Uber Eats(ウーバーイーツ)を副業にすることのデメリットは、ズバリ手数料が取られるということ。報酬額の計算方法は以下のとおりです。
■報酬額の計算方法=①基本料金×②ブースト-③サービス手数料35%
「基本料金」「ブースト」に関しては、【Uber Eats(ウーバーイーツ)の利用料金は?】と説明内容に変わりはありません。ここで注目すべき点は、「③サービス手数料35%」という点。
つまり、利用者(お客様)が支払った金額の65%が配達員の報酬として手元に入るということです。【Uber Eats(ウーバーイーツ)の利用料金は?】の計算式を例に解説していきます。
【エリアA(ブースト倍率1.5倍)で配達距離3キロの場合】
300円+170円+150円×3km=920円…①基本料金代
920円×(ブースト倍率1.5-1)=460円…②ブースト料金
発注した利用者が支払う金額は、1,380円でしたね。次に、配達員がもらう報酬額の計算式は以下のとおりです。
「基本料金920円+ブースト料金460円-サービス料金(920円×35%)=1,058円」
つまり、「322円」がUber Eats(ウーバーイーツ)側に手数料として引かれるということです。