私 の ゴ ル フ

はじめに

仕事の拠点が長野(主に諏訪湖周辺)であったため、2022年8月まではコロナの影響で仕事量が激減。多摩地区においても活動はしてきているが仕事までは結びつかない状況。反面、相当な時間に余裕ができたことでセミナーを受講したり、YouTubeで新たな発見や自分を磨くことができた。また公私にわたって断捨離もできた。支援先の社長が、自社のホームページに趣味の釣りについてブログのように載せていて、それを以前から興味を持って見ていた。自分も趣味のゴルフについてやってみようと思っていた。最近、息子からもホームページに載せてみたらと...。大学生の頃はゴルフに没頭していたが、結婚後は年に数回程度、60歳過ぎた今でも月に1回も行けていない。希望は冬以外、月に2回はラウンドしたい。

当ページを通じて、ゴルフに関する知識(ちょっとした雑学)に興味と関心を持っていただければ思います。また、不定期ですが更新していきますので、たまに見ていただければ幸いです。※掲載の意見や感想は私的なものです。

2022年 10月

学生時代

初めてのゴルフ

中学生の時、父親に連れられて初めて練習場に行き、打ちっぱなしを経験。練習場には数回連れて行ってもらったが、うまく当たらず、ゴルフに興味を持てなかった!

大学時に魅力にハマった!

本格的に始めたのは大学生の時。ゴルフ同好会にいた友人の誘いで、1泊2日でキャディーのアルバイトに行くことに。新宿駅西口から大型バスに乗り、栃木県にあるゴルフ場へ。バイトでお金がもらえて、しかも練習場に行かなくても本格的なコースを自由にラウンドできる(回れる)。学生時代に色々なバイトをしましたが、キャディーのバイト(食事付き、宿泊はキャディー用の託児所)には完全にハマってしまいました。4年間、春から冬の初めまでほとんど毎週ゴルフ場へ...。土日にキャディー(お客様相手に1ラウンド)をすれば、その日(朝7時までと15時以降)、それに月曜日は自由にラウンドすることができた。学生なのでキャディーバックを肩に担ぎ、4年間でバイトとは別に300ラウンドはしたと思います。
初めてのキャディー(見習い)のあと、バイトを終えた学生たちが壮大な芝生の上でゴルフをするのを見て、自分もしてみたいと...。1週間後、友人の誘いもありゴルフ同好会に入部。2週間後には、ひとりでアメ横のゴルフショップに行き、フルセットを購入。プレートは今も大事に使用中。
4年生の夏、バイトをしていたゴルフ場での合宿。最終日、クラブハウスの前で記念撮影(最前列の左から4番目が自分)。合宿は1週間、毎日2ラウンド、夜は飲み会。
※体育会ゴルフ部と同好会の違い
同好会はキツイ練習や規則もなく楽しくできる!
キャディーのバイトや夏の合宿、それと自由にラウンドをさせてもらったロイヤルカントリークラブ。以前は36Hで営業していたが、現在は18Hに縮小して完全セルフ。
学生時代に愛用したアクシネットのブルズアイ。今はお蔵入り。パットイズマネーではないが、このパターで初めてハーフ38、1ラウンドでは77を出した!
本格的にゴルフを始めてから、初めて39を出した!メンバーは、トーナメントプロとアシスタントプロと私。バックティーからのラウンドで、当時はメーター表示(ヤードの1.1倍)。二人にドライバーは敵わなかったが、とにかくパットが思うように入った。
38を出したこの時のラウンドは、ゴルフ人生一番の思い出!メンバーは、トーナメントプロ2人、アシスタントプロと私。トーナメントプロの1人が数年前までラウンド解説もされていた日大ゴルフ部のOBで有名なNプロ。オフに練習に来ていた時に「本庄くん!一緒に回ろう!」とお誘いを受けた。前年に相模原GCで開催された日本オープンで、ギャラリーとして応援したのが理由ではないかと思う。
4年生の夏、バイトをしていたゴルフ場での合宿。最終日、クラブハウスの前で記念撮影(最前列の左から4番目が自分)。合宿は1週間、毎日2ラウンド、夜は飲み会。
※体育会ゴルフ部と同好会の違い
同好会はキツイ練習や規則もなく楽しくできる!

