の火曜日までにFacebookグループにアップにするので、講座を見逃しませんし、復習も可能です。
視聴期限は約1ヶ月です。
Facebook限定グループにて、質疑応答を受け付けます。
※Aコース・Bコースのみ
※早期申込者の方には、平日でグループ質問会ZOOM開催の参加が1度限り可能です。
お支払とご本人確認、事前のヒアリングシート提出の確認が取れましたら、Facebook上の受講者限定グループにご招待いたします。
ZOOMでの接続方法やIDもここでお伝えします。
Facebookグループのコメント欄やリアルタイムでのオンライン(zoom)講座、質問会(早期お申し込み特典)にて承っています。理解を深めていただきたいので、わからないところは何度でも聞いていただけます。(Aコース、Bコースのみ)
ただし、全体にシェアできる内容以外、講座に関連しない質問・個人的なご相談はお答え致しかねる場合があります。個人的なご相談は個人セッションでお話ください。
症状についての質問は、全体でシェアできる内容でしたら、一般的な回答として回答させていただくこともあります。ただし、これまでの薬歴や暮らし方・食べ方、年齢や性別などで、いろいろ異なる場合があるため、基本的には個人セッションでしっかりお話させていただくことをオススメしています。
ディプロマの課題で、講座での学びを生かすために、ご自身の生活を振り返り、どのように改善していくかを検討して作成していただく課題もあります。課題は松村の方で、添削させていただくので、その際、内容を確認して、簡単なアドバイスをさせていただくこともあります。
Aコース、Bコースは、平日または土曜日での振替か、Facebook録画配信がありますので、そちらをご覧いただければと思います。
振替の日や録画での受講が多くても、こちらとしては問題ありません。
Cコースは、今回に関しては、録画配信はしておりませんので、平日または土曜日のリアルタイムの講座でお振替いただけますと幸いです。
ご希望の方で、一定の課題を提出していただいた方には、「ホリスティック・ホームケア・アドバイザー」のディプロマを授与いたします。
講座の内容の理解を深めたり、ご自身の専門性をより活かすために活用していただく目的です。
松村がご提出いただいた課題毎に添削いたします。
詳しくは下記のページもご覧ください。
ホリスティック・ホームケア・アドバイザーとは?
両面で印刷したのみのテキストです。
それぞれがお好みで、利用していただきたいため、1期に引き続き2期も製本等を行わない形で行います。
そのため、プリンター等で自宅で印刷が可能な方は、そちらでも全然問題ないかと思います。
Facebookグループのコメント欄やリアルタイムでのオンライン(zoom)講座、質問会(早期お申し込み特典)にて承っています。理解を深めていただきたいので、わからないところは何度でも聞いていただけます。(Aコース、Bコースのみ)
ただし、全体にシェアできる内容以外、講座に関連しない質問・個人的なご相談はお答え致しかねる場合があります。個人的なご相談は個人セッションでお話ください。
症状についての質問は、全体でシェアできる内容でしたら、一般的な回答として回答させていただくこともあります。ただし、これまでの薬歴や暮らし方・食べ方、年齢や性別などで、いろいろ異なる場合があるため、基本的には個人セッションでしっかりお話させていただくことをオススメしています。
ディプロマの課題で、講座での学びを生かすために、ご自身の生活を振り返り、どのように改善していくかを検討して作成していただく課題もあります。課題は松村の方で、添削させていただくので、その際、内容を確認して、簡単なアドバイスをさせていただくこともあります。
メタトロンセッションつきの
オンライン講座は
関西サロン限定10名、
東京開催3名⇨満席
限定20名募集します。
⇨満席
受講申し込みの受付を終了しました。
次回の募集時期は未定です。
受講の際、以下の事項にご了解いただいているものといたします。
第1条 受講申込
本受講規約を同意のうえ受講申し込みを行った後、受講料等の入金が確認された時点で、申し込み完了と致します。月謝払い(月額分割払い)の場合も、初回ご入金後、お申し込みの完了と致します。但し、過去に本受講規約に違反したことがある場合は申し込みを承諾しないことがあります。
第2条 ダウンロードデータについて
レッスンごとに資料をダウンロードすることができます。なお、ダウンロードデータのないレッスンもあることを予めご了承ください。データは二次加工、複製、配布を認めません。
第3条 ご解約について
入金確認後は受講ご契約成立とみなし、いかなる理由があっても途中でのご解約はいたしかねます。但し、以下のような行為があった場合は解約できるものとし、一切の返金は行いません。
月謝払い(月額分割払い)の場合も、初回ご入金後の途中でのご解約はできません。
① HHAにおいて、受講生に表示又は提供する一切の情報・教材・テスト・サービス内容等を転売、譲渡等した、またはしようとした場合
② 他の受講生や講師等に対しての迷惑行為、運営妨害行為、公序良俗に著しく反する行為を行った場合
第4条 受講生はHHAの利用にあたり発行された受講アドレスの使用ならびに管理について責任を持ち、いかなる第三者にも貸与及び譲渡はできません。また、いかなる理由であれ、これらが第三者に使用されたことにより 当該受講生に生じた損害については、当校は一切責任を負いません。
第5条 個人情報の取扱いについて
本契約に際し当校が収集した個人情報に関しては、今後講座に関する資料の送付やお知らせ、及びご案内のみに使用し、承諾なしに第三者への提供は行いません。
第6条 知的財産権について
HHAにおいて、受講生に表示又は提供する一切の情報・教材・テスト・サービス内容等については、すべて著作権法上の保護対象となって いるため、受講生は事前に当校の書面による許諾なく、非商業的かつ個人的な目的以外で複製、出版、翻訳、譲渡、貸与等を行うことはできません。
第7条 サービス提供の中止
当校は、受講生がHHAを利用するにあたり、以下の各号の内容に該当する場合は、当該受講生への事前通知なくして、HHAのサービスを中止することがあります。
① 第4条及び第6条に該当することが判明した場合
② HHAを通じて表示または提供される情報を改ざんする行為
③ その他、法令あるいは公序良俗に違反し、当校又は他の利用者、第三者に不利益を与える、もしくはそのおそれのある行為
第8条 損害賠償
受講生は、HHAの利用により、もしくは、本受講規約上の義務を履行しないことにより、当校又は他の受講生を含む第三者に対して損害を与えた場合、自己の責任と費用をもって一切の損害を賠償するものとします。
第9条 免責事項
次の各号に定める事由によって受講生に生じた損害については責任を負いません。
① 受講生の都合により、HHAに参加しない場合
② HHAが管理できない事由により、予定していたレッスンが遅延又は中止した場合
③ インターネット環境、サーバーシステムなど当校が管理しないシステムの障害や切断を理由として、予定していたレッスンが再生されない場合もしくは画質や音声の質が低下した場合
④ 天災地変、戦争、暴動、ストライキ、クーデター、内戦、その他当HHAの管理できない事由により、日程、その他のサービス内容が変更された場合
第10条 推奨動作環境
HHA受講にあたっての端末の推奨動作環境は以下の通りです。ウェブ・ブラウザで Facebook動画が再生可能なパソコン、タブレットまたはスマートフォン。
付則:当社は、受講生の承諾を得ることなく、本利用規約の内容を変更することができます。
但し、変更後の利用規約については、HHA受講生専用フェイスブックグループ上にて受講生に通知致します。
受講申し込みの受付を終了しました。
次回の募集時期は未定です。
講座の受講に迷っている。詳しく話を聞いてみたい。という方は
無料の個別説明会・相談会も承っています。
(事前予約制、2月下旬までの期間限定&予約枠限定)
⇨終了しました。