どんな住まいでも必ず、光や風、木々の緑、お隣さんや道路。そういった「外部との関係性」が生まれます。屋内だけでなく、屋外との関係性をどう上手に作っていくのか?暮らしの豊かさや快適さを考えるとき、室内の広さや機能を考える前に、外部との関係性をまず第一に計画すべきだと私たちは考えます。住まいの生活空間が屋内だけではなく屋外にまで広がれば、日々の暮らしの楽しみや豊かさも広がります。屋内とのつながりを大切に考えながら、屋外も生活空間としてきめ細やかにデザインしました。見学する皆様が「koto(事象)」と「toki(時間)」を紡ぎながら豊かな暮らしを営むヒントとなれば幸いです。