普段のゴルフ

ジャパンゴルフフェア2023 2023年 3月

パシフィコ横浜で開催(2023年3月10日~12日)されたゴルフフェアに行ってきました!Webで前売りチケット(1,000円)を購入し、QRコードにて認証し入場。行った日は初日金曜日の10時半過ぎ、14時には結構な人で混雑。チケットには、当日会場内で現金として使える500円x2枚分が付いていて、これで蛍光仕様のグリーンマーカーを購入、それとニアピンチャレンジに使用。ぜひやりたかった各メーカーのクラブ試打やプロによるレッスン、気づいた午後には、すでにどこもいっぱいで空き無しだった!
学生時代に使っていた当時超人気の品、LynxのマスターモデルのSWが復刻モデルとして販売中だった!見てグリップしたら欲しくなってしまいました!買っちゃうかもしれません。

ユニオンエース ゴルフクラブ 2022年 10月

久しぶりに家族でラウンド。ユニオンは、料金、コース、施設、食事、アクセスのトータルではいいコースなので、ゴルフ仲間とも過去数回プレーしています。この日は都民割プランで安くでき、ビールの飲み放題もあり、そして絶好のゴルフ日和で楽しめました。ホテルが併設されているので、今度は泊まりのゴルフで行きたい!帰りの国道299号は、飯能市街から渋滞するので武蔵横手から抜け道を通り渋滞を回避しました。

日々、切磋琢磨!

コロナ禍で体が鈍ってきたこともあり、2021年12月から近くにオープンしたレッスン付きのインドア施設に通っています。今まではコースに行く前に、練習場に行っては200球ほど打って調整していました。悪く言えば、さらに下手を磨いて本チャンコースへGOでした。社会人になってキャリアは40年、日々こんなに練習したことはありません。夜中にYouTubeを見て研究、翌日、ボールを打って確認。仕事と同じくPDCAを回しています。ここ1年ですごく上達したわけでないですが、考え方が変わってきて自分でどう直せばいいかわかるようになった!これがゴルフの魅力、楽しいところなんだと思います。最近、長年してきたグリップ(握り)をオーバーラッピングからベースボールに変更!自分としては、右手が使いやすくなりインパクトでも感覚が伝わり、特にアイアンのミート率が向上。バックスイングも上げやすくなったので今のところは満足。でも飛距離は変わらない。最近、主要な駅付近でこのようなインドア施設が増えてきていますね。

こだわり

道 具

7セット目のアイアン、ドライバーは買い替えが多く不明。TVでゴルフ番組を見ると、キャディーバッグからクラブを出して、眺めては、ついグリップをしてしまう。ラウンドした後は、錆が付かないようにマメに手入れをしています。
パターの調子が悪いと取り替えてみる。現在は、右から2番目のマレット型。パターはグリップ交換が多いです。
7セット目のアイアン、ドライバーは買い替えが多く不明。TVでゴルフ番組を見ると、キャディーバッグからクラブを出して、眺めては、ついグリップをしてしまう。ラウンドした後は、錆が付かないようにマメに手入れをしています。

(オフシーズン)

毎年12月~3月は、日本のコースではラウンドはしないと決めています。寒い時期でもあり、基本的にグラウンドが硬い(特に午前中は霜で凍りついている場合が多い)ため、ティーグラウンドではティーが刺さりにくい、打ち下ろしのショートホールではワンオンしても跳ねてOBになったり...。冬場は料金が安くていいですが、やっぱり、青々とした芝の上でするのがいいですからね。

コース決め、予約する時の注意点

スタート時間

<土日の場合>
高速道路を利用する場合、行きと帰りの渋滞を考慮すことが必要です。土曜日は行きの高速道路で渋滞につかまると、コースに到着するのが30分以上遅れる場合があり、日曜日は帰りの高速道路は必ず渋滞します。
<平日の場合>
現地の朝の通勤時間と重なると、思わぬ渋滞にハマってしまいます。宇都宮で水戸に向かう幹線道路で自動車メーカーの通勤渋滞にハマった、富岡ではICを降りてすぐに朝の通勤渋滞にハマった苦い経験があります。
<メンバーとの集合場所>
メンバーが車で来れない場合は、コースまでの動線、メンバーが来れるルートと早朝に自宅から集合場所に来れる時間、ピックアップしやすい場所を考慮することが必要です。

料金(プレー代)

通常1組3名、4名の場合はプレー代は変わらないと思いますが、2名だと1名に付き1100~3300円の割増料金が発生する場合があるので、前もってその有無を確認することが必要です。

キャンセルポリシー

土日、祝日、GW、お盆、年末年始の場合は、組数に応じたキャンセル料が発生します。平日でも7日前からや組数によってキャンセル料が発生する場合があるので、前もって確認することが必要です。※悪天候やコロナ感染の場合はやむを得ないですが、前日や当日のキャンセルはいただけないです。

交通手段が電車の場合

<キャディーバッグ>
重いキャディーバックを担いで行く場合は問題がないですが、前もって宅配便等で送る場合は注意が必要です。プレーの前日には到着していないといけない。※キャディーバッグを発送してからのプレーキャンセルは、面倒なことになるので注意が必要です。
<最寄り駅からの交通>
クラブバスの送迎の有無、時間帯、運行本数を考慮に入れておかないと、最寄り駅からタクシーを利用することになります。

クチコミ

初めてのコースを予約する場合は、クチコミ、コースレイアウト、紹介動画を見ることをおススメします。私の場合ですが、特にレイアウト的(広さ、距離)なことを気にします。せっかく行くのですから、いいコースでプレーしたいですよね。
※接待で使う場合、丘陵コースでフェアウェイが広くて距離がある、クラブハウスからコース全体が一望できる、食事の評価もいい、集合場所からある程度近くて、インターチェンジからも近い方がベストです。スタートの時間も重要です。

海外でのゴルフ

過去、ハワイ、タイ、マレーシアでプレーをしています。海外のプレースタイルは1ラウンドのスループレーが基本。ハワイは、さわやかな暑さ、セルフプレー、カジュアルなウェア、ヤシの木がある南国でのゴルフという印象。タイは、じめっとした暑さ(雨季に経験)、キャディー付き、普通のウェア、コースに池が多い印象です。タイでは4か所でプレー。コース整備、クラブハウス内施設、キャディー教育、レストランでの食事など、想像していたよりどこも素晴らしい!タイは本当にまた行きたくなります!※マレーシア(1990年)は省略。

タイ バンコク 2018年 9月

タイに行ったのは、雨季にあたる9月でスコールの季節。この時期は午後の夕方かけて1時間ほどの強め雨が多い。プレーをしたのはバンコクの東北部にあるカスカタゴルフクラブ。バンコク中心部のホテルに宿泊し、プレー当日、ピックアップ6:30(スタート時間は8:00)。費用(1名分:バーツ)は、ゴルフ3,000B(グリーンフィー、キャディー、カート、送迎込み)、レンタルクラブ800B、2名時の割増200B、計4,000B(当時で約14,000円)。別にキャディーに渡すチップ300B(相場)が必要。カスカタはバンコク中心部からは遠い方ですが、とても気に入ったコース。整備がきちんとされていて芝付きもいい、フェアウェイは広く距離もあり、毎ホール左右どちらかが池、グリーンが大きく速い、レイアウトも景色も最高です!1ラウンドスループレーで、キャディーは日本語は話せないが、教育がきちんとされていてテキパキと仕事に徹している印象。カスカタでプレーする人は、タイ、中国、韓国、日本人が多いようです。プレー後にレストランで食べたタイ料理はとても美味しく、しかも安い(日本のゴルフ場の3分1くらい)。食事の後、乗ってきた同じ車でホテルに戻り、タイマッサージ(200B~400B)へ。至福の1日でした!
タイでのゴルフは、乾季の11月~3月がベストシーズンです。暑さを避けるなら午前中のプレー。バンコク中心部は、朝7時~9時は大渋滞するのでホテル出発は6時台がベスト。前述したようにキャディー付きでプレーがけっこう速くなる。仲間と会話しながらのんびりとゴルフしたい人には、ちょっとストレスになるかもしれない。私はとても気分のいい最高のゴルフでした!

ハワイ オワフ島 2017年 12月

私の還暦祝いで息子がハワイ旅行をプレゼントしてくれました。プレーしたのはハワイプリンスゴルフクラブ。送迎付きで105$/人、ピックアップ10時。ワゴン車でドライバーと私たち3人だけ。ハワイでのゴルフはセルフなので、コースガイドがあってもフラットのコースだと毎ホール打つ方向がわかりづらい。この日は晴天でしたが風があり、特に上空が飛行ルートのようで騒音が気になった。でも南国でのゴルフは最高でした!当初、2回はプレーする予定で、わざわざキャディーバッグも持って行ったのですが、息子とかみさんが気力がなく、結局1回となってしまいました。

ボランティア体験

テレビでゴルフトーナメントを見ていてボランティアのことは知っていました。何度かギャラリーとしては観戦はありますが、ボランティアはしたことがありません。ネット検索してサイトを見つけ応募(女子プロ)。大学生の時、男子プロのキャディー(バイト)の経験があるので、キャディーを希望していたのですが、募集では無かったため、すべてのプロのスイングを真近で見れると思い、練習場の業務に応募しました。報酬はボランティアなのでもちろん無く、ウェア、キャプ、食事(弁当と飲み物)は無償で提供されます。大学生はバイトとしてなら日当1万円は貰えるようです。ボランティアの年齢層は65~75歳(女性は1~2割程度)くらいで、中には追っかけをしている(生き甲斐にしている)ような方もいて驚きました。

2022年 5月

今回も木、金曜日の2日間、練習場業務(午前の部)で応募。集合時間は両日とも5:50。
でも1日目は、ホールマーシャル(ギャラリー整備:お静かに!)の業務となりました。プロがティーグラウンドでルーティン(打つ体制)に入ったら、お静かに!の札を掲げて、ギャラリーを整備(通行も一時的に禁止)する業務。2日目は希望通り。練習場に来たプロにボールの入ったかごを差し出す、あとでかごを回収することが主な業務です。午前の部は12時には終わるので、食事をした後に着替えて、ギャラリーとして自由に、もちろん無料で観戦できます!今回はコロナ感染の対策対応として、業務日前後2週間、体温測定と行動記録の記入が義務付けられ、誓約書類の提出もありました。
※普通にチケット(3,000~5,000円)を買ってギャラリー観戦するのもありですが、ボランティアをして、女子プロを真近で見れるのもゴルフ好きなら堪らない体験ができます。

2019年 8月

木、金曜日の2日間とも練習場業務(午前の部)で、集合時間は両日とも5:30。
木曜日の夜は、金曜日に備えて近くのビジネスホテルに宿泊(自己負担)。初日は、学生たちと30名ほどでボール拾いの業務もありました。

DIY、メンテナンス

2020年3月頃から、コロナ禍でYouTubeを見る時間が増えました。ゴルフレッスンものも。その中で練習場に行かなくても自宅で練習できる「ゴルフ 練習用具」で検索したところ、数々の用具の紹介や使い方に興味を持ちました!気に入ったものを一つ一つ買って試してみればいいのですが、大したこともないモノだったらムダになるので、DIY好きなこともあり、自分で手作りすることにしました。材料も100均やホームセンターで安く買えるもので考えました。

手作りの練習用具

<目的>
体の正面でスイング(ハーフ)がきちんとできるようにするためのもの。※体を使ってバックスイングをしないとボールが体から離れてしまう。
<使い方>
アドレス時に構えた両腕でボールを挟んで使う。
<作り方>
100均のボールに携帯用のストラップを黒のガムテープで留める。そのままのボールでもいい。
<目的>
体の正面でスイング(ハーフ)がきちんとできるようにするためのもの。※体を使ってバックスイングをしないと器具が体から離れてしまう。
<使い方>
アドレスで構えた状態でボール部分を片側の脇に押し付け、取っ手部分をグリップして、体を回し、バック~インパクト~フィニッシュをハーフスイングで行う。
<作り方>
100均の突っ張り棒に、塩ビパイプにホースを付けたグリップを角度調整して、目玉クリップ、ビスとナットでを固定する。
<目的>
ハンドファーストでアプローチをするためのもの。※手首を使わないように矯正するもの。
<使い方>
グリップ(一部シャフト)に取っ手の両側の丸空き部分を通して固定する。
<作り方>
100均の洗車用のバケツの取っ手(洗車時にホースを通すことができるように丸空き構造になっている)部分をカットし、グリップ時に手首が当たる部分にクッションを付ける。
<目的>
自宅での素振り用。しなりとタイミングを掴むためのもの。
<作り方>
細目の塩ビのホースにグリップを装着。
コロナ禍になって最初に作った練習用具
<目的>

家の中で普通にスイングすることでき、ストレス解消できるもの。
<使い方>
大きめのカゴをカーテンの前に置き、ティーアップして打つ。
<作り方>
リサイクル店で買ったジュニア用アイアン。ホームセンターで買った玄関用グリーンマット。アウトドア用ローテーブル。ネットで買った練習用ボール。ポイントは、ジュニア用クラブとローテーブル、それとカーテン前に置いたカゴ。
<目的>
体の正面でスイング(ハーフ)がきちんとできるようにするためのもの。※体を使ってバックスイングをしないとボールが体から離れてしまう。
<使い方>
アドレス時に構えた両腕でボールを挟んで使う。
<作り方>
100均のボールに携帯用のストラップを黒のガムテープで留める。そのままのボールでもいい。

メンテナンス

グリップ交換は自分で行っています。摩耗している場合は、カッターでカットして新品に交換。あとで再利用する場合は、カットせず、グリップとシャフトの間に注射器を使ってブレークリーンの液を注入、1分後にグリップを捻りながら抜き取り、新品を装着します。※グリップ交換は、最初はたぶん失敗、慣れれば簡単に早くできます!

私のゴルフの楽しみ方

  • 我流で下手を磨かない!
  • スコアより内容重視!
  • 没頭して1日を楽しむ!
  • やっぱり飛ばしたい!
  • スコアより内容重視!



ご覧いただき、ありがとうございました